GA-MA790XT-UD4P Rev.1.0
AMD 790Xチップセットを搭載したSocket AM3用ATXマザーボード



マザーボード > GIGABYTE > GA-MA790XT-UD4P Rev.1.0
晴れて、このマザーとPhenom II X4 955 Black Editionを購入し、
無事、組終わり最大の目的であるituneでのジュークボックス化で
音楽を楽しもうと音楽を再生したところ、ぶちぶちノイズ(音がとぎれる)
が発生します。
これはと思い、以前使っていたクリエイティブのSound Blaster Audigyを差し、
再生してみましたが状況は変わらず。。。
おそらく、マザーのノイズを拾いそれが原因かと思い、USB接続のSound Blaster Digital Music LXを買い、
使用しましたが結果変わりませんでした。
ほとほと困ってしまい、アドヴァイスをいただければと思い、書き込みました。
皆様よろしくお願いします。
書込番号:9553481
0点

KAZU0002さん 早速レスありがとうございます。
OSはVISTAです。
マザーの変更前の仕様は
MB:M2N-SLI Deluxe
CPU:Athlon 64 X2 5200+
サウンドカード:Sound Blaster Audigy
からの変更で、MBがお亡くなりになったので
思い切ってMBの変更を行いました。
変更前はノイズなく鳴っていたのでMBが問題かと
どうしたもんでしょう。
書込番号:9554290
0点

Cool'n'QuietやC1Eを無効にするとどうなりますか?
書込番号:9555363
0点

>変更前はノイズなく鳴っていたのでMBが問題かと
OS入れ直していないとか?
書込番号:9555376
0点

えー、あれから悔しくて寝ることが出来ず(大げさか?)
ネット徘徊し、見つけたのがET6を使用すると
ノイズが乗るとの報告を見つけたので今朝、試しにET6
落としてみました。
見事にノイズなくなりました。
てっきりハード面のいたずらかと思いましたが。。。
でも、付属のソフトが使えないのはなんか腑に落ちません。
しょうがないか。。。
KAZU0002さん
osは入れ替えてサウンド以外は快適に動いています。
uPD70116さん
指摘された線に近かったです。
お二人様 早速のレスありがとうございました。
書込番号:9555938
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「GIGABYTE > GA-MA790XT-UD4P Rev.1.0」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/07/13 21:02:29 |
![]() ![]() |
1 | 2009/11/21 15:22:15 |
![]() ![]() |
5 | 2009/11/21 17:07:40 |
![]() ![]() |
1 | 2009/10/29 22:35:22 |
![]() ![]() |
4 | 2009/10/22 8:21:37 |
![]() ![]() |
7 | 2009/07/26 15:54:12 |
![]() ![]() |
12 | 2009/06/15 8:04:19 |
![]() ![]() |
9 | 2009/06/14 16:17:31 |
![]() ![]() |
3 | 2009/06/09 23:25:46 |
![]() ![]() |
5 | 2009/05/24 22:32:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





