『CANONのカメラとの接続について』のクチコミ掲示板

2009年 2月 1日 発売

DIGA DMR-BW850

アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(500GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BW850のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW850の価格比較
  • DIGA DMR-BW850のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW850のレビュー
  • DIGA DMR-BW850のクチコミ
  • DIGA DMR-BW850の画像・動画
  • DIGA DMR-BW850のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW850のオークション

DIGA DMR-BW850パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月 1日

  • DIGA DMR-BW850の価格比較
  • DIGA DMR-BW850のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW850のレビュー
  • DIGA DMR-BW850のクチコミ
  • DIGA DMR-BW850の画像・動画
  • DIGA DMR-BW850のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW850のオークション

『CANONのカメラとの接続について』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW850」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW850を新規書き込みDIGA DMR-BW850をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

CANONのカメラとの接続について

2009/05/13 01:38(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW850

スレ主 SARAMINさん
クチコミ投稿数:22件

CanonのiVIS HV20を使っています。

この機種と接続してDVD、ブルーレイにハイビジョン画質でダビング
できるのでしょうか?

カメラに同梱されているケーブルが2種類あるのですがどう違うのでしょうか?
1本はUSBでもう1本は違う形ですが全く使い方が分かりません。

初歩的過ぎると思いますが教えて下さい。お願いします

書込番号:9535568

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/05/13 01:55(1年以上前)

>この機種と接続してDVD、ブルーレイにハイビジョン画質でダビング
できるのでしょうか?

出来ますがソニー(Tシリーズ以外)でやったほうがいいです
HV20はHDVという方式ですがパナは正式には対応していません

ハイビジョン動画のダビングはi.LINKケーブルを使いますが
付属していないと思います
USBは写真(JPEG)用でもう一本はTV接続用だと思います

書込番号:9535611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2009/05/13 11:45(1年以上前)

まだパナのHP動作確認情報には、iVIS HV20は載っていませんでした。
http://panasonic.jp/support/bd/connect/bw_8su/usb.html

他のレスからもソニー機でやった方が良いと書いてありましたね。

書込番号:9536573

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/05/13 12:17(1年以上前)

>他のレスからもソニー機でやった方が良いと書いてありましたね。

補足(解説)しますと
パナ機の場合、HDVで取り込んだ録画品をDRのまま、BD化すると、BDが複写禁止に化ける現象が報告されています。
無劣化で保存(編集も)をしたいなら、ソニー機を使った方が便利です。
AVC変換して保存のみと言う使い方なら、パナでも問題は無いはずです。
あと、現行パナ機では、コピーフリー品のBDからのHDDへの無劣化高速ダビングは出来ません。ソニーは可能。

書込番号:9536651

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/13 17:53(1年以上前)

SARAMINさんこんにちは。

私は一つ旧型のHV10を使用していまして、以前、HV10のスレでどなたかが書かれていた方法でパナソのレコーダーに、ハイビジョンのままダビングは出来ています。

書かれていた内容は、

1-レコーダーの初期設定でi.Link 機器モードを TS モード1 にする
2-放送-入力切替ボタンで i.Link(TS) を選ぶ
3-HV10を再生にすると同時に、レコーダーの録画ボタンを押す
4-再生が終わったら、レコーダーの停止ボタンを押す

マニュアルにはHDVから取り込めるとも、上記の操作方法も見当たりませんでしたが、ちゃんとHDで取り込めました。

以上です。この方法で取り込むことは可能です。(書かれた方、勝手に使用してすみません。しかし大変参考になっています。)

ソニーの方が簡単に取り込めるのも事実ですが..。(どちらも使用しての感想です)


書込番号:9537628

ナイスクチコミ!1


スレ主 SARAMINさん
クチコミ投稿数:22件

2009/05/13 23:21(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物 さん
ゴマメロキチ さん
エンヤこらどっこいしょ さん
パナソ大好き さん

ありがとうございます。
店員さんからも「それならソニーのLシリーズがおすすめ」
と言われたのですがDIGAが気になったのと皆さんに聞いた方が確実!!
と思って質問してみました。

パナソ大好き さんの仰る様にすれば出来るのですね!!
でもソニーの方が簡単ならソニーに傾いてしまいますね

DIGAはあきらめてソニーで色々勉強してみます
ありがとうございました
またお願いしま〜す

書込番号:9539480

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BW850」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW850
パナソニック

DIGA DMR-BW850

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月 1日

DIGA DMR-BW850をお気に入り製品に追加する <788

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング