『単焦点レンズ EF50mm F1.8 II  or   EF35mm』のクチコミ掲示板

2009年 4月24日 発売

EOS Kiss X3 レンズキット

「EOS kiss X3」と標準ズームレンズ「EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS」のキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:480g EOS Kiss X3 レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X3 レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss X3 レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss X3 レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss X3 レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss X3 レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss X3 レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss X3 レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 レンズキットのオークション

EOS Kiss X3 レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • EOS Kiss X3 レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss X3 レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss X3 レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss X3 レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss X3 レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss X3 レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss X3 レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 レンズキットのオークション

『単焦点レンズ EF50mm F1.8 II  or   EF35mm』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss X3 レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X3 レンズキットを新規書き込みEOS Kiss X3 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信13

お気に入りに追加

標準

単焦点レンズ EF50mm F1.8 II  or   EF35mm

2009/11/29 00:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 レンズキット

クチコミ投稿数:6件

EF50mm F1.8 II  or   EF35mm

みなさんだったらどっち買います??

書込番号:10549260

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2009/11/29 00:55(1年以上前)

>みなさんだったらどっち買います??
両方とも買っちゃいました(^^)

書込番号:10549351

ナイスクチコミ!2


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2009/11/29 00:58(1年以上前)

こんばんは
50mmF1.8Uは廉価で買い得レンズですから買っておいてもいいんじゃないでしょうか。
ポートレート用はもちろんのこと、
建物内の収容物撮りでパースペクティブをあまり目立たせない、
スナップ一本持ちでもある程度こなせる画角、
チューブを使えば小型軽量マクロに変身、
てな感じでいいと思いますが、
家屋内の人物撮りでは長めの感じがしますね。

一般的には、標準画角的な28mmや35mmが使いやすいでしょう。
将来、増える場合を想定したときは、
28mmと50mmなら結構使い分けのメリハリがつくと思うのですが。

書込番号:10549368

ナイスクチコミ!2


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/11/29 01:01(1年以上前)

スナップや普段使いには「EF35mmF2」、バストアップのポートレートなどには「EF50mmF1.8U」という感じですね。
1本選ぶなら、標準画角に近い「EF35mmF2」を選びます。
ちなみに僕は「EF28mmF1.8USM」「EF50mmF1.4USM」を使用しています。

書込番号:10549385

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2009/11/29 01:11(1年以上前)

>EF50mm F1.8 II  or   EF35mm

EF35oはF1.4Lでもイイんですか?
それなら断然EF35oF1.4Lですが…笑

F2だとしてもKiss X3で使われるなら35oですね。
目的にもよりますが…35oの方が万能的に使えちゃうのでこちらを選択すると思います。

書込番号:10549422

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5856件Goodアンサー獲得:158件

2009/11/29 01:30(1年以上前)

中望遠が好きなので50mmですかね(^^
わたし的にはスナップにも便利です。

書込番号:10549505

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:4件

2009/11/29 02:02(1年以上前)

おじうわっらさん,

こんばんは。

最初にEF50F1.8を買って、1年後にEF35F1.4mmを購入。現在の両レンズの使用頻度は、35mmが7割以上ですね。

書込番号:10549619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:211件 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2009/11/29 07:29(1年以上前)

室内の、それも標準単焦点でと云うなら35ミリですな。

APS-Cでは意外に50ミリって半端なイメージですな、私には。

屋外中望遠(超望遠)では、100ミリのマクロか135ミリがイイかもですなぁ。

書込番号:10550076

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/11/29 07:50(1年以上前)

ニコン用ですが、50mmを下取りして35mmを買いました。
APS-C機なら、35mmのほうが使いやすく感じます。

書込番号:10550121

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/29 08:07(1年以上前)

画角より最短撮影距離が短い方が使いやすいので、個人的には35mmです。

ライカ基準で50mmが標準なだけで、日本人の生活環境を考えれば35mmが標準だと思っています。
ドイツ人とは家の大きさも体格も違うのだから、レンズの焦点距離も違うと思うのだけどなぁ。

書込番号:10550166

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/11/29 09:01(1年以上前)

X3はAPS-C機ですし、EF35mmが使いやすいと思います。

EF35mmを買われたとしても1万円もしないEF50mm F1.8 IIならいつでも買おうと思えば買えるかもと思います(笑)

書込番号:10550317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:16件

2009/11/29 20:13(1年以上前)

あらら! こっちにも同じようなスレッドが!

私は両方使っています。どっちも「良」です。

書込番号:10553301

ナイスクチコミ!0


kame2さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/30 00:17(1年以上前)

こんばんは

先50mmを購入して、使いなれて50mmってレンズが理解できたら35mmを購入しますね。ます50mmレンズの画角、遠近感などを理解する方が得策です。

書込番号:10554951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:53件 花鳥風月庵 

2009/11/30 10:06(1年以上前)

50mmF1.8はお安いので両方買うっていうのが普通の考え方でしょう^^;
でも、どちらかひとつなら汎用性で35mmF2です。
私の場合は50mmF1.8→28mmF1.8→50mmF1.4という順で手に入れ、結局50mmF1.8は手放してしまいました。
ただし初めての単焦点レンズなら50/1.8で味見するのも悪くないかも・・・

書込番号:10556028

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss X3 レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X3 レンズキット
CANON

EOS Kiss X3 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

EOS Kiss X3 レンズキットをお気に入り製品に追加する <332

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング