購入の際は販売本数をご確認ください



新型はシリーズ・ナンバーが3ケタになってますね。
ざっとカタログ・スペックだけでiQ90と新Q900を比較してみました。
ウーファー部 165mm→200mm
ツィーター部 19mm→25mm
ウーファー部素材 ポリプロピレン→アルミ
低音部ボイスコイル径 35mm→50mm
キャビネット容量 30%アップ
独立ウーファー数 2→1(&ドロンコーン2)
周波数帯域 33Hz〜40000Hz → 32Hz〜40000Hz
設置デザイン 床直立→四本足張り出し
フォルム ラウンド→スクェア
次期型というのもはばかれるほどパワーアップしていますね。
でも大事なのは、実際に出てくる音。早く試聴に行きたいものです。
書込番号:11956384
1点

いままで以上に大きくなったのは恐ろしいですね。いままでも十分に存在感があったのですが。
書込番号:11959121
0点

あと、3ウェイが2.5ウェイになって、低域クロスオーバーネットワーク回路が省略されていますね。
書込番号:11965193
0点

ガーン!
いつかは、この日が来ると思ったらやっぱり来ました。
KEFのホームページでカタログも見ましたがスペック的には手抜なく向上しており重量も重くなって値段は据え置きなので価格競争力でも国内スピーカー並みに向上しています。
悔しいのでセンターSPの600Cだけでも買ってみようかな〜
負け惜しみだけどルックス的には局面を多用しReference Model 203/2に似ているIQシリーズのほうが良かったように思うんですけど・・・皆さんは、どう思いますか?
書込番号:11977747
0点

ニックネームちゃんさん、こんにちは。
わたしも旧シリーズのティアドロップデザインは素敵だと思いますよ。
おそらくKEFとしては、その独創的なデザイン(内部定在波対策と謳っていたはず)
を思い切って捨ててまで、キャビネット容量を確保したかったんでしょうね。音のために。
自己理論をあっさり捨てるのは勇気のいることですからKEFは英断だと思います。
確かニックネームちゃんさんは、つい最近、旧モデルをお買いになったんですよね。
だったらまだ新品同様のはずですから、思い切って売りに出しても高く売れると思うんです。
自分の本心が欲しがっている物を尻目に、そうじゃない物を使い続けるのは(しかも買えるのに)
精神衛生上も良くないと思いますから買い替えられてはどうですか?
納得のいくものを使い続けるのが、最も至福の時間だと思いますよ。
書込番号:11979663
1点

IQ90のオーナーではありませんが、流線型がなくなったのは寂しいかぎりです。流線型のために室内音響そのものが良くなるのですけど・・・たぶん新しい理論などではなく、「費用第一主義」「コスト節約」のためと勘繰ってしまいます。
書込番号:11980876
1点

まだ実物は見ていませんので見た目から受ける印象しかありませんが、私もあの独自性の高いティアドロップ断面デザインでは無くなった点は残念に思います。
でも逆にあのデザインがちょっとって方には受け入れられるかも知れませんね。
という訳で、私もこの春に購入したばかりですが買い替える気も無く、日々あの曲面ボディをすりすりとしながら悦に至りたいと思っておりますw
それに、まずはアンプとCDPを買い替えねば!
書込番号:11997873
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「KEF > iQ90」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2018/09/08 11:24:07 |
![]() ![]() |
7 | 2013/06/14 7:28:27 |
![]() ![]() |
8 | 2012/12/17 3:08:52 |
![]() ![]() |
1 | 2012/07/05 16:29:27 |
![]() ![]() |
11 | 2012/07/11 21:59:13 |
![]() ![]() |
13 | 2012/06/17 4:56:10 |
![]() ![]() |
0 | 2011/04/29 17:57:35 |
![]() ![]() |
6 | 2011/04/09 17:40:36 |
![]() ![]() |
4 | 2018/11/11 18:47:36 |
![]() ![]() |
4 | 2011/01/29 8:06:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





