BDP-LX52
ディープカラー48bit出力機能/ビデオアジャストモード/PQLSなどを備えたBlu-ray Discプレーヤー。価格は88,000円(税込)
ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX52
29日昼に納品しました。
深夜帰宅後に設置したため、セッティングはしておりません。
明日日曜日じっくりセッティングしたいと思います。
今までは、PS3でしたが、画質、音声の違いを検証するのが楽しみです。
書込番号:9626189
1点
こんにちわ。
納品されましたか。楽しみですね〜。
私も今日発売されているかと思い、展示品があれば現物を間近に見てみようと
近所のヤマダ電機に出向いたのですが、こちらでは6/7の発売予定と言われました。
価格は\69,800でポイント10%還元とのことでしたので、結局予約注文を入れて
きました。
こちらはもう少し待たなければなりませんが、PS3との画質音質比較や動作・読み込み
速度等に興味津々なので、セッティングを終えられましたらぜひインプレッションを
していただけると嬉しいです。^^
書込番号:9626428
1点
こんばんは。
私も、昨日納品しセッティングしました。
あれこれ書くよりも、ガッカリした点をひとつ。
PQLSのマルチチャンネル対応について
カタログでは「対応のAVアンプ」とありますが
実際には「クロリンク対応」です。
「対応の」では広義にとらまえてしまいますよね。
結局高い買い物をしてしまいました。
これって、泣き寝入りしかないんでしょうかね〜。
発売日前の製品は注意なきゃ。
書込番号:9626960
2点
えっ。
PQLSマルチは、夏発売のLX51後継で対応可能と聴きましたが。
対応アンプとの接続がHDMIのKUROリンクという事ではないのでしょうか?
テレビがKUROリンクでないと駄目でという事ではないですよね?
再度パイオニアのカスタマーセンターにお聞きになった方が良いと思いますが。
書込番号:9629005
3点
本機種が午前中に到着しました。
HDMIがプロジェクターしかないので、とりあえずSDテレビにつないで起動時間を調べました。
電源投入->NO DISC表示: 30秒
トレイ閉まってから再生開始
BD-R1層: 25秒(説明書6ページにはファイナライズしてくださいとありますが、ファイナライズしなくても再生できました。)
BD-RE1層: 30秒
BD-VIDEO(ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団): 35秒
DVDのPAL-NTSC変換は無し(PALでそのまま出力しているかどうかプロジェクターで確認します。)
ところで、PQLSって、そもそもパイオニアの規格ってことはありませんか?
書込番号:9630863
3点
しぐふりーどさん
よかばってん!さん
自作歴浅いさん
返信書き込みありがとうございます。
深酒の為、帰りが深夜になってしまい、やっと先程セットアップしたところです。
KURO 6010
ONKYO TX-SA805 7.1ch スピーカー有り合わせの寄せ集め
RDシリーズ2台
PS3
以上にLX-52をセットしました。
セットアップはオートで本機におまかせしました。
今まで、PS3でBlu-ray観賞をしておりましたので、せっかくの最新録音を楽しめませんでした。
私は、そんなにマニアではなく細かな違いが判りませんので、アンプのディスプレーに“TrueHD”“dts-HD”が表示されただけでも感動でした。
そんな私ですので音の違いのレポートは出来ませんが、絶対によい音になっているはずです。
期待でわくわくドキドキしながら、大好きな“カーズ”をトレイに入れました。
読み込みの速度は、PS3と比較して気になりませんでした。
映像は、カーズ オープニングのレースシーンで走る車をカメラが追うと観客席が流れた様に映る(表現が分かりづらくすみません)シーンがあるのですが、とても綺麗で観やすくなりました。
今までは映像が流れるシーンは少し見づらく動画酔いする感覚でした。
私は、まだまだ使いこなせていませんし知識不足です。今後も掲示板で勉強させて頂たいです。
書込番号:9630875
1点
さすらいの地上人さん書き込みありがとうございます。
かばってん!さん
自作歴浅いさん
さすらいの地上人さん
私は、PQLSについてさっぱり分かりません。
この書き込みで勉強させて頂きます。
書込番号:9630910
0点
HDMI非対応のモニターを使う方は要注意です。
[映像]で[コンポーネント映像]または[映像]を選んだときは、[音声]で[HDMI]を選んでも[HDMI出力]端子から音声が出力されません。(取扱説明書17ページ: メーカーサイトからダウンロードできます)
書込番号:9631263
1点
みなさんの書き込み見てると私も52が欲しくなりました。
今はまだ他社アンプですが、夏にアンプの52発売したら、
まとめ買いしちゃいそうです。とりあえず羨ましいのと、
購入の決意が湧く書き込み感謝です^^
PQLSってアンプのクロックにドライブを同期させて、
出来るだけ、ジッターを減らす、パイオニア独自の技術の名称ですよね?
しかも他社アンプとは全く互換性は無い。
で、今はまだLX52に初搭載のPQLS"マルチ"に対応したアンプは出てないので、
その点早とちりして購入してなければ、ガッカリする理由はあまり無いような。。。
他社のジッター軽減システムにも似た名前がありますが、私の勘違いだったらすいません。
書込番号:9631312
2点
何度も申し訳有りません、肝心な事聞くの忘れてました。
本機は高さ8.3cmと表記されてますが、連続で4時間位再生したら、
結構熱持っちゃいますか?一応背面にファンが付いてる様ですが。
実は収納場所が、4面開放ラックなのですが、高さが10cmしかなくて、
その点だけちょっと迷ってます。どなたか機会有れば本体の触った感触でも良いので教えて頂けると助かります。
宜しくお願いします。
書込番号:9631339
1点
rega-1394さん
私たった今“カーズ”を途中まで観て映像音声チェックして“イーグルアイ”を観賞し終えたところです。(それぞれBlu-ray)
私は、ガラスのスライド扉付きのラックです。
アンプ上に間隔約15pでガラス製棚板をセットし、そのガラス棚板上に本機を設置し本機の上も約15p 左右約7p 後約12pの間隔を開けております。
説明書には、アンプの上は熱対策上避けるように書いてありましたが、配置の見た目がこの配列の方がしっくりときたので、この様な設置をしました。
私も熱が気になり確認しましたが、触った感じ温かい程度です。
あまり気になりませんでした。
rega-1394さんは、四面解放ですので問題ないかと思います。
それから肝心の映像ですが、とても綺麗です。満足しています。
書込番号:9631621
0点
結局のところPS3と比べて、
映像・音質ともにかなりグレードアップしているのでしょうか?
この機種とても気になってるのでその辺での後押しがほしいのです(汗
BDP-320の書き込みで、PS3とは別次元的な書き込みを見たのですが
この機種はさらに別次元なのでしょうか?
どなたか貸してください(笑
書込番号:9632050
1点
画質音質の感想はもう少し使ってからにしようと思います。
TX-SA605とLP-Z2000をHDMI接続しました。
LP-Z2000のディープカラー入力は12ビットしか確認できませんでした。
ヨーロッパ盤は、DVD(PAL)とBD(1080/50i)とも1080/50pで再生できました。
上記DVD(アバド、ベルリン・フィル、ベートーヴェン2,5)の再生画質はお世辞にもよいとは言えませんでした。(アプコン画質についてはBDP-320とも評価が高いようですが)
書込番号:9632784
1点
>さすらいの地上人さん
その後のレポート期待しています!
PAL再生できるんですね。
昔間違って買ってしまったPALのDVDが見れるのはうれしいです(汗
PAL版だけアプコンがうまくいかないとかあるのでしょうかね。
HDMIと光での音質の違いも気になるところです。
書込番号:9633816
1点
ふさふさしなさいさん
詳しいレポありがとうございます、今日もDVDのアプコン画像見ながら悶えてます。
昨日電気屋でBD画質を見た帰りに、レンタルDVDの横のBDが同額で貸出されてるの見て発狂しそうでしたw
兎に角助かりました、ありがとうございます^^
書込番号:9638641
1点
さすらいの地上人さん、
ヨーロッパのDVD(PAL)とBDが再生できたとありますが、リージョンコードフリーの物ですか? LX52がリージョンフリーでは無いですよね??
私も注文したのですが、初期ロットは完売と言うことで、次のロット待ちです。
書込番号:9645694
1点
>>ヨーロッパのDVD(PAL)とBDが再生できたとありますが、リージョンコードフリーの物ですか?
リージョンフリーのBDソフトで、プレイステーション3では再生できなかったものです。
まだ画質を判断するほど使いこなしていませんが、NHK BS hiのライブ・フロム・アビーロードや土曜時代劇などはメリハリがあって好ましいと思いました。
書込番号:9646322
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > BDP-LX52」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2014/01/03 20:49:19 | |
| 0 | 2012/05/07 23:05:01 | |
| 3 | 2011/09/19 21:46:31 | |
| 7 | 2011/04/07 0:31:13 | |
| 8 | 2011/01/16 23:40:57 | |
| 0 | 2010/11/28 8:02:55 | |
| 0 | 2010/11/02 16:48:34 | |
| 1 | 2010/05/23 9:04:19 | |
| 7 | 2010/05/12 3:12:00 | |
| 0 | 2010/05/01 10:20:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)



