『K−7レンズキットのレンズについて』のクチコミ掲示板

2009年 6月27日 発売

PENTAX K-7 レンズキット

「PENTAX K-7」と標準ズームレンズ「smc PENTAX-DA 18-55mmF3.5-5.6AL WR」をセットにしたレンズキット。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:670g PENTAX K-7 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-7 レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-7 レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-7 レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-7 レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-7 レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-7 レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-7 レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-7 レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 レンズキットのオークション

PENTAX K-7 レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月27日

  • PENTAX K-7 レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-7 レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-7 レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-7 レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-7 レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-7 レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-7 レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-7 レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 レンズキットのオークション

『K−7レンズキットのレンズについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K-7 レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-7 レンズキットを新規書き込みPENTAX K-7 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

K−7レンズキットのレンズについて

2009/10/25 12:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 レンズキット

クチコミ投稿数:20件

大変、初歩的な質問で申し訳ありません。
今使っているデジイチは、K−mダブルズームキットですが
もし、K−7を購入する場合、ボディだけでよいのでしょうか?
それとも、K−7のレンズキットのレンズは防塵防滴なのでしょうか?
ご教示、よろしくお願いいたします。

書込番号:10364880

ナイスクチコミ!1


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2009/10/25 12:53(1年以上前)

K-mのWズームがあればボディのみでの購入でも問題ないです。

K-7のキットレンズ(DA18-55mmF3.5-5.6AL WR)は簡易防滴構造になっているようです。
防塵については特に謳ってないですね。

http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/lens/index35_normalzoom.html

書込番号:10364962

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:13件

2009/10/25 13:03(1年以上前)

Pちゃん05さん こんにちは

K-7のキットレンズは 防塵ではなく簡易防滴ですので過度の期待や過信は禁物かな。
防滴構造を必要とする場面での撮影が多いならk−7キットレンズかDA★レンズとなるかと思いますが、普通のレンズでも撮影者がほとんど不快に感じないくらいの雨や滝場などでの飛沫程度での短時間使用なら問題ないと思います。

一般的な使い方(雨が降りだしたらカメラを手で覆ってすぐさま退散!)ならk−mに付属していたレンズで構わないと思います。

書込番号:10364997

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:13件

2009/10/25 13:10(1年以上前)

ちんたら書いてたら被っちゃいました。
それに毎度のことながら自分の文章力の無さに呆れます(~o~)

書込番号:10365027

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/10/25 14:55(1年以上前)

Pちゃん05さん、こんにちは。

防塵防滴に関しては他の方が書かれている通りですが、それ以外にも金属マウントによる耐久性の高さと、クイックシフトフォーカスシステム(QSFS)の違いもあります。

AF直後すぐにMFできるQSFSは便利ですので、K-7 レンズキットの方をお勧めします。

書込番号:10365421

ナイスクチコミ!2


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 PENTAX K-7 レンズキットのオーナーPENTAX K-7 レンズキットの満足度5 やんぼーな写真館 

2009/10/25 14:55(1年以上前)

Pちゃん05さん、こんにちは。
K-7の購入時にK-mはどうされますか?
もし手元に置いておかれるのであれば、
K-7ボディだけでいいような気がします。
防塵防滴レンズじゃないので、あまりひどい環境はNGですが、
ちょっとした小雨で、さっと出してさっとしまうのであれば、
通常のキットレンズでも大丈夫だと思いますよ。
ただ、レンズキットとボディのみの差額が、購入店舗で小さいのであれば、
WRレンズ付のレンズキットを選択してもいいかも知れません。
WRレンズだったら、オークションに出せば売れる確立も上がるかも。

書込番号:10365424

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/10/25 16:34(1年以上前)

簡易防滴でもタオル等を載せて使う場合、普通のレンズよりはいいと思います。

書込番号:10365882

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2009/10/25 22:49(1年以上前)

皆様、早速のレス本当にありがとうございます。
大変参考になりました。
K−mを手放すのか、買い増しにするかはまだ迷っています。
K−mにはそれなりに愛着もありますからね。
でも、予算の関係で手放すはめになるかも知れません。
本当にどうもありがとうございます。

書込番号:10368143

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-7 レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-7 レンズキット
ペンタックス

PENTAX K-7 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月27日

PENTAX K-7 レンズキットをお気に入り製品に追加する <279

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング