公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2009年 6月20日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo
黙っていられないので、今回初めて投稿します。
小生も3Gバイトのデータがいきなりすっ飛びx3回目!サポートセンターへクレームを入れ、定期的に連絡をすることで同意しました。
私のポイントは下記の2点です。
1)東芝からの努力目標でもかまわないので回答が必要なこと(ドコモも中間の立場で困っているそうです)。
2)販売代理店の立場であるドコモの早急な判断が必要である。これ以上の被害者を出さないためにも販売の停止することしかないでしょう!!また、今回で2回目の停止は東芝に対する抑止力になります。無論、両社は売り上げが立ちませんのでギリギリの選択を迫られています。
昭和時代のMade In Japanは何処へ行ったの?国内需要で育った国内メーカーは緊張感がないの〜!!
『応急処理』として、USBメモリーを付属変換ケーブル(マイクロUSB⇔USBメス)に接続して、定期的にバックアップしています。サポートセンターもこんなアドバイスでもして頂ければ、まだ救いようがありますが。。。
何とかしてくださいよ東芝&ドコモさん!!!
皆さんどう考えられますか??
書込番号:9990025
1点

過去スレを見ていただくと…。
1)端末を交換して改善した人
2)microSDHCを交換して改善した人
が多いです。私は2)の方でした。microSDHCが4日間で2回消えた
上に、パソコンのカードリーダーでもデータ消失が確認できたため
です。
メーカーの対応については色々と問題があるとは思います(私も
東芝に「ロット単位等で調査の上、問題があれば告知をした方がが
いい」ということは伝えました)。
ただ、とりあえずの対応として、上記1)か2)の対応を取られる
ことをお勧めします。
1)であればドコモショップ、2)であれば東芝に直接連絡する形
になります(microSDHCは試供品なので、ドコモショップ対応外の
ため)。
その他、ウィルス対策ソフトの動作を完全にオフにする、メールの
添付ファイル保存先をmicroSDHCにしない、などの設定変更により
改善できた例もあるようです。(ただし、このような設定をしなく
ても問題ない人がいるのも確かです)
また、ファイル消失の際、パソコンのカードリーダーでmicroSDHC
をチェックして、"EncFiltLog.men"というファイルがあれば、これ
を削除することで、ファイルが復活することもあるようです。
(ただし、消失後もこのようなファイルが無い場合もあります。)
以上、ご参考までに。
書込番号:9990300
2点

メモリカード類は定期的にバックアップは必要だと思います。
普通に使っても寿命がありますからね。
たとえ端末の不具合であってもバックアップは必要です。
この時勢中国製や台湾製の安いメモリカードが出回っていることが影響していることもあります。湿度、温度、使用頻度などもあります。個々の相性もありますが良くないメモリカードメーカーは存在します。永久保証がついていても実質サポート費用(送料など)の方がメモリカードより高い為に永久保証が無意味なことも。
このサイトのメモリカードのところで信頼性の高いメモリカードや動作報告があるものを選ぶことは必要かと思います。
とまぁ端末不具合よりメモリカードも良くないのではという意見です。
私は東芝のSDメモリは信用していません。
書込番号:9994335
0点

私の場合は、設定を変更することで症状を回避しました。
別のスレッドにも記載したのですが、同じ内容を下記に転記しますので、参考になさってください。
機種交換後2週間ですが、購入後1週間は何度も下記のようなトラブル(その時々で下記の症状のどれか)に見舞われて、毎日マスタークリアを行っていました。
しかし、設定を変更する事により以降は症状の再現はなく、快適に利用しています。
===機器環境・症状===
・【microSDHC】T-01A同梱の試用品(東芝製8GB)
・入力したメモをStorage Cardに保存するも、数時間後には消失。
・メールが起動しなくなり、PC接続をしてもActiveSyncでの接続不能。
・Storage Cardに保存したファイルの文字化け・消失。
===トラブル発生時の設定===
【有効】Pocket Outlookのオプション設定で、添付ファイルの保存場所にメモリーカードを使用
===現在の設定===
【無効】Pocket Outlookのオプション設定で、添付ファイルの保存場所にメモリーカードを使用
書込番号:10001355
0点

朗報ですぞ!
本日、サポートセンターへ別件で問い合わせした際に、『近日中』に東芝&ドコモでバッチファイルを公開してSDメモリ消去問題の対処する予定と聞きました。東芝の時間稼ぎでなければ良いのですが。。。その位今回の不具合により、不信感で一杯です。
書込番号:10007062
2点

横からすみません。
うれしい情報ですね。
私の周りは個人用、部署単位で導入した法人向け含め
再現した筐体がありません。
再現率も個人的な感想としては微妙でしたので今回のパッチが
どんな検証を元にしているかが興味深いです。
たくさんの事例が出ているは出ていますが、すべてのケースをフィックス
しているのか、それとも原因がある程度絞れていてそこをフィックスしているのか
とっても興味があります。
もし好評だったらレビュ書き換えないと…
書込番号:10007237
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > T-01A docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2016/06/02 14:10:51 |
![]() ![]() |
7 | 2013/12/07 0:23:53 |
![]() ![]() |
0 | 2013/02/23 23:14:21 |
![]() ![]() |
1 | 2012/08/28 11:33:50 |
![]() ![]() |
4 | 2012/08/18 23:42:21 |
![]() ![]() |
2 | 2012/08/18 9:53:23 |
![]() ![]() |
1 | 2012/07/23 12:07:20 |
![]() ![]() |
7 | 2012/07/29 21:57:12 |
![]() ![]() |
2 | 2012/03/13 11:47:10 |
![]() ![]() |
2 | 2012/01/10 16:19:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





