


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 レンズキット
C調です。 おはようございます。
K-7 を、キタムラさんの店頭で見てから 欲しくなってしまいました( 笑 )。
素晴らしい、個体デザインからして 性能もいいかもと思いました。
こちらのスレッドや、レビューを 参考に k-x とも比較すること 数日。
C調は K100D 〜 K-20D 〜 K10D 〜 と 遍歴してきました。
K100Dは 現今では 性能を別にすれば 好きなカメラです。
K10D は 豊かな発色、深みがあって 独特の存在感があります。
今でも 人気機種のようです。
でも、K10D 使っていて「もっと!」という 気持ちはありました。
あくまでも C調個人の観点なのですが 〜
K10Dは 階調が豊かでしたし、私自身も存在感は出色だと しています。
気に入らなかった処に フラッシュの近接撮影で アンダーめいた画像に
なってしまうということが ございました。
それと併せて ディテールが( エッジのことです )なめらかで
それは それで良いのですが 〜 エッジが立つと
申しますか .... そのような方向の 画質が欲しかったことがございました。
K100D のように、硬質寄りに ディテールのエッジが 立ったらよいのになぁと
感じていました。
K-7 を 使ってみまして 色合い、画質( ディテールのエッジ )共に
バランスが取れているような気がしています。
2週間 かけて、2日ほど 走り回ってきました(笑)。
まだ、使い始めで 云々申し上げるほどの ことはございませんのですが
「 アタリ 」的には K100D の時に 感じたような
「 わくわくしてきまして 〜 コレは イケる! 」といった 印象を持ったC調です。
どこかしら スレッド内容に ずれがございましたら 訂正してください。
書込番号:10854889
1点

いつも C調で すみませんさん はじめまして。
昨夜、我が家にもK7が届きました(現在充電中)。
ペンタの遍歴は、K100D 〜 K10D 〜 K-m 〜 です。
私も最後までK-xとで悩みました(年甲斐もなくカラフルなカメラに憧れた)が、
決め手になったのはストラップの取り付け金具の部分でした。←安易すぎか?
だからコイツにはお洒落なストラップをおごってやりたいです。
>「 アタリ 」的には K100D の時に 感じたような
>「 わくわくしてきまして 〜 コレは イケる! 」といった 印象を持ったC調です。
嬉しいお言葉。 早く撮りに行きた〜い!です。
書込番号:10855041
2点

いつも C調で すみませんさん、キャノPさん、こんにちは。
K-7購入おめでとうございますぅ。
お仲間が増えるのは嬉しいですねぇ。
私はK100D〜K10D〜K-7というデジイチ歴です。K10Dはまだ手元にあります。
いずれもいいカメラだったと思いますよぉ〜。
でもやっぱK-7での撮影は、なんか楽しいんですよね。
K100Dの頃の手軽さに、ハイスペックを詰め込んだみたいな感じ。
テンポよく撮影できますしねぇ。撮影ペースは過去最高だったりします。
お二方ともK-7でのデジイチライフ楽しんでくださいね!!
書込番号:10855635
2点

キャノP 様
こんばんは。 C調です。
C調は、k-x にするなら ライトオレンジと 考えていました。
でも、ボディ材質や、デザイン( とにかく、マニアライクでカッコイイ!・笑 )で
k-7 に結局、落ち着きました。
キャッシュバックもありましたので 買いました。
お値段的には 高かったですけどね。
ストラップですが 私は幅広の 米国製のモノも
同時に買いました。
ペンタクス付属のストラップよりも、幅が広いので カメラを
下げていても、とても 楽なんです。
寸法も長めなので、比較的、撮影にも楽です。
取り回しが良いということです。
充電はもう、終わりましたかしら(?)
やむ1 様
やんぼーな写真館 時折、拝見させて頂いています。
お仲間に入れてくださいね。
仰る通り、K-7 は レスポンスがよいので サイコーです。
K10D は、捨てがたいですよね。
出番がまた、あるかもしれません。
ではまた。
書込番号:10857270
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-7 レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/12/02 10:57:47 |
![]() ![]() |
16 | 2024/01/04 22:35:55 |
![]() ![]() |
26 | 2022/01/17 19:39:21 |
![]() ![]() |
1 | 2019/05/01 15:06:06 |
![]() ![]() |
12 | 2015/12/30 1:49:45 |
![]() ![]() |
16 | 2015/12/29 22:41:58 |
![]() ![]() |
18 | 2018/05/17 21:25:00 |
![]() ![]() |
12 | 2015/11/11 22:16:17 |
![]() ![]() |
24 | 2015/05/05 13:53:46 |
![]() ![]() |
61 | 2015/05/02 23:35:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





