『キットのレンズ』のクチコミ掲示板

2009年 6月27日 発売

PENTAX K-7 レンズキット

「PENTAX K-7」と標準ズームレンズ「smc PENTAX-DA 18-55mmF3.5-5.6AL WR」をセットにしたレンズキット。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:670g PENTAX K-7 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-7 レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-7 レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-7 レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-7 レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-7 レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-7 レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-7 レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-7 レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 レンズキットのオークション

PENTAX K-7 レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月27日

  • PENTAX K-7 レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-7 レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-7 レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-7 レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-7 レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-7 レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-7 レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-7 レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 レンズキットのオークション


「PENTAX K-7 レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-7 レンズキットを新規書き込みPENTAX K-7 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 キットのレンズ

2011/03/13 20:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 レンズキット

クチコミ投稿数:111件 PENTAX K-7 レンズキットの満足度4

現在、K-7の購入を検討しています。

キットレンズの質はどのくらいのものなのでしょうか?
タムロンの17-50mmのものが気になってまして、キットレンズと比べてどの程度違うのでしょう??

書込番号:12778948

ナイスクチコミ!1


返信する
kent21さん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-7 レンズキットのオーナーPENTAX K-7 レンズキットの満足度5

2011/03/13 21:37(1年以上前)

>キットレンズの質はどのくらいのものなのでしょうか?

キットレンズは優秀です。
クイック・シフト・フォーカスも使えますし・・・機動性抜群です。
描写性も決して悪くありません。簡易防滴も◎です。
格安なのは大量生産によるところもあって、決して手抜きをしたり品質を落としたりしていることはないでしょう。
コスパは最高と言えるでしょう。

一方17-50mmは明るいですが重くまたQSFもなく、使い勝手は?です。
今は安くなっていますが、コスパもキットレンズほどかどうかは?でしょう。

あとは店頭で比べて納得出来るかどうかでしょう。

書込番号:12779218

Goodアンサーナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2011/03/13 22:03(1年以上前)

 
キットレンズの質という曖昧な質問なので答えにくいですが。
デジイチは初購入でしょうか?
それで有ればまあまあ満足出来ると思います。
そうではなく、既に単焦点レンズをお使いであれば描写に満足出来ないかもしれません。
描写に対する感想は人それぞれですが、私にとっては満足出来ないレンズでした。

タムロンの17-50mmについては割愛いたします。

書込番号:12779290

Goodアンサーナイスクチコミ!5


22bitさん
クチコミ投稿数:1147件Goodアンサー獲得:161件

2011/03/14 00:53(1年以上前)

キットレンズとほぼ同等のDA18-55mm ALIIと、タムロン17-50mmF2.8(A16P)両方使ってます。

もちろん、抜けの良い絵が得られる画質、F2.8の明るさ、F2.8通しレンズとしては軽量な
A16Pをお勧めしたいのですが、このレンズにはピントズレなど、初期状態のコンディションには
やや難があります。この辺りは、以下のクチコミ等もご覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10505511925/

そのため、初心者の方にはやや敷居が高いレンズです。
もし、初めてのデジタル一眼レフとしての購入でしたら、まずはキットレンズで使われることをお勧めします。

書込番号:12779912

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:111件 PENTAX K-7 レンズキットの満足度4

2011/03/14 08:17(1年以上前)

皆さんお返事ありがとうございます!

初めてのデジ一なので、どうやらキットレンズで十分のようですね。
扱いきれないものを持つのも勿体無いですし^^;
背伸びはせずに、徐々に慣れてステップアップしていこうと思います!

ご丁寧にありがとうございました><

書込番号:12780282

ナイスクチコミ!0


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2011/03/15 00:46(1年以上前)

ポッソロさん

こんばんは。

解決済みの後で申し訳ないのですが、キットレンズセット購入の代わりに、K-7ボディ+DA18-135は如何でしょうか?
http://kakaku.com/item/K0000152662/
このDA18-135はキットレンズと同様に簡易防滴ですし、以下の利点があります。
@普段撮りのほとんどの画角をカバーする18-135ミリ
A円形絞りで、一眼独特の綺麗なボケ
BDCレンズ内モータで素早く静かなAF作動

K-5で使っていますが、一眼デビューにもとても良いレンズだと思います。
是非ご検討下さい。

それでは、良いPhoto Lifeを☆

書込番号:12782714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件 PENTAX K-7 レンズキットの満足度4

2011/03/16 22:22(1年以上前)

Pic-7さん

書き込みありがとうございます。
ただ、レンズキットを購入した後でした…^^;
いずれレンズを換えたくはなるでしょうから、その時の参考にさせていただきます!

カメラのキタムラで、展示処分品のレンズキットが保障料と保護レンズ全てで75000円でした!
これから撮りまくってやろうと思います♪

書込番号:12787719

ナイスクチコミ!0


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2011/03/20 09:18(1年以上前)

ポッソロさん

お返事ありがとうございました。
>レンズキットが保障料と保護レンズ全てで75000円でした!
良いお買い物が出来たようで何よりです!

>いずれレンズを換えたくはなるでしょうから、その時の参考にさせていただきます!
標準ズームはすでにお持ちなので、次はPentaxの個性あふれる単焦点、お勧めです。
その時はまたkakaku.comの親切な皆さんがご助言くださいますよ〜☆

書込番号:12798876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件 PENTAX K-7 レンズキットの満足度4

2011/03/20 13:42(1年以上前)

pic7さん

そうですね。
せっかくなので次は単焦点が良いかな、とは少し思っています。

ここの方々に聞きたい事が既に出来てしまってます^^;
またスレを立て直して質問してみたいと思います〜。
ありがとうございました!!!

書込番号:12799739

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-7 レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-7 レンズキット
ペンタックス

PENTAX K-7 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月27日

PENTAX K-7 レンズキットをお気に入り製品に追加する <279

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング