『感想』のクチコミ掲示板

2009年 4月24日 発売

EOS Kiss X3 ボディ

1510万画素APS-CサイズCMOSセンサー/92万画素3.0型液晶モニター/ライブビュー/フルHD動画撮影機能を備えたエントリー向けデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,700 (9製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:480g EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X3 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X3 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ボディのオークション

EOS Kiss X3 ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • EOS Kiss X3 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X3 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X3 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ボディのオークション


「EOS Kiss X3 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 ボディを新規書き込みEOS Kiss X3 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

感想

2009/03/26 09:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ボディ

スレ主 4GBさん
クチコミ投稿数:126件

公式発表がありましたので実機に触った感想を書かせていただきます。
と、言っても今日にはショールームに並ぶはずなのであまり意味はないかもしれませんが。
使い心地はX2、画質は50Dといった感じですね。販売数を増やすためには仕方が無いのでしょうが、数値性能だけを底上げしたカメラといった印象でした。もちろん改良されているところはたくさんあるのですが、全体的なバランスはあまり好みではありませんね。個人的には画素数などはそのままで数値化しにくい部分のレベルアップを期待していたので少々残念です。
それと実機に触るまで知らなかったのですが、動画の撮影ができるのですね。ビデオカメラの販売部との兼ね合いで見送るような話を聞いていたのですが数を売るためにはこれも仕方ないのかな。
もしも『今持っているビデオカメラとデジカメを処分してX3一台にしよう』とお考えの方がいらっしゃったらビデオカメラを処分するのはちょっと待ったほうがよろしいかと…ファミリー向けのデジタル一眼レフと考えれば素晴らしい画質でしたが、操作性なども考えればビデオカメラとの差はかなりあるように感じました。
しかし、ファミリー向け一眼デジタルカメラでこの機能とスペックとは…今後のデジタルカメラはどんな進化をしていくのでしょうか。

書込番号:9305258

ナイスクチコミ!4


返信する
kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/03/26 16:46(1年以上前)

数字や機能やカメラが好きな人は喜ぶと思います。

書込番号:9306467

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/03/26 16:51(1年以上前)

あと、これからサラでカメラを始めるには人には良いでしょうね。
信じられない高性能が手に入る。

最新という賞味期限は1年ですが。。。。
そうだ、修理保証書だけじゃなく、初期モデルには最新保障(1年間はこれが最新モデルです!)をつけたほうが売れるかもしれませんね。

書込番号:9306485

ナイスクチコミ!2


torryさん
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:32件

2009/03/26 20:12(1年以上前)

DIGIC4のままですね。
kissなのに大丈夫なのかな?
それとも内緒でチップ作り直したとか。

書込番号:9307177

ナイスクチコミ!0


OhYeah!さん
クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2009/03/26 22:28(1年以上前)

>DIGIC4のままですね。
>kissなのに大丈夫なのかな?
 Kiss で DIGIC4 だと、何か問題があるのでしょうか? Canon は、今までもコンデジの上位機から DSR フラッグシップまで同じエンジン搭載してますけど…。

書込番号:9307931

ナイスクチコミ!1


torryさん
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:32件

2009/03/26 22:41(1年以上前)

RAW+JPEGで撮影して未加工で大判印刷で比較すると
JPEGは細部のディテールが潰れてノッペリした絵になるようです。
5D2と50Dのテストレポートで複数のプロが報告していますね。
DIGIC4の不具合とのことです。
まあこの2機種ではJPEG撮りはほとんど無いでしょうから問題は少ないと思いますが、
Kissの場合は問題が表面化するかもしれませんね。
CANONが何らかの対策を加えていることを期待しています。

書込番号:9308015

ナイスクチコミ!3


スレ主 4GBさん
クチコミ投稿数:126件

2009/03/27 08:48(1年以上前)

>数字や機能やカメラが好きな人は喜ぶと思います。

デジカメユーザーには写真が好きな方とカメラが好きな方に別れますからね。後者の方が買い替えの感覚が短いからメーカーもそちら好みのカメラを開発している…そろそろデジカメも『これを買えば10年は大丈夫』ってのを発売してくれないかなぁ。

>CANONが何らかの対策を加えていることを期待しています。

何らかの対策を加えてあれば今のCANONなら『新開発DIGIC5搭載!』と言うでしょうから何も改良されていないと思います。
私は5D2での撮影はjpgがほとんどなのですが、DIGIC4の不具合の事は気にしない様にしています。まぁ、正直言えば気になるのですが気にしたからって不具合が解消するわけではないし、二十数万円のカメラと考えれば十分な画質かな。と(笑)

書込番号:9309565

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/03/27 09:33(1年以上前)

冒頭に書かれていた『画素数などはそのままで数値化しにくい部分のレベルアップ』って、難しいでしょうねー。
本当はすごく大事な部分だけど、広くあまねくアピールはしない。
それより目に見える数字部分をいじったほうが費用対効果はあがりそうですしね。
さすが4GBさんらしいコメントだと思いました。

書込番号:9309674

ナイスクチコミ!0


スレ主 4GBさん
クチコミ投稿数:126件

2009/03/27 13:51(1年以上前)

>>kawase302さん

そうですね。このご時世ではかなり難しいことだと思います。画素数、値段、発売日などを参考にしてカメラを選択する方が大半でしょうからね。また各メーカーが余裕を持って楽しんで開発できるような時代が来ないものでしょうか。
ネット情報の発達も数値性能アップに拍車をかけているようですが、カメラに興味を持ってまだまだ日の浅い方がベストチョイスをできるためにも、こういった掲示板での情報交換は貴重だと思います。

書込番号:9310473

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss X3 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X3 ボディ
CANON

EOS Kiss X3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

EOS Kiss X3 ボディをお気に入り製品に追加する <257

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング