『プラズマと液晶・・・』のクチコミ掲示板

2009年 2月 1日 発売

VIERA TH-P37X1 [37インチ]

新世代プラズマディスプレイパネル/こまめにオフ機能/ECOスタンバイ機能などを備えたHDプラズマTV(37V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:37インチ 画素数:1024x720 HDMI:3端子 VIERA TH-P37X1 [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-P37X1 [37インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P37X1 [37インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P37X1 [37インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P37X1 [37インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P37X1 [37インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P37X1 [37インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P37X1 [37インチ]のオークション

VIERA TH-P37X1 [37インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月 1日

  • VIERA TH-P37X1 [37インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P37X1 [37インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P37X1 [37インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P37X1 [37インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P37X1 [37インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P37X1 [37インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P37X1 [37インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P37X1 [37インチ]

『プラズマと液晶・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「VIERA TH-P37X1 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P37X1 [37インチ]を新規書き込みVIERA TH-P37X1 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

プラズマと液晶・・・

2009/09/16 01:43(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P37X1 [37インチ]

クチコミ投稿数:35件

こんばんは。
当方、小さい子ども2人が居るので、液晶より画面の強度が強い(?)というプラズマを検討しております。
ひとつ気になるのは、同じ37型でも画素数が液晶ビエラのほうは「1920×1080」になっているのに対し、このプラズマテレビは「1024x720」となっております。
プラズマと液晶とでは、この数字はどのように比較すれば良いのでしょうか。
近くの量販店ではアクオスを推進している為、プラズマは46〜50インチのモノしか置いておらず、実機を見ることが出来ず、購入をためらっております。
ムービーカメラもフルハイビジョン撮影の物(キャノンHF-11)を昨年買ったのですが、このテレビで綺麗に映るのでしょうか。
17インチブラウン管より初めての買い替えになるので何を見ても綺麗に感じると思うのですが、上記の事が分からなくて困っております。

どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:10160589

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2009/09/16 02:53(1年以上前)

X.C.Fシリーズのテレビはハイビジョン 1024x720
Z.V.G.Rシリーズのテレビはフルハイビジョン 1920×1080
シリーズ(グレード)が違うからです。(Z.V.G.Rシリーズでも一部ハイビジョンの物も有り)
フルハイビジョン 1920×1080がよければプラズマテレビなら42Vからになります。
詳しくはメーカーのホームページ見てください。

液晶より画面の強度が高いといっても、防弾ガラスが使われているわけでないので、どんな攻撃にも耐えられるって事は無いです。
子供さんにいたずらしないよう躾してください。

書込番号:10160738

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/09/16 06:11(1年以上前)

>プラズマと液晶とでは、この数字はどのように比較すれば良いのでしょうか。

動画では斜めのラインの滑らかさに注目、後は字幕や番組表の文字情報の緻密さなどを比較すれば、
違いが分かりますよ。

書込番号:10160900

Goodアンサーナイスクチコミ!2


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2009/09/16 06:25(1年以上前)

>プラズマと液晶とでは、この数字はどのように比較すれば良いのでしょうか。
ビックカメラで、ヒュンダイの液晶と,バイデザインのプラズマにらめっ子,

>ムービーカメラもフルハイビジョン撮影の物(キャノンHF-11)を昨年買ったのですが、
なら迷わず、「1920×1080」を選択されてください,

書込番号:10160921

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/09/16 08:37(1年以上前)

おはようございます(^_^)v

プラズマと液晶と言うか、先ずはフルかハーフか?ですね。

37型クラスを1.5〜2m離れてみたら、フルハイビジョンソースのBShiでも差は殆ど分からないかと思います。

先日なんか、アナログテレビからの買い替えで地デジにしてもご家族があまり差を感じないと嘆いている方もおられました(^_^;)

ましてやフルとハーフの差は普通分からないでしょう。

勿論、拘るなら別です。

拘るにしても37型フルには疑問です。
42型フル同士でプラズマと液晶の比較をするのがよいと思いますよ。

書込番号:10161225

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2009/09/17 01:40(1年以上前)

皆さま、早速の御返信、どうもありがとうございます。

●くろりんく様。

当方、予算やスペースの関係で37型以内での選択になってしまうので選択肢が少なく、そこが悩みどころです。
「防弾ガラス」・・・思わず笑ってしまいました。
そうですね、まずは子どもの躾が大事ですね。ありがとうございました。


●当たり前田のおせんべい様。

字幕や番組表の文字で判別すると云うアイデア、なるほどです。
どうもありがとうございます。


●JOKR-DTV様。

「ヒュンダイの液晶と,バイデザインのプラズマにらめっ子」
・・・んん・・・いまいち意味が解りませんが、連休に町に出てにらめっ子してみますね。
やっぱりビデオカメラに合わせたほうがいいんですよね。
フルハイビジョンを基準にする選択に傾いてきました。ありがとうございます。


●Strike Rouge様。

ありがとうございます。
仰るように、まず42型同士での見比べをしてみようと思います。


個人的な感想ですが、32や37型液晶の場合「1920×1080」と「1366×768で」では、両機を並べて見てみると僅かながら瞬間的に「1920」のほうが綺麗に見えるシーンがありました。
ですので、「1024x720」では少し荒く感じるのではないかと危惧し、質問させて頂きました。
まずは実際にこの機種を見に行って判断したいと思います。

色々な見比べ方を教えて頂き大変感謝しております。

皆さまどうもありがとうございました。










書込番号:10165987

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > VIERA TH-P37X1 [37インチ]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-P37X1 [37インチ]
パナソニック

VIERA TH-P37X1 [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月 1日

VIERA TH-P37X1 [37インチ]をお気に入り製品に追加する <196

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)