『広角ズームレンズ』のクチコミ掲示板

2009年 6月27日 発売

PENTAX K-7 ボディ

視野率約100%・倍率約0.92倍のガラスプリズムファインダー/独自の手ブレ補正機構「SR」/HD動画撮影機能などを備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

PENTAX K-7 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,200 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:670g PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-7 ボディの価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの買取価格
  • PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-7 ボディのレビュー
  • PENTAX K-7 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-7 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 ボディのオークション

PENTAX K-7 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月27日

  • PENTAX K-7 ボディの価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの買取価格
  • PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-7 ボディのレビュー
  • PENTAX K-7 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-7 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 ボディのオークション


「PENTAX K-7 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-7 ボディを新規書き込みPENTAX K-7 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

広角ズームレンズ

2012/03/05 13:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

クチコミ投稿数:220件

広角ズームレンズ購入を検討しております。
どなたかアドバイスと写真アップしていただければ幸いです。

候補としては、以下の二種類

 ・FISH-EYE 10-17mm
 ・タムロン SPAF  10-24mm

前者は、撮影画角が最大180℃ 後者は108度ですが、例えば15mmくらいで撮影した
場合にどの様な違いが出るのか、ご教授願えれば購入の参考にしたいと思います。
宜しくお願います。

書込番号:14243920

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2012/03/05 14:01(1年以上前)

どちらも持っていませんが、
こちら↓などいかがでしょか?

PENTAX FISH-EYE 10-17mm
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2006/04/04/3441.html

TAMRON 10-24mm
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens_review/2009/01/14/9984.html

書込番号:14244089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件

2012/03/05 14:38(1年以上前)

αyamanekoさん 早速のスレありがとう御座います。

三種類の画角での写真も大変参考になりました。

最近レンズに凝りだして。。。今年これを購入すれば三本目に
なってしまい、嬉しいような悲しいような複雑気持ちです。

書込番号:14244233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/03/05 14:46(1年以上前)

魚眼と広角では大違いですよ
魚眼は直線が曲がって写ることを補正しません
曲線として写ります

超広角レンズでは補正されます

書込番号:14244268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件

2012/03/05 16:59(1年以上前)

あふろべなと〜るさん すれありがとう御座います。
その事は理解しておりましたが、どの程度画角の違いが
あるのか参考写真があれば比較して、購入の参考にしたいと
思っております。

そんなに頻繁に使用するわけでもないと(休日だけの趣味なんで)
思いますので、できれば後悔し後で又、買い足しなんて事になれば
悲惨ですので・・・

書込番号:14244758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2012/03/05 20:05(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

魚眼15mm

広角15mm

魚眼10mm

広角10mm

自然豊かさん、こんばんは。

他社マウントですが、両レンズを持っていますので、
取り急ぎ比較画像を撮影してみました。

この2つのレンズ、焦点距離こそかぶるものの、
写りはかなり違ってみえます。
魚眼の方は15mmでも歪曲が残ります。

ついでに10mmでの画像も載せました。
魚眼の10mmはインパクトがあります。

風景を撮るならタムロン10-24mmの方がおすすめです。
魚眼は使いどころが結構難しいです。

書込番号:14245506

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:220件

2012/03/06 09:19(1年以上前)

当機種

アナスチグマートさん、非常に参考になります写真をアップして下さり
ありがとう御座います。
大変参考になりました。 魚眼レンズは面白味がありそうですが、出番が
少ないようにも思えますので、広角ズームで再考いたします。

因みに何ですが、シグマ EXDC 10-20mm はタムロンと比較した場合、
素人目には(これは私の事)、その画像の違いは一見して識別できるほどの
違いなんてないですよね。。。

魚眼レンズを対象から外すと、シグマとタムロンの選択になりそうです。

全く別物ですが先日ツララから落ちる雫を撮っていたら、こんな珍しい現象が
偶然にも撮れてました。 トリミングして段階で発見しました。

書込番号:14248116

ナイスクチコミ!3


大村7さん
クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:28件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度4

2012/03/06 23:20(1年以上前)

シグマをこの前見てきましたが、f4ならかなり安くなっていましたね。

2.8はやや高めですが、映りはシグマシリーズ独特の描写ですが、個人的には『広角なら』純正の12ー24という選択肢も在りますが。

書込番号:14251594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/03/07 02:17(1年以上前)

ちなみに
意外なことに人物撮りですと超広角レンズを使うよりも
魚眼レンズを使ったほうがデフォルメが少なく感じられるので

魚眼もいいです(笑)
(*´ω`)ノ

書込番号:14252348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件

2012/03/07 15:02(1年以上前)

あふろべなと〜るさん、大村さんスレッドありがとう御座います。

確かに魚眼レンズの面白さも捨てがたいところがあるんで悩ましい
限りです。

 因みに、現時点でのレンズは、18-250mm 単焦点 35.50mm
の手持ちなんで、10-20mmのズームか、魚眼レンズにするか迷って
いただけに、もう少し考えてみます

う〜ん 悩ましい。 レンズの本数が増えると本体も欲しくなるしね。
K-5の後継機は、まだまだ先の話なんでしょうかね???

書込番号:14254047

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-7 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-7 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月27日

PENTAX K-7 ボディをお気に入り製品に追加する <867

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング