


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5000 ダブルズームキット
おはようございます。
いつも、皆様の書き込みを参考にさせていただき、楽しく撮影をさせていただいております。
さて、この度ストロボの購入を検討しておりますが、オークションで出ている型落ちのストロボはD5000にも使用可能なんでしょうか?
ちなみに、現在SB-24あたりを狙っていますが・・・
御存知・御使用されている方がおりましたら、どうか、ご教授お願い致しますm(__)m
書込番号:11994570
0点

おとうぴんマンさん
おはよ〜ございまぁ〜す
外部スピードライトに依る補助光は撮影の要とも言える大事な要素です。
現在発売されて居る中から選ぶのが最低線だと思います。
単に光らせるだけならSB−24でも良いのかも知れませんが、補助光として色々なシーンで使用する事を考えたら旧型は無いと思います。
ましてフラッシュバルブは消耗品です。
中古には手を出さない方が良いのではないでしょうか。
最近のスピードライトは頭が良いですよ。
是非、レンズと同じ位のご予算をお考え下さい。
それはそのまま写真の出来具合につながりますから。
書込番号:11994616
3点

おとうぴんマンさん
>D5000とスピードライトとの組み合わせ
ニコンのD5000の製品情報のページに出ています。
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d5000/speedlight.htm
>SB-900、SB-600、SB-400※などを組み合わせると、i-TTL 調光だけでなく、
>アドバンストワイヤレスライティング、FVロック、オートFPハイスピードシンクロ
>などの高度なフラッシュ撮影が可能。表現の幅をさらに広げます。
との事です。
書込番号:11994635
0点

最近のデジタル機はSB三桁機にしたほうがいいです。
中古で購入を考えてるのであれば、SB600かSB800が良いですよ。
我慢して400を買っちゃうと後でもっと大きいのが欲しくなると思います。
書込番号:11994765
1点

SB-24 はフィルムのTTL測光には対応していますが
デジタルのTTL測光には対応していません。
書込番号:11994775
1点

使用は可能ですが、調光はマニュアルになります。
ピントを合わせてカシャって訳にはいきませんよ。
書込番号:11994825
1点

使わない方が良いです!
説明書に 書いて有る、ニコン純正を使うのが最良です(スピードライトは、常にカメラと情報のやり取りをしています)。
書込番号:11994968
0点

マニュアル設定になり、結局使いにくくて忘れ去られる運命。
SB-600以上を推奨。
書込番号:11995141
0点

外部ストロボは純正推奨。さらにいうとSB-700,900,800,600がおすすめです。
書込番号:11995366
0点

皆さんの仰るとおり、SB-600,700,800,900の内から選ぶべきです。
書込番号:11995535
0点

こんばんわ
D5000でSB-600使ってますが
コストパフォーマンスは抜群です!
書込番号:11997048
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D5000 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2024/04/04 23:27:21 |
![]() ![]() |
11 | 2024/03/24 23:04:16 |
![]() ![]() |
32 | 2024/09/15 18:34:30 |
![]() ![]() |
10 | 2021/08/22 20:47:45 |
![]() ![]() |
7 | 2019/12/25 9:08:21 |
![]() ![]() |
16 | 2018/02/27 6:53:39 |
![]() ![]() |
6 | 2016/10/04 6:38:55 |
![]() ![]() |
3 | 2016/09/07 18:43:57 |
![]() ![]() |
7 | 2016/05/30 22:36:41 |
![]() ![]() |
15 | 2015/12/08 22:56:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





