『RAID0 を組んでみます』のクチコミ掲示板

2009年 7月15日 登録

X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:80GB 規格サイズ:2.5インチ インターフェイス:Serial ATA フラッシュメモリタイプ:MLC 読込速度:250MB/s 書込速度:70MB/s X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5の価格比較
  • X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5のスペック・仕様
  • X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5のレビュー
  • X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5のクチコミ
  • X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5の画像・動画
  • X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5のピックアップリスト
  • X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5のオークション

X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5インテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 7月15日

  • X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5の価格比較
  • X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5のスペック・仕様
  • X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5のレビュー
  • X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5のクチコミ
  • X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5の画像・動画
  • X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5のピックアップリスト
  • X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > SSD > インテル > X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5

『RAID0 を組んでみます』 のクチコミ掲示板

RSS


「X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5」のクチコミ掲示板に
X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5を新規書き込みX25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

RAID0 を組んでみます

2009/08/31 20:50(1年以上前)


SSD > インテル > X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5

クチコミ投稿数:739件

記念撮影です

製造日は2009/08/09です

皆さんこんばんは

1か月以上待ったでしょうか。
待ちに待ったX25-M 80GB リテールBOX版を入手することができました、しかも2個...

単体でのベンチは↓にてrichanさんのレポートがありますので、自分は2個でRAID0を組んでみたいと思います。
現在、OCZ VertexでRAID0を組んでいますので、X25-Mとの比較も楽しみです。

明日挑戦予定ですので、なにかリクエストなどあれば試してみたいと思います。

ちなみに組み込み予定のPCの環境は以下の通りです。

Intel DX58SO (Intel X58, ICH10R)
Core i7 965
Memory 6GB
Windows Vista Ultimate SP2 x64

ちなみに分類はまだ試していないのでなんですが、期待も込めて「レポート(良)」とさせていただきます。

書込番号:10078899

ナイスクチコミ!0


返信する
richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/08/31 21:03(1年以上前)

い〜い〜な〜、い〜い〜な〜〜、レッ…イドってい〜い〜なぁ〜。

のりく〜んさん、こんばんは。
レイドはオンボードレイドですか?
取りあえずは単機でやってみてくださいよ、ICHの差がどうなのか知りたいです。

レイドでのATTO、HDTune、CDMをお願いしますっ!!

書込番号:10078987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:739件

2009/09/01 11:55(1年以上前)

100MBでのスコアです

1000MBでのスコアです

参考までにVertexでのスコアです

本日、セットアップしました。

今回は、旧環境(Vertex 60GB x2 RAID0)をWindows Home Serverにバックアップさせ、
新環境(X25-M 80GB x2 RAID0)にリストアさせました。
ストライプサイズは64Kに設定しました。

まず、リストアの所要時間でX25-Mの素性の一端が垣間見られました。
Vertexのころはリストアさせるのに大体45分位要していたものが、X25-Mでは30分位で完了してしまいました。
なかなか期待させられます。

そして、Windows Vistaを起動させてみましたが、起動時間が若干早く感じられました。
起動後、アプリケーションをいくつか立ち上げてみましたが、こちらはあまり違いは感じられませんでした。
Vertexでも十分に早いので、まあこんなものでしょうか。

そして、肝心なベンチマークですが、まず、定番のCrystal Disk Markを走らせてみました。
結果は添付画像のとおりですが、めちゃくちゃ速いですね。特にRandom 4K WriteのスコアはVertexを圧倒していますね。

続く...

書込番号:10081759

ナイスクチコミ!0


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/01 12:01(1年以上前)

のりく〜んさん、こんにちは。

やはりというか…凄いッスね!!
4KBのリード以外順当にスコアが上がってます!!

書込番号:10081779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:739件

2009/09/01 12:02(1年以上前)

ATTOの結果です

HD Tuneの結果です

引き続き、今度はATTOでのスコアです。
こちらも全域で安定した速度が出ていますね。Readが500GB/s越えしています。

最後に、HD Tuneですが、こちらもいい感じですね。
ただ、波形が乱れている感がしますね。RAIDの影響でしょうか?

一通りベンチマークをとってみましたが、非常に満足できるものです。
あとは、しばらく使用して速度低下が起こるかどうかでしょうか。

不要になったVertexは、サブのノートPCに移設決定です。

書込番号:10081782

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5
インテル

X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 7月15日

X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5をお気に入り製品に追加する <432

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング