


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ
もう列んでるんですか!?
私が着く12時過ぎにはもう入れないかも!?
書込番号:9590089
2点

ドヒャ、岩本町着は12:30位、ジタバタしてもしょうがない。
SDカードを忘れたんですが、どうせデータ持帰りは禁止だろうから気にしないと。
混んでる予感。
皆さんマスクを忘れずに!
書込番号:9590210
1点

>ペンタッくんさん
「私の心は、今の宇宙(そら)のように震えている…!」byガトー ←クドイッ
書込番号:9590214
1点

レポ期待します。(地方の人間のため)
レポ聞いてから予約しようかと思ってましたが、それだともう遅いような気がして今ポチッとしてしまいました。
いつも発売後半年以上は価格が下がるまで待ち(K100→K10D→K20D)、いい買い物したと勝手に納得しているのですが、今回は待望の性能でこのスタート価格はもう納得価格です。
クレジット払いなので引き落とされるまでに資金調達しないと(笑)
書込番号:9590248
1点

>Simacさん
「間に合え...間に合え...間に合ええええっっ!」by コウ。
以後マジ自粛m(__)m
書込番号:9590318
1点

あららー、そうですか。
出遅れてこれから向かおうと思ってるんですが、逆にもうちょっと待ったほうがいいのかな。
でも、ペンタ党のみなさん、最後まで居座りそうですね(笑)
書込番号:9590486
1点

すごいですねぇ、もうそんな状態なのですか。
明日行く予定なんですけど、もっとすごいかなぁ〜。
何時に着くようにいけばいいんだろう・・・
K-7がスゴイ注目されているというのがわかりますね。
書込番号:9590504
1点

少し引いた感じですよ。
入口でアルコール消毒液で対策をとっており、試しできる台数は12台位でしょうか?
時間は5分程度ですが。
事前レポまで
書込番号:9590521
2点

入場制限継続中〜
列を作って待ってるのかと思ったらそうではなくて
入り口で配ってる「パンフレット」を持っていれば、特に並んでなくても、時間がきたら入れてくれるらしいです
みなさんパンフレットゲットして静かに散らばっていきますね…時間がきたら戻って来られるのでしょう
特に混乱はありません〜
書込番号:9590578
2点

今、谷口先生のトークライブです。
K-7触ってきましたが、興奮してあんまちゃんといじれてません…
とりあえず、見たところ
・思ったより軽い
・質感いい!
・自動水平は手持ちでも効き目あり!
・グリップのボタン配置が最高です メニューボタン下に並ぶ感じです
・通常DAレンズもWR化するかは、検討はしている
あと、純正でホットシューに付けられる外部マイク兼動画用ライトのアクセサリーを作ってくれとお願いしました。「おお、それもそうですね〜開発部にあげてみます」
とのことなので、期待してます!
あとでもう一回触って来ますw
書込番号:9590608
8点

12時ちょっと過ぎにいったらすんなり入れました。しかし中にはすごい行列が・・・。約30分待ちで実機にご対面できました。持った感じはプアーな軽さではなくまた重いわけでもなく。とってもいい感じでした。話題になっているAFは確かに早くて正確。行き過ぎることがないのがいいですね。キタムラのHPでポチット押してしまいそうです^^;
書込番号:9590911
2点

4時ころ到着すべく電車のなか。
楽しみです(^^)
書込番号:9590944
0点

AFの早さは、例えるとどのくらいの早さですか?
気になる部分ですね。
教えてください。
書込番号:9590952
0点

AFの速さはどのくらいと言うと難しいですが、とにかく迷いがない、一発で決まる感じです。K10、20もファームアップで少しでも近づかないかなぁ・・・
書込番号:9590980
2点

AFの速さはニコンのD90触った時の印象に似てました。レンズは16‐50mmです。音なく人が焦点を合わせるが如く。文句有りません。買いですね!
書込番号:9591277
1点

ffan930さん
私も色んな意味で、ニコン機の印象を受けました。
立て位置にした時の液晶垂直変化等は他社製品のトレンドを取り入れ、製品としては面白いしよく此処までこのボディに取り込んだと思います。
だけどPENTAXの本来ある技術なら不可能ではないんだけどね(笑)
私が付けたレンズは17ー70と18ー55でしたがAFは確かに速くなった印象を受けます。
けど気になるのは手ブレ補正のスイッチが今まではレバー式だったのがメニューかなんかなら入るのとAFポイントの選択も同様なので、*ist時代から先代のK20D迄慣れた方にとっては少々戸惑うかも知れませんね。(批判ではなく)
所持しているのは10D、100Dsですが両方共にドナドナする気は無く、買うなら買い増しになるかとは思います。
素性は悪いカメラでは無いと思いますよ。
書込番号:9592101
1点

1時間待ちの行列で耳を澄ましているとAFはセンサー総とっかえらしいです。K二桁の人はアルゴリズムだけでも恩恵にあずかれるといいのですが。結果についてファームアップで効果がかなったとか文句を言いませんので。
書込番号:9592150
0点

皆さんお疲れ様です。
おみやげ(新型○○○○○○○)を貰わないようご注意ください。
書込番号:9592580
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/12/02 10:57:47 |
![]() ![]() |
16 | 2024/01/04 22:35:55 |
![]() ![]() |
26 | 2022/01/17 19:39:21 |
![]() ![]() |
1 | 2019/05/01 15:06:06 |
![]() ![]() |
12 | 2015/12/30 1:49:45 |
![]() ![]() |
16 | 2015/12/29 22:41:58 |
![]() ![]() |
18 | 2018/05/17 21:25:00 |
![]() ![]() |
12 | 2015/11/11 22:16:17 |
![]() ![]() |
24 | 2015/05/05 13:53:46 |
![]() ![]() |
61 | 2015/05/02 23:35:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





