オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキット
「E-P1」/パンケーキレンズ「M.Zuiko Digital 17mm F2.8」/光学ビューファインダー「VF-1」をセットにしたパンケーキキット。価格はオープン
【付属レンズ内容】M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8
デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキット
素敵なお写真ですね。
それにしても愛用宣言から20分弱で浮気を仄めかすなんて。。。
昔から色々と新しいに限るってイイますもんね〜
書込番号:13690431
2点
mozzaさん。R2-400さん。
愚痴みたいなスレにレスありがとうございます。
レスがすぐ付くとは思わなかったので、嬉し泣きです。
mozzaさん。
浮気するのを止めてほしかたのかもしれません。
R2-400さん。
コマンドダイヤルの接触が悪くなるほど活躍してたのですね。
私のは甘やかし過ぎたのか、まだ大丈夫そうです。
書込番号:13690495
3点
デザインは、グリップ着脱可にしたE-P3よりシンプルでいいと思います。
(AFが遅いようですが・・・)
書込番号:13690583
2点
じじかめさん。
そうなんです。AF遅いです。EVEも付きません。内蔵フラッシュありません。高感度もE-PL1にも劣ります。
でもデザインだけは古くなりません。
撮影の第一線から退いていますが、私にとってはお散歩カメラナンバー1です。
書込番号:13690674
3点
このスレの流れで、どーしてユーザーですらないニコ専がAFに難癖付けに来るのかが、心底わからない・・・。
書込番号:13690684
5点
第一線で活躍するのカメラは、性能さえよければそれほど拘りがないので、いいカメラが出れば買い替えていくと思います。しかしお散歩カメラは、いつも持ち歩き自分のそばにある時間が長いので、できが悪くても愛着があり、替わりになるカメラはありません。
E-P1をこれからも愛用したいと思います。
書込番号:13691159
3点
じじかめさんはニコ専なんですかね〜パナのG1も持ってるようですし、といってもパナ専でもないし、じじかめさんはダジャレ専なんですよきっと^o^。
書込番号:13691604
3点
家電将軍さん
さみしくならんように
してたらええやん。
書込番号:13692563
1点
>排他主義。
うん、わざわざ宣言してくれなくても、カワちゃんが排他主義なのは、み〜んな知ってるよ〜♪w
イギリスばんざ〜いっっっ♪♪♪
>じじかめさんは、E-PL2、GF2をお持ちみたいです。
そだね♪
そんでもって、なにかとゆーとD70やD80を持ち上げるためのダシに使われてるね♪
じじさんのGF2のカキコとかは、嫌だけどしかたな〜〜〜く使ってます感が滲み出てる気がするなぁ〜☆☆☆
>E-P1ユーザーはE-P3や他機種に乗り換えたのですかね。
ゴメンナサイ▽
お写真は在りし日のE-P1ちゃんです♪
これからわE-P3ちゃんと思い出作りま〜す♪♪♪
書込番号:13692759
4点
>じじさんのGF2のカキコとかは、嫌だけどしかたな〜〜〜く使ってます感が滲み出てる気が・・・
バレタか? というよりレンズ補正式はパナG1を持っているので、
マイクロフォーサーズのサブはボデー補正式のPENのほうがいいと思って
E-PL2パンケーキキットを追加しました。(まだあまり使ってませんが)
書込番号:13693770
0点
Ein Hu..ftbeinさん。レスありがとうございます。
E-P3にされたのですね。とても素敵なカメラを選ばれたと思います。
いい写真いっぱい撮って下さいね。(E-P1も忘れないで下さいね)
Ein Hu..ftbeinさんのレス時々拝見しますが、いつも読んでて楽しくなります。
いいキャラお持ちですね。
nightberさん。レスありがとうございます。
さみしくならんようにするにはどおしたらええのん?
一度nightberさんが撮った写真みせてほしいなー。
今日のお散歩は、出張用のS95を持ちだしました。
昨日のE-P1と同じように撮ろうとしたのですが、露出が暗くなっちゃいました。
E-P1よりもコンデジのS95のほうが扱いが難しいです。
書込番号:13694673
2点
家電将軍さん
超広角レンズ使って
フードの装着ミスで
フードの影?ケラレ?が有る
写真なんで見せれませんわー!
書込番号:13694719
1点
家電将軍さん、今晩は。
E−P1でのお写真、とても素晴らしいです。
レンズは皆、17oF2.8をご使用ですね。
以前、私の立てたスレで、将軍さんのE−P1+12oF2.0のお写真を載せられましたね。
このレンズでお撮りになったお写真も拝見したいのですが、よろしいでしょうか。
書込番号:13694912
1点
nightberさん。
レスポンス速っ。ビックリ。
超広角レンズ面白そうですね。そのうち気が向いたらお願いしますね。
浅草我が街さん。こんばんは。
GF1板でしたね。今GF1後継機で盛り上がって(下がって?)ますね。
たいした画像じゃないのにお褒め頂きありがとうございます。
ご指摘のとおり、全て17oF2.8のJPE撮って出しです。レンズが軽いので、ほぼ常用してます。
今単身赴任中で、12oF2.0は残念ながら手持ちのハードディスクにお見せできる画像がありません。
明日も会社が休みなので、天気が良かったら12oF2.0で何か撮ってきますね。
書込番号:13695416
1点
みなさまおはようございます。
私もこの板に参加させていただきます。
E-P3も欲しいのですが、私はもう少しこのE-P1を使って行こうかと思います。
実は先日フォトコンテストで入賞したのですが、その写真を撮ったカメラがE-P1
丁度(型落ちで)購入して1年後に撮ったものでした。
(E-P3にするかどうか)考えていた時だったので、吹っ切れました。
※E-P3は欲しいし、買われた方は羨ましい&おめでとうございます。m(_ _)m
近々着せ替えサービスも利用しようかとも考えています。^^
書込番号:13697493
2点
クロコダイル・ダンデイーさん。
とても素敵なお写真ですね。4枚目みたいな写真を撮りたいのですが、なんせ田舎なもんで、こういうお店はありません(泣)。
フォトコンテストで入賞されたのですか。おめでとうございます。(1枚目のお写真ですか?)
マイクロフォーサースはレンズも充実してきたので、E-P1のまま当分レンズで遊ぼうかと思ってます。
希望は、17oF2.8がリニューアルされて、MSC機構が付いたら最高なのですが。
書込番号:13698366
1点
家電将軍さん、今晩は。
>今単身赴任中で、12oF2.0は残念ながら手持ちのハードディスクにお見せできる画像が
ありません。明日も会社が休みなので、天気が良かったら12oF2.0で何か撮ってきますね。
分かりました。そういうことなら、無理をなさらないでください。
本日は天候が悪くて、撮影は難しかったと思いますので。
12oF2.0でのご写真、強要してしまったようで、申し訳ありませんでした。
書込番号:13699461
1点
浅草我が街さん。こんばんは。
申し訳ないなんてとんでもありません。
実はGF1のレス以降12oF2.0の出番がなく、防湿庫で眠ってました。
(17oF2.8とLUMIX G 20mm/F1.7は便利なレンズなので、E-P1とGF1に常時つけっぱなしです)
浅草我が街さんのお言葉で、久々に撮る気満々だったのに・・・雨。
次回またお会いすると思いますので、その時までしばしお待ちを。
書込番号:13700210
1点
E-P1はもちろん現役です・・・が最近は広角用のボディになっています。
やっぱり超望遠はEVFの付くカメラに分があるし、高感度もE-P3の方が良いので高速シャッターが切れる。
そんな訳で海外旅行で念願のPEN2台体制です。
書込番号:13713092
2点
家電将軍さん はじめまして。 ゴー・ニー・9といいます。
まあ、さみしくなるのも致し方ないかと。今やE-P3の時代ですから。
しかし、私は最近、E-P1を手に入れました。 パンケーキ キット。
実はこの17o、写りにちょっと不満があるのですが、カメラ、そのものは結構気に入っています。
通勤かばんの中にスッポリはいるので。 もう、一眼レフなんて持っては歩けませんね。
あれは、気合を入れるとき用。 気合を入れても大したものは撮っていませんが。
3枚ほど投稿させてもらいます。 初めは馬鹿にしていたアートフィルター、今は完全にはまっています。
書込番号:13722945
3点
ニセろさん。こんばんは。レス遅くなってすいません。
画像アップありがとうございます。ハロウィン前のかぼちゃ、はじめて見ました。海外ですかね?
海外旅行で念願のPEN2台体制とはうらやましいです。オリンパスは(E-410の頃から?)電池が共通なので、旅行等では荷物が減り便利ですよね。
E-P1は、1眼レフのサブ機として複数台カメラをお持ちの方が、用途別に使い分けているみたいですね。
私は風景撮影が多く、望遠を殆んど使わないので、EVEは使えなくてもいいのですが、E-P3の高感度の改善、AFの速さはうらやましいです。
このまま正当に進化していってほしいものです。
ゴー・ニー・9さん。こんばんは。
3枚とも素敵なお写真ですね。クロスプロセスの青、緑も良さげですし、真ん中のお写真は、ヨーロッパの油絵の絵画に似た風格がでてていいですね。そしてドラマチックトーンのビートル、アートフィルターの中で、ドラマチックトーンが人気なのがわかります。
私もアートフィルターをたまに使いますが、RAWは面倒なのでJPEGで撮ってます。アートフィルターはダイヤルモードの1つに入っているので、絞りが変更できないんですよねー。E-P3ではモードではなく、仕上がりとして選べるのでうらやましいところです。
私は発売時、初めてカメラを発売前に予約をして買いました。まだまだ現役なのですが、気がつけばもう2年以上たっているのですよね。早いものです。 最近は17oをつけっぱなしになっています。
話はそれますが、最近キタムラでGF2のダブルレンズキットが安く売ってたので、パンケーキ目的で購入し、パンケーキ以外は即売りました。14oF2.5、AFは早めなのですが、E-P1の電源をつけた途端、絞り羽根がやたらと動き、チキチキした音が耳につき少し気になりました。
今日もそうですがここ最近休日は雨なので(がっかり)、来週末晴れたら紅葉でも撮りたいと思います。
書込番号:13730594
1点
家電将軍さん
私はE-620に18-180、E-P1に9-18で旅行セット完成だと思っていたのですが、常に新しいものが出てきてそのときはベストでもいつの間にか次が欲しくなってしまうんですよね。
今は9-18、14-150、75-300が定番ですが、最近45F1.8もあり、かなり悩ましいです。
ちなみに、かぼちゃはカナダです。
書込番号:13735392
1点
家電将軍さん こんばんは
写真、褒めてくださってありがとうございます。
何かほかにUPできるようなものがないかなと、探していて気が付いたのですが、
このE-P1で撮っているのは、仕事場とか、来られたお客様とか、自分のメモ代わりとか・・・。
使用頻度は高いのにUPできるのがほとんどないということに気が付きました。
それほど日常的に活躍してくれているということなんでしょうね。
来られた方に、一眼レフを向けるのは、気が引けますからね。 軽く雑談の時にパチリなんて。
評判のいい45o、買っちゃおうかな? でも45o付けちゃうと鞄に入らないしな、と悩んでいます。
また、何かUPできるものが撮れたらUPします。
よろしく。
書込番号:13759069
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2022/11/27 22:54:30 | |
| 4 | 2020/02/14 8:58:21 | |
| 14 | 2023/03/12 8:51:57 | |
| 21 | 2017/05/08 21:27:00 | |
| 5 | 2015/12/12 0:03:49 | |
| 20 | 2015/06/17 20:11:22 | |
| 4 | 2015/04/16 9:39:01 | |
| 13 | 2015/04/16 20:08:26 | |
| 10 | 2016/02/08 12:59:15 | |
| 12 | 2014/10/26 23:04:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








































