


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ
みなさん、こんばんは。
9月に入り、朝晩は長袖が必要なほどに涼しい仙台です。
ひと月前に病を患ってから健康のために始めた朝の散歩が気持ちの良い季節になりました。
各社から魅力的な新機種が続々発表、発売されて興味津々の今日この頃、
そんな他社製品の内容にびっくりしながらも手元のK-7のコンパクトさに益々魅力を感じています。
元々TENBAの大き目のバッグに財産一式詰め込んでどこにでも持ち歩いていましたが、
さすがに重く、DONKEの小さめのバッグを購入しました。
コンパクトなK-7にその日のお気に入りのレンズを2、3本放り込んでの撮影が最近のスタイルになっています。
まだまだ残暑が厳しい地方の方もいらっしゃると思いますが、
K-7で見つけた小さな秋など、ご紹介いただけたらと思います。
作例も全てなな(77Limited)です。
コスモスは微妙な天候だったので電球色蛍光灯を使ってみました。
山形市のキタムラにK-7ボディ3台在庫ありました。
だんだん流通してきたみたいですね。
書込番号:10089273
16点

おー、ななちゃんも大きくなりましたねー。
あの幼いななちゃんもぐっとたくましくなって、時の移ろいを感じますね〜。
はっちゃんときゅうちゃんはまだ風さんところにいるんですか??
私は10日ばかり、東京へ里帰りしていましたが、K7も触りまくってきました。
なかなか良いですね。
小柄ボディにあれだけのものが詰まってるって、ビックリです。
うちのピカソはもう4歳。
若くておさまらない時期で、毎日、森で獲物(鳥、ハト、リス、ネズミ、ウサギ)を捕まえています。
元気すぎるくらい元気です。
書込番号:10089429
4点

kawase302さん、こんばんは。
早速のレスありがとうございます。
3兄弟で一番チビだったななは、今では一番大きく一番食べます(笑)
みんないますよ!きゅ〜ちゃんはちょっと怪我してしまいましたが、元気です。
久しぶりの日本の空気は美味しかったでしょうか?
K-7のコンパクトさ、先ほどは魅力と表現しましたが、
感謝していると言ったほうが気持ちに近いと思います。
今日のはっちゃん、載せておきます。
書込番号:10089494
9点

風丸さん こんばんは
今日ひさしぶりに77Limitedを持ち出したので、貼り付けます。
K-7にしてから単焦点、どれを持って行こうか迷ってしまいます。
21mmから200mmまで11本になりましたので、レンズ専用バッグでも探さないとね。
書込番号:10089766
5点

こんばんわ^^
先日K200D K20Dを お嫁? お婿?に・・・・・
K−72台体制に(^−^;;
神社で小さい秋見つけました^^
ご神木にも 一寸だけ秋が・・・
お粗末ですが・・・
自分なりに 楽しんでます♪
書込番号:10089917
7点

皆さま素敵な写真ばかりですね。
最近色々あって写欲のモチベーションが上がらずいましたが、とても勇気付けられました。
もしよかったら、コスモスの写真を壁紙にしたいなーって思っております。
書込番号:10090203
0点

風丸さん、こんばんは。
5月から腰を痛め(椎間板ヘルニアです)、滅入った中でなんとか手にしたK-7です。
日増しに痛みはヒドくなり、まともに屋外で撮ったことはないのですが・・・大好きです、K-7。
もうすぐ子供の運動会です。
去年まではナショジオとエツミのリュックに4、5セット カメラを詰め込んでいったものですが、今年は体力的にK-7+SIGMA70-200/F2.8とコンデジくらいしか無理だと思います。
TENBAのバッグいいですね。買おうかな。
書込番号:10090714
3点

こんばんは。
レンズ、僕も普段持ち歩くのは2〜3本ですね。
その日の気分で、K-7にLimitedやアポランターを付けて、近所を散策しています。
この前、近所の川沿いを散策していたら、
お堂の横に石榴の実がなっているのを見つけたので載せておきます(^^;)
書込番号:10090917
5点

風丸さん、こんばんは!
いつもほっとするスレ立てありがとうございます。
ななちゃん、本当に大きくなりましたね♪
顔の白と茶色の混ざり具合が昔飼ってた猫に
そっくりで懐かしくなりました。
さて、秋らしい写真は撮れてませんが
猫達を貼ってみます!(近所のノラたちです)
あとねこじゃらしも、猫つながりで。
もちろんなな(FA77)写真です!!
書込番号:10091162
4点

おはようございます。
whitetwinさん
コスモスは晩夏から晩秋まで楽しめる秋最高の被写体ですね。
単焦点11本!それは迷いますよね(笑)
私は30か50か70か90…それでも結構迷いますね(笑)
3960さん
K-7購入前はDS、K20Dとの3台体制を目論んでいましたが使うのはK-7ばかり。
併用が難しいのがK-7最大の欠点です(笑)
やはり併用はK-7を2台というのがいいようですね…嗚呼 要らぬ欲望が
宇宙コブラさん
写欲…上がらないときは本当に上がらないです。
そんな時でも、弄ってるだけで楽しいお気に入りのカメラがあるって、
とても幸せなことだと感じています。
写真、私の分についてはご自由にお使いくださいね。
たちゆこさん
お体のほうはいかがでしょうか?
私も体調との兼ね合いでK-7の小型軽量には感謝しています。
画像のバックはDOMKEですね。これ、昨年の限定色で発売されたのですが、
今年も継続販売されています。
多少価格も下がったようですし、とっても使いやすいですよ。
XR-500さん
以前は10本近いレンズを常に持ち歩いていました。(基本は車移動です)
最初は大きなバッグを車に置いて、そこからの持ち歩き用に小さなバッグを購入したのですが、
今では家を出るときから小さなバッグになっています(笑)
岩盤浴の猫、ツボでした!
Circulo Polarさん
なな 可愛く撮ろう…は諦めました(笑)
これからは如何に精悍に撮れるかでいってみようと思います。
二枚目の雰囲気と三枚目の影が素敵です。
作例
朝の光にも秋の気配です
書込番号:10097405
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/12/02 10:57:47 |
![]() ![]() |
16 | 2024/01/04 22:35:55 |
![]() ![]() |
26 | 2022/01/17 19:39:21 |
![]() ![]() |
1 | 2019/05/01 15:06:06 |
![]() ![]() |
12 | 2015/12/30 1:49:45 |
![]() ![]() |
16 | 2015/12/29 22:41:58 |
![]() ![]() |
18 | 2018/05/17 21:25:00 |
![]() ![]() |
12 | 2015/11/11 22:16:17 |
![]() ![]() |
24 | 2015/05/05 13:53:46 |
![]() ![]() |
61 | 2015/05/02 23:35:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





