『どんなカメラバッグを使われていますか?』のクチコミ掲示板

2009年 6月27日 発売

PENTAX K-7 ボディ

視野率約100%・倍率約0.92倍のガラスプリズムファインダー/独自の手ブレ補正機構「SR」/HD動画撮影機能などを備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

PENTAX K-7 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,600 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:670g PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-7 ボディの価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの買取価格
  • PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-7 ボディのレビュー
  • PENTAX K-7 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-7 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 ボディのオークション

PENTAX K-7 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月27日

  • PENTAX K-7 ボディの価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの買取価格
  • PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-7 ボディのレビュー
  • PENTAX K-7 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-7 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 ボディのオークション

『どんなカメラバッグを使われていますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K-7 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-7 ボディを新規書き込みPENTAX K-7 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

どんなカメラバッグを使われていますか?

2010/04/19 00:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

クチコミ投稿数:62件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

PENTAX K-7の魅力はいろいろあるけれど、軽量・コンパクトなフットワークの良さが最大の魅力の1つだと感じています。しかもこれにリミテッド系の単焦点レンズなんか着ければ、まさに「鬼に金棒」状態です。
最近は出かける時に必ずカメラを携行するようになったのですが、ここで悩んだのがそのカメラやレンズを入れるバッグです。ここから、なるべく小さいバッグで必要最低限のものが入り、なおかつ安全安心なバッグ探しが始まりました。

あるとき仕事用のカバンを探しにポーター(吉田カバン)のお店に立ち寄ったところ、ふと目にとまったのが「アロハポーター ロコ マルチボックスL」でした。カメラ用とうたっているわけではないけど、自分からしたらどう見てもカメラ用のクッション材と仕切り板。しかもサイズがとてもコンパクト。リミテッドレンズ着けた状態でちょうど本体の入る幅と、さらにリミテッドレンズがあと2本入るスペースがありました。さらにバッグ全体にハワイらしくハイビスカスの模様がうっすらと染められておりすごくオシャレ!!一目ぼれしてこのバッグを購入しました。

持ち出すレンズの種類や数でも当然違ってくるとは思いますが、みなさんは普段K-7を持ち歩くのにどんなカメラバッグを使っておられるでしょうか?

書込番号:11251770

ナイスクチコミ!1


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2010/04/19 00:27(1年以上前)

私のカメラはまだK10Dですが、一応カメラ用のカメラバッグ(重装備用?)は持っていますが、
普段の持ち歩きでスナップ程度の撮影なら普通のカバンにカメラをタオルにくるんでポンと入れて
いるだけのことが多いですね。
これでカメラにキズが付いたとか故障したとかもありません。
と言うことで、私はカメラを入れるバッグは何でも良いと思っています。
まぁこんな人もいると言うことで...^^;

書込番号:11251849

ナイスクチコミ!2


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/19 00:30(1年以上前)

ビリーこうじさん こんばんわ〜

「アロハポーター ロコ マルチボックスL」ネットで検索して見てみました。
思いっきりカメラバッグですね。(^。^)

私はかなりいっぱいカメラバッグを持っていますが、
ここ数年、普段の持ち運び用には
http://www.ichizawashinzaburohanpu.co.jp/products/item.html?n=h-03
にインナーボックスを入れています。
まちの幅がちょうど良いです。
K-7本体にレンズを1本。
他にレンズを1本(Limitedレンズなら2本)を入れています。
+お財布と文庫本くらいは入ります。

本格的にお出かけの時もやはり大きめのトートバッグに
インナーボックスを入れて持って行くことが多いです。
ファスナーを開けてカメラを取り出すのが面倒で・・・(^_^;)

上部があいているので心配ですが、今までコロコロと飛び出たことはありません。

書込番号:11251868

ナイスクチコミ!1


potachさん
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:17件

2010/04/19 00:57(1年以上前)

当機種
当機種

外観

ビリーこうじさん こんばんわ

普段のお出かけバック件、カメラバックに使用しているのは
ポールスミスのショルダーバックです。

インナーボックスが丁度収まる奥行きと幅があり、フィルターに
丁度よいポケットも2つあります。

レンズだと2〜3本収納できます。
もちろん1本勝負の時はインナーボックス無しでお出かけしています。

私のおでかけ鞄の条件は、開口部が大きく開いてファスナーが無く、
マグネットボタンがついている事です。

ファスナーは出し入れで引っ掛けたりしますので却下
マグネットボタンは適当に閉めても勝手に止まってくれるので便利です。

数ある条件を満たしたのが今使っている鞄にたどりつきました。
(中央にマグネットボタンがついています。)
カメラ専用ではなく、カメラにも使えるおしゃれな鞄がポイントです。

書込番号:11251965

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Version Sさん
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:67件

2010/04/19 00:58(1年以上前)

私はロープロのテラクライム100というバッグを使用しています。
使用機器はK-7、DA 18-55、DA35です。
保護のため付属のカメララップにカメラを包んで入れています。

書込番号:11251967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:39件

2010/04/19 12:16(1年以上前)

ナショジオのNG2343という小さいショルダーを使ってます。
普段持ち歩くにはちょうどいいサイズです。
http://approx.exblog.jp/9542180/

他にはクランプラーの6ミリオンを使っています。
デザインも垢抜けていて使いやすいのですが、ベルクロが強すぎる
のが気になります。子供の行事の時など静かな会場だと「バリバリッ」と
けっこう響いてしまいますので・・・

あとは普通のバッグに、エツミなどで出しているインナーボックスを入れて
使うのもいいですね

書込番号:11253119

Goodアンサーナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 やんぼーな写真館 

2010/04/19 12:17(1年以上前)

ビリーこうじさん、こんにちは。
私の場合、多くはTIMBUK2のメッセンジャーXSサイズに、
ケンコーやエツミから出ているインナーを入れて持ち出しています。
ボディ+レンズ、交換用レンズ、小物で一杯いっぱいですが、
シンプルに持ち出せますので、このパターンが多いですね。
これよりレンズ増やしたい時には、同じTIMBUK2のメッセンジャーMサイズ、
これにインナーを入れて持ち出しています。
メッセンジャーバッグは、普段はインナー取り外して、
通勤カバンとしても使っていたりします。
この他に、クランプラーの4ミリオンダラーやPENTAXのバッグも持ってますが、
メッセンジャーバッグの使い勝手の良さに、持ち出す機会は激減です。
そのままバッグに放り込めるようにと、モンベルのカメラップも一応持ってます!!

書込番号:11253123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/19 17:27(1年以上前)

こんにちは!こちらカメラ愛好家です。
カメラバッグは楽で取り出しやすいという実用的な部分が第一ですが、
さらにセンスの良さが加わると鬼に金棒ですね。

私のはジル・イーデザインのミディアムです。
新古品で2万円もしませんでした。
防水加工の本革で大人の香りがします。
都会の街を歩くこだわり派にはぴったりの一品です。

http://camera.rocce.jp/item/03317.php
以前は女性用のバッグしか造らないメーカーでしたが、
強い要望で男性向けのバッグも扱うようになりました。
私のはキリリと締まったブラックですよ♪

書込番号:11254017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:13件

2010/04/19 19:54(1年以上前)

 ビリーこうじさん、こんばんは。
 全然参考にならないと思いますが(笑)、私のカメラバッグはLowepro Nova 190 AWです。ばかでかいです。

 なぜこのようなバカでかいバッグを買ったかというと、キヤノン機を使っていた当時、キヤノン単焦点Lレンズの口径がほとんど77oだったからです。ボディは5DMK2でしたので、単焦点レンズ3本とズームレンズを入れるためにこのバッグを買いました。

 そしてマウント変更して今はK−7と15、31、77oのペンタの単焦点レンズ3本+タムロン272E90oレンズを入れるようになりましたが、大型ブロアも中に入り、ポケットもたくさんあり、撮影資料やお財布、携帯電話、カメラを拭くぞうきん(爆)等、このバックに全て収めることが出来ます。トレシーやレンズペンももちろん入っております。

 キヤノン機の大口単焦点レンズを入れるために買ったバックですが、カメラを持って散歩したり遠出する時も持ち出しするのはこのカメラバッグだけです。大きすぎるなら一回り小さくした180シリーズもあります。「大は小を兼ねる」ではないですが、このバッグを購入してからはカメラバッグには興味がなくなりました(^^)

 以上ご参考までに〜♪

書込番号:11254534

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2010/04/19 21:36(1年以上前)

いつものようにたくさんのレスありがとうございます。

nehさん
確かにタオルでくるんでポン、楽ですね♪たぶん手持ちのどんなバッグでもこれでいいんだと思います。レンズ付きカメラだけ持ち歩くのでしたら、自分もそうすると思います。交換レンズを複数持ち出すとしたらゴロゴロとちょっと不便かもしれないですね。

kohaku_3さん
インナーボックス作戦、自分もそうしようかと考えたことあります。それでもよかったんですが、インナーボックスだと注文になってしまうのが面倒で…実物が見られないというのはなかなかイタイです…

potachさん
ポールスミスのバッグはオシャレだし丈夫だしいいですよね!!それにインナーボックスですか。いいかも。昔ポールスミスの店舗で働いていたこともあるので良さはよく知っています。久しぶりにお店をのぞいてみます。

Version Sさん
カメララップやクロスシート地の袋で包むだけでも十分衝撃吸収ですね。よほど激しくぶつかるくらいしないとそうそう傷まないでしょうね。

approximateさん
ナショジオ、自分も少し検討しました。でも実物があるお店がなく、カタログや写真だけでは肝心なところが何もわからない…田舎暮らしはツライです。でも今回画像付きで紹介していただいてとてもわかりやすかったです。

やむ1さん
メッセンジャーバッグすごく便利ですね!自分はときどき自転車に乗るので、そんなときメッセンジャーバッグはもってこいです。次買うときは迷わずメッセンジャーです。

こちカメさん
ジル・イーもかなり検討しました。ちょっと憧れです。ただカメラを持ち運ぶだけのカバン、という概念が全くなく、モノとしての質感の高さが最高ですね。レザーとかいいなあ

from OKINAWAさん
NOVAシリーズでは小ぶりな170AWを検討していました。自分にとって必要最低限のものが入るサイズです。信頼のおける老舗メーカーですね。

書込番号:11255144

ナイスクチコミ!1


MOGU:MOGUさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2010/04/19 22:58(1年以上前)

当機種

Nikon×PORTER(吉田カバン)

ビリーこうじさん こんばんは

私もPORTERのバックを使っています。
これはNikonとの共同制作らしいですが
デザインが良いのとPORTERらしく作りが
しっかりしているのでお気に入りです。
K-7とレンズが3本(私の全レンズ)が入っています
このバックに入る3本以外は買わないと
自分に言い聞かせがんばっています。
最近Limitedならもう一つ入るかなと考え中です(^_^)

書込番号:11255685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2010/04/20 18:49(1年以上前)

MOGU:MOGUさん

画像のカメラバッグ、カッコイイですね!インナーの赤が映えるじゃないですか!みなさんオシャレにもいろいろと気を遣っていることがわかりました。

書込番号:11258807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:22件 スキー&スノーボード 越後湯沢 

2010/04/21 23:50(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
機種不明

▼ビリーこうじさん
すぐにカメラが取り出せる機動性、激しく動いても
体の動きを妨げず、なおかつ安定して体に保持される、
コンパクトなカメラバックを探して、たどりついたのが
KATAのDT211でした。

どの商品も、用途に合わせた機能性とデザイン・価格の
バランスが極めて高いブランドだと思います。

http://www.kata-bags.com/index.asp?UP1=OK
http://saedaonline.shop-pro.jp/?pid=12321151

書込番号:11264534

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-7 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-7 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月27日

PENTAX K-7 ボディをお気に入り製品に追加する <867

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング