『950と870』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core i7 950 クロック周波数:3.06GHz ソケット形状:LGA1366 Core i7 950 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core i7 950 BOXの価格比較
  • Core i7 950 BOXのスペック・仕様
  • Core i7 950 BOXのレビュー
  • Core i7 950 BOXのクチコミ
  • Core i7 950 BOXの画像・動画
  • Core i7 950 BOXのピックアップリスト
  • Core i7 950 BOXのオークション

Core i7 950 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 6月 3日

  • Core i7 950 BOXの価格比較
  • Core i7 950 BOXのスペック・仕様
  • Core i7 950 BOXのレビュー
  • Core i7 950 BOXのクチコミ
  • Core i7 950 BOXの画像・動画
  • Core i7 950 BOXのピックアップリスト
  • Core i7 950 BOXのオークション

『950と870』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core i7 950 BOX」のクチコミ掲示板に
Core i7 950 BOXを新規書き込みCore i7 950 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ29

返信11

お気に入りに追加

標準

950と870

2010/09/07 15:36(1年以上前)


CPU > インテル > Core i7 950 BOX

クチコミ投稿数:56件

タイトル通り870と950が値段がほぼ一緒なので迷っているのですが、消費電力は考えずに、コスパがいいのはどちらでしょうか
用途はゲーム(ff14)などします、動画編集などはしません。
あと870の場合P7P55e-Evoを予定していたのですが、LGA1366のソケットの場合これに相当するマザーボードはどういう製品になりますか
よろしくお願いします

書込番号:11874081

ナイスクチコミ!1


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/09/07 15:44(1年以上前)

質問する前にまず類似内容がすでにないか探す。

書込番号:11874109

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:15件

2010/09/07 16:23(1年以上前)

>LGA1366のソケットの場合これに相当するマザーボードはどういう製品になりますか

P6X58D-Eだろうね。

書込番号:11874214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:12件

2010/09/07 16:35(1年以上前)

その質問をする段階で870でしょうね。
950にしなければいけない理由が理解できるかどうか…

書込番号:11874261

ナイスクチコミ!5


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40418件Goodアンサー獲得:5687件

2010/09/07 17:35(1年以上前)

http://www.cospa.com/

CPUだけで比較しても詮無きこと。
ff14なら、950でないといけない理由はないと思いますが。

書込番号:11874489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/08 00:37(1年以上前)

ゲームだったら870のほうが微妙に上の性能を発揮すると思いますね。
でもまぁ、ほとんど変わらないですね。
オーバークロックすれば良いじゃんという意見もあると思います。

でも950を選ぶとマザーボードが高価になります。
メモリたくさん積めるし、ビデオカード二枚刺ししてもフルに性能を出せるから、
高くてもこっちのほうがいいと考えることもできます。

逆に870を選んで浮いたお金で、ちょっと良いビデオカード
買ったほうがいいという意見もあると思います。
コスパも考え方次第です。

書込番号:11876977

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2010/09/11 02:08(1年以上前)

どうも「950にしなきゃいけない理由がない」との意見が多いですが、
逆にどのように使う時に「950にしなきゃいけない」のでしょうか?

書込番号:11891152

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:50件

2010/09/11 02:26(1年以上前)

>逆にどのように使う時に「950にしなきゃいけない」のでしょうか?

PCI-Expressのレーン数が違うんですよ。
RAIDカードを使いたいとかSLI/CrossFire使いたい人はX58にすればx16が転送速度が落ちずに2本取れますが、P55等だとx16のスロットが2本あっても両方使うと転送速度が落ちてx8が2個とかになるので、想定してる拡張内容がどこまでなのかによってベストな選択肢が違うって事です。

まぁ、「しなきゃいけない」って訳でも無いんでしょうけどね。
折角拡張してもフルスペック発揮できないってだけで、刺されば大抵は動く訳だし。

書込番号:11891185

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2010/09/12 18:07(1年以上前)

> 最近毛が抜けてきた!!!さん 
ありがとうございました。
今後の拡張も考えているなら950&X58はありって感じなんですね。

書込番号:11899445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/12 20:27(1年以上前)

>消費電力は考えずに、コスパがいいのはどちらでしょうか


ならi5 760しかないと思います。
4コアですしコスパは最高です。

うちでi7 930とi5 750を4GHzにOCしていますが大差無いです。

ゲームだと2〜4コアで充分なのでHTで論理8コアとかは無意味です。

i5 760を買って、あとはビデオカードに予算をかけましょう。

書込番号:11900127

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2010/09/15 16:56(1年以上前)

素直に答えましょう。
質問者は870と950で消費電力は考えないコスパとのことなので
ゲームに限らずに迷わず950にしておけばOK。あとで後悔もしません。
使わない機能なんてあって当たり前。
マザボは上の型もおっしゃってる通りLGA1366なんでP6X58D-Eがいいでしょう。
価格差もこのサイトで6Kくらいですね。

書込番号:11914012

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:15件

2010/09/16 17:43(1年以上前)

マザーだけならP7P55e-EvoとP6X58D-Eで2千円程度ですね。

正直、Sandybridgeが見えている中であえて金をかけるならX58にするね。

書込番号:11919486

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「インテル > Core i7 950 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core i7 950 BOX
インテル

Core i7 950 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 6月 3日

Core i7 950 BOXをお気に入り製品に追加する <237

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング