サウンドカード・ユニット > ASUS > Xonar Essence STX
環境
電源Cooler Master Silent Pro Gold 600W
HDD Hitachi HD721064SLA360
HDD WDC WD10EALX-009AB0
HDD WDC WD5000AAKX-001CA0
VGA AMD Radeon HD6850
VGA Intel HD3000
モニター RDT233WX-3D(BK)
M/B Z68 Extreme4&P8H67-V
USB3.0 QW3.5AX2-SU3/MB
光学 HL-DT- BD-RE GGW-H20N
光学 Optiarc DVD RW AD-7200
光学 PIONEER BD-RW BDR-205
メモリー SANMAX SMD-8G68HP-13H-D
OS Win7 64Bit Pro SP1
ドライバ 7.12.8.1793
上記の環境で不安定な動作をします。Windowsアップデート中にブルースクリーンになったり
PT2でチャンネルを切り替える時にブルースクリーンになったりします。
また、ネットサーフィン中にブルースクリーンになったりします。
インテルH67、Z68で不具合が出ている方、他にいませんか?
書込番号:13075725
0点
構成は書いてあっても、このカードのみを追加して不具合なのか
1から組んだのかもまったく不明・・・
まぁマザーでたぶん新規かなと思われますがSTXが原因とした具体的な理由や検証はなんでしょう?
書込番号:13075799
0点
Xonar Essence STXを追加すると不定期にブルースクリーンになったりします。
オンボでは全くもって安定しています。
最小構成でもブルスク出ます。
書込番号:13075899
0点
1スロットの変更
2ドライバーは色々試してみる
3ベリフェラルケーブルの確認
4オンボードサウンドはdisabledにしてあるか
それと初期不良の可能性だってありますから「悪」じゃなくて「質」でもよかったんじゃないでしょうか
書込番号:13075986
1点
1.2.3.4.試しましたが駄目でした。電源とメモリも変えましたが駄目でした。
質でよかったですね、すいません。
書込番号:13076065
0点
一通り試してダメならチップセットとの相性的なことより
初期不良の可能性のほうが高い気がしますが
インストールの順番を変えるだけで不具合が出なくなるなんてことも多々ありえますからね
書込番号:13078007
0点
ユニティに連絡したら、同じような答えが返ってきました。
購入した店に連絡したいと思います。
色々ありがとうございました。
書込番号:13078939
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > Xonar Essence STX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2016/07/26 8:50:40 | |
| 2 | 2016/03/28 20:31:57 | |
| 8 | 2016/03/20 14:31:54 | |
| 4 | 2016/01/07 5:51:42 | |
| 3 | 2015/05/08 15:39:08 | |
| 0 | 2015/05/08 2:19:57 | |
| 22 | 2014/08/14 0:07:14 | |
| 1 | 2014/07/18 22:51:02 | |
| 4 | 2014/01/16 13:44:37 | |
| 6 | 2014/01/05 9:59:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



