ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S500HD
迷ってるうちにメーカーHPに新モデルが発表されました。
HDMI ver1.4に対応以外はこれと言って違いはわかりませんでした。
そこで質問なんですが当方3Dテレビを持っている訳では無いんですがARCって重要ですか!?
ARCとは光ケーブルが一本繋がるか繋がらないかただそれだけなんですか!?
こちらのモデルも取り扱い店が減ってきてるんで早急に手を打ちたいんですが…さすがに新モデルは一気にこちらと同等の価格にはなんないですよね…
書込番号:12083407
0点
ARCはテレビとアンプ間の接続ケーブルをHDMIケーブルだけで済ます規格です。
アンプが対応していなくても光ケーブルを接続すればいいですし、テレビがARC非対応だとアンプが対応していても使えない機能です。
書込番号:12083435
0点
回答有り難うございます。当方のテレビはARC対応しています。
となると本当にHDMIの他に光を一本繋ぐか繋がないかだけの差なんですか!?
その差って大きいですか?
書込番号:12083460
0点
光ケーブルのケーブルが1本増えるかいらないかの違いだけです、扱える音声フォーマットもどちらも同じですよ。
書込番号:12083566
![]()
0点
>となると本当にHDMIの他に光を一本繋ぐか繋がないかだけの差なんですか!?
その差って大きいですか?
どちらでも特に変わりは無いでしょうね。。
端子が節約できる程度かと・・・
書込番号:12083576
0点
この機種にCD繋ぎたいんでしたよね?
新型だと、TVがARCに対応してれば、空いたデジタル端子にCD繋ぐことができます。
この機種だとそれができない。
その差が大きいと、あなたが、感じればそうなんだろうし、感じないのであれば、小さいってこと。
書込番号:12083700
![]()
0点
発表されたばかりでHDMIが1.4aに対応したこと以外の違いがあるのかはよくわかりませんが、
HDMI 1.4aについては、以下のサイトで詳しく載ってるのでご覧ください。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1008/27/news098.html
書込番号:12084044
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「DENON > DHT-S500HD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 21 | 2024/04/11 9:00:00 | |
| 4 | 2020/11/18 11:24:41 | |
| 2 | 2018/12/24 4:42:01 | |
| 2 | 2017/08/23 13:02:15 | |
| 1 | 2017/04/01 9:16:24 | |
| 6 | 2013/12/21 1:30:27 | |
| 5 | 2013/02/25 6:38:34 | |
| 4 | 2013/02/19 0:43:14 | |
| 10 | 2013/02/17 23:09:13 | |
| 0 | 2012/07/15 21:38:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)








