今205の購入を考えてます。
使用目的のメインはバイクでサブに自転車に取り付けてのスピード表示とログ。
当初は自転車用などのGPSロガーも考えたのですが、どうせならナビ付いてた方が使えるしと思って対象になったのが205です。
最悪、ログ出来無くてもとソニー製を考えたのですが、スピードをメインとする表示画面が無い。
ネットで見る限り、スピード表示画面があったのが205だったので買う予定なのですが、スピード表示の精度はどんな感じなのでしょうか?
今まで使用したことのあるナビにはスピード表示の機能が付いて無かったので、どんな感じか教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
書込番号:9674234
0点
私はバイク用に購入しました。できるだけコンパクトなものをと
このnuviを購入し、RAMマウントで固定してるのですが、バイクの
スピードメーターと重なるため、最近は手前にあるナビの速度表示
を見る方が多くなった気がします。
何が真の速度かわかりませんが、カワサキのリッターオーバーの
バイクのスピードメーターですと、ナビのほうが5・6%程度低い気がします。
(バイクが90`のときナビは85`くらい)
また、トヨタのステーションワゴンのスピードメータとはほぼ同じ速度
でした。
あくまでも私の個人的なデーターです。
書込番号:9675485
![]()
0点
高速道路や一般道で自動車のスピードメーターとほぼ変わらない表示です。
感覚的には、けっこう正確だと思います。
ただし、衛星がキャッチしにくいと、誤差は大きくなるでしょう。
キャッチしにくい状態だと、止まっていても、速度がでちゃう場合もあります・・・・まあ2〜3km/hrぐらいですが
ちなみに、飛行機の速度を測ったという口コミもありました。
動いていれば、その速度はでるので、乗車中のバスや電車の速度なんかもわかっちゃいます。
個人的には、自転車の速度計測の使用に耐えるとは思います・・・・・
書込番号:9675547
0点
覚えておきたいのが”リアルタイムの速度が表示されるわけではない”事です。
衛星の電波を受信する1秒(?)間隔の移動距離を計算して表示しているためです。
車などはタイヤの回転数からリアルタイムで速度を表示しています。
250や250+などのクチコミに同じようなスレッドが有ったはずです。
書込番号:9675620
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ガーミン > nuvi205」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2013/10/20 11:18:12 | |
| 0 | 2011/08/01 10:43:45 | |
| 0 | 2011/04/29 13:49:06 | |
| 2 | 2011/04/15 19:21:00 | |
| 5 | 2011/02/09 12:38:47 | |
| 4 | 2010/11/09 19:39:56 | |
| 4 | 2010/10/25 22:28:51 | |
| 3 | 2010/10/26 15:56:37 | |
| 1 | 2010/10/01 11:36:40 | |
| 6 | 2010/10/02 23:21:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






