VIERA TH-P46V1 [46インチ]
チューナー一体型で厚さ55mmのボディや新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(46V型)。価格はオープン
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46V1 [46インチ]
プラズマビエラって本当に映像はきれいなのでしょうか?
私は現在SONYのプラズマユーザーです。
プラズマで慣れている為液晶の残像に違和感を感じ、次に購入するのもプラズマ(ビエラ)と決めておりましたが、店頭で見るとどうも映像が粗い感じできれいに見えません。
ちなみにヤマダ・ケーズ・コジマのどの店舗でも私にはきれいに見えませんでした。(Wooも同様です。)
レグザやブラビアと比較してもきめ細かさが感じられないのですが・・・
例えば、映り出されている人の顔を画面近くで見ると、淵がにじんで見えるような感じです。
レグザやブラビアは顔の淵もきめ細かく写りだされており、にじんでいるようには見えません。
コジマの店員曰く『大画面テレビは近くで見るものでなく少し離れて見るものなので、近くで見たときに粗く感じるのは仕方の無いこと』みたいな事を言っていました。
『液晶(ブラビア・レグザ)は大画面でもきれいに見えるじゃん!』と思いながらもその時は聞き流しましたが、それは正しい答えなのでしょうか?
ちなみに我が家の型落ちSONYプラズマ32型(当然フルHDではありません)は近くで見てもきれいに見えています。
それとも液晶は明るい為、目の錯覚できれいに見える、という事なのでしょうか?
実際にプラズマビエラ購入された皆様、自宅で映像を見てどんな感じでしょうか?
当然部屋の明るさによって見え方に影響は出るものと思いますが、店頭で見る液晶(ブラビア・超解像レグザ)と比較しても遜色ないでしょうか?
ブラビア46W5に傾きかけておりますが、皆様のご意見をお聞かせ頂ければと思います。
宜しくお願い致します。
書込番号:9850277
0点
プラズマは原理上、画素間に表示されない影の部分ができますから、近くで見ればシマシマになり、液晶と比較すればどうしてもきめ細かく見えません。特に解像度があがると相対的に影の部分の比率があがりますから、大画面のフルハイビジョンを近くで見ればそれなりに目立つでしょう。実際には、適切な視聴距離から見ればほとんど気になることはないはずです。
逆にいえぱ、液晶はノッペリ映るともいえます。とくに地デジのようにビットレートの低い放送で、照明を強烈に当てたスタジオ撮影の場合、不自然に平面的に見えることがあります。
もちろん液晶には残像というデメリットもあります。4倍速といっても得手不得手がありますし、不自然な映像になることもあります。
結局は好みと慣れと視聴スタイルによりますね。
書込番号:9850443
1点
こんばんみ(^_^)v
又悩ましいネタで(^_^;)
私はパイオニア505、6010、日立37HR01の3台のプラズマユーザーです。
で、クッキリハッキリ感なら迷わず液晶かと思います。
最初の505購入の際、03〜04年にかけて、55型プラズマベガも候補に試聴を重ねましたが、ベガが取り立ててクッキリハッキリとは感じませんでした。
画面サイズの影響もあるかもしれないですね。
プラズマの美点はクッキリハッキリでは無く、奥行き感のある映像と、残像感の少なさかと思います。
現在プラズマをお持ちですから、言わずともよくご存知かとは思いますが(^_^;)
書込番号:9850455
2点
レスキューファイアーさん
こんにちは。
店員さんの言うことも一理はあって、テレビは大きさと視聴距離、視聴環境によって感じ方は大きく変わります。比較する場合は部屋の明るさは無理でしょうが、位置は自分の部屋と同じ距離にして見ないと正しい判断は下しにくいです。
で、あくまでも一般論ですが液晶はつるっとしてノイズが少ないですから近づくとキレイに見えると思います。液晶が弱いと言われる動画ボケも近すぎるとわかりにくいかもしれません。
ただ、液晶とプラズマの差も少なくなっていますので、ご自分の印象が良かったのでしたらその機種でも良いのではないでしょうか。ソニーも映像エンジンには定評がありますし最近の機種はキレイですよね。
家では50インチのハーフスペックのビエラですが、解像度不足を感じたことはありません。ソースによってはノイズは目立つ時がありますがおおむね満足しています。映画などまじめに見るときは照明落としたいので輝度はかなり下げていますが、普通の明るさで見ているスポーツや地デジなどもキレイです。
書込番号:9850655
0点
こんばんは。
綺麗か?否か?はともかくプラズマ使ってる方が量販店でプラズマが綺麗じゃないって!(^O^)液晶の量販店画質との比較なら当然の事を(笑)
ソニーのプラズマは家ではダイナミックで見てるんですか?
書込番号:9851425
1点
皆様、色々とご教授頂きまして有難う御座います。
本当に参考になります。
花神さん
>ソニーのプラズマは家ではダイナミックで見てるんですか?
ダイナミックでは見ておりません。
『ダイナミック』『ホーム』『AVプロ』と切り替えが出来ますが、ホームで見ております。
しかも『消費電力:減』にしているので結構暗めです。
この暗い画面で慣れてしまっているのですが、液晶にした場合、明るすぎると感じてしまうでしょうか?(当然明暗は設定できると思いますが)
素人質問で申し訳御座いませんが、皆様に再度ご教授頂きたい事が御座います。
@P46V1はシングルチューナーの為、2画面にした場合、デジタルとアナログの2つに分かれると思いますが、別途デジタルチューナー付きのレコーダーを持っていれば、2画面ともデジタルで見る事が可能になるのでしょうか?
A地方の方が池袋LABIに遠征して購入した、という書き込みをたまに見ますが、池袋LABIからの送料はそんなに高くないのでしょうか?
BもしP46V1がダブルチューナーで、更に2画面にした際に左右の画面サイズをSONYのように拡大・縮小できる機能があればブラビアとの迷いが消え去るのですが、2画面にした際の左右画面サイズは固定ですよね?
宜しくお願い致します。
書込番号:9855405
0点
こんばんは。
私がどういう意味でレスしたか説明しますね(^O^)
ご家庭で輝度MAXでは視聴していない。
お店の展示品は輝度MAXでの映像です。(お店は家庭の30倍の照度だから外光にまけないように)
これを踏まえて、ご検討下さい。今使用しているプラズマを輝度MAX設定にして視聴したら家庭での印象が激変しますよね?
逆にプラズマを、お店で家庭視聴に最適な輝度に設定すると鮮やかさが無くなり暗くボヤケた眠い画質の印象になります。
プラズマは明所コントラスト低いです。
逆に液晶は明所コントラストが高く、プラズマと比べると明るい所が得意です。
印象としては量販店では液晶が綺麗に感じるのは当然と思います。
今お使いのテレビの設定での映像を想像しながら量販店で明るさ調整すればテレビ選びがしやすくなると思いますよ(^O^)
書込番号:9855711
0点
長いので分けました(笑)
@P46V1はシングルチューナーの為、2画面にした場合、デジタルとアナログの2つに分かれると思いますが、別途デジタルチューナー付きのレコーダーを持っていれば、2画面ともデジタルで見る事が可能になるのでしょうか?
テレビ単体での2画面は内蔵の地デジ・アナログの組み合わせも無理だったと思いますが。レコとか繋げば見れますよ(^O^)
BもしP46V1がダブルチューナーで、更に2画面にした際に左右の画面サイズをSONYのように拡大・縮小できる機能があればブラビアとの迷いが消え去るのですが、2画面にした際の左右画面サイズは固定ですよね?
ソニーのように、フレキシブルの2画面は無理ですが大・小なら出来たと思います。
それより2画面視聴時のチャンネル変更が面倒臭い仕様です。
ボソッ
にがめんするかたならひたちがいいかも。
書込番号:9856210
0点
おはようございます(^_^)v
本プラズマの2画面は簡易2画面であり、外部入力との組み合わせのみ可能です。
外部入力がレコチューナー映像なら、2番組2画面も可能ですね。
サイズ変更、メーカー変更は花神さんにお任せ(あ
書込番号:9857058
0点
花神さん、Strike Rougeさん、ご教授有難うございます。
>それより2画面視聴時のチャンネル変更が面倒臭い仕様です。
具体的にはどのように面倒なのでしょうか?
>にがめんするかたならひたちがいいかも。
Wooですか・・・
これは完全に私の中の思い込みですが、【パナ>日立】という考えが頭にインプットされてしまっている為Wooは一切考えておりません。(Wooユーザーの方、申し訳無いです。)
皆様のご意見を聞く前まではブラビアで決まりかけていたのですが、今は2画面を考えなければビエラで決定!という感じです。
後はどちらが多く値引くか?!という所で最終判断になりそうです。
書込番号:9859918
0点
こんばんは(^O^)
プンプン(嘘
え〜とッ、ビエラで2画面にするとチャンネル切り替えは左画面のみ可能。では右は?先ず左右の画面が入れ代わります、右が左に、左が右に。
この入れ替え作業をした後なら元、右画面もチャンネルが変わります。
いい買い物を(^O^)
書込番号:9860031
0点
花神さん、また他にもご教授頂きました皆様、本当に有難う御座います。
参考になりました。
近々池袋まで遠征しようと本格的に考えております。
また何かあれば投稿させて頂きます。
その時はまた宜しくお願い致します。
書込番号:9864782
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > VIERA TH-P46V1 [46インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2011/04/28 8:00:21 | |
| 3 | 2010/05/07 19:28:26 | |
| 2 | 2010/05/07 16:40:45 | |
| 7 | 2010/03/20 18:29:40 | |
| 1 | 2010/03/14 20:08:49 | |
| 6 | 2010/03/15 11:30:01 | |
| 1 | 2010/02/10 1:21:19 | |
| 4 | 2010/02/07 22:10:05 | |
| 6 | 2010/01/20 22:20:24 | |
| 1 | 2010/01/09 21:10:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)



