デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ
皆様、こんにちは。いつも楽しく拝見させて頂いています。
先日、友人から三脚を借りて初めて夜に長時間露光をしてみました。
レンズを少し絞ってホワイトバランスをCTEにして撮影して、自分なりに工夫してみた写真を投稿させて頂きます。
ボディーはK-7だけしか持っていないのですが、個人的に色の表現の幅が広いカメラだなと改めて実感しました。
このカメラを持って半年経ちますが、まだまだ僕にはオーバースペックなようで、もっと表現の幅を広げていきたいです。
まとまりが悪くて恐縮ですが、一応、一ユーザーからのレポートとしてご参考いただけると嬉しいです。
書込番号:10880979
6点
月の輝き綺麗ですね。45mmでこの大きさは、拡大されたのでしょうか。
木々の色が良いですね。
これからもいい写真を見せてください。
書込番号:10881796
2点
ルパンZ世さん
お褒めの言葉ありがとうございます。
まさにK−7の色ですよね。
ノイズもなく、しっかりした描写がお気に入りです。
ちなみに、全て広角端の16mmで撮影しました。
トリミングも、アスペクト比をワイドに合わせただけで、拡大などはしていません。
書込番号:10881829
1点
eXpresserさん、こんばんは。
すごくタイムリーなスレに驚いています。
今日、新しい雲台が届いたので仕事帰りに夜景を撮ってきたばかりでした。
仰るとおりK-7の色表現は多彩なWBとカスタムイメージ、さらに調整項目と範囲が豊富なので、
撮っていてもイメージが広がりますよね。
今回の撮影ではWBに電球色蛍光灯を選んでみました。
今夜はとても寒い夜でしたが、星が綺麗でとても楽しく撮影ができました。
書込番号:10883118
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2024/12/02 10:57:47 | |
| 16 | 2024/01/04 22:35:55 | |
| 26 | 2022/01/17 19:39:21 | |
| 1 | 2019/05/01 15:06:06 | |
| 12 | 2015/12/30 1:49:45 | |
| 16 | 2015/12/29 22:41:58 | |
| 18 | 2018/05/17 21:25:00 | |
| 12 | 2015/11/11 22:16:17 | |
| 24 | 2015/05/05 13:53:46 | |
| 61 | 2015/05/02 23:35:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)















