先日ニコンD3000を購入した者ですが、
T。絞り優先オート(Aマーク)を使用して、絞り値(F値)を変更していくと、連動して(私の意に反して)シャッタースピードの値も変更されます。
U。シャッター優先オート(Sマーク)を使用しシャッタースピードを変更していくと、連動して絞りF値が変更されます。
上記は正常なんですか?
Tの場合、例えば、シャッタースピードは1/30に固定して、絞りを変更していく事は可能でしょうか?
Uの場合、F値を固定してシャッタースピードを変更していく事は可能でしょうか?
追記:明るさは、露出補正で調整するとしてでです(上記が分かったらまた質問するかもしれません)
大変申し訳ないですが何方かご指導願います。
書込番号:10947500
0点
どちらも正常ですよ。取説読めばバッチリ書いてますよ〜。
書込番号:10947559
1点
>Tの場合、例えば、シャッタースピードは1/30に固定して、絞りを変更していく事は可能でしょうか?
>Uの場合、F値を固定してシャッタースピードを変更していく事は可能でしょうか?
それをされたいのでしたら、露出モードは「マニュアル」かと。
絞り優先、シャッタースピード優先、というのは、
設定された絞り、またはシャッタースピードに対する適正露出をカメラが決めますから、
同じ明るさであればそれらを変えれば、シャッタースピードまたは、絞りが連動して変わります。
同時にISO感度をいじれば、絞りまたはシャッタースピードを固定することは可能でしょうけど。
書込番号:10947604
4点
追記です。
マニュアルモードを使っても、(カメラが判断する)適正露出を得られる組み合わせは一つです。
書込番号:10947619
4点
露出と言うのは・・・小学生の算数問題と一緒で・・・
10=○+△・・・・○と△に入る数字を答えなさい。。。って算数問題。。。
Aモードと言うのは、「絞り優先オート」と言って、カメラマンが任意に絞りの値を決めてやると・・・カメラが自動(オート)でシャッタースピードを決めてくれる「自動露出(オート)」撮影モード
Sモードと言うのは、「シャッタースピード優先オート」と言って、カメラマンが任意にシャッタースピードの値を決めてやると・・・カメラが自動(オート)で絞りを決めてくれる「自動露出(オート)」撮影モード・・・です。
つまり・・・
10=○+△の・・・○に5って数字を代入してやると・・・△に入る答えは?
○に7って数字を代入すると・・・△の答えは??
逆に・・・△に入1って数字を代入すると・・・○の答えは???
・・・っつう事で、極めて正常ですね(^^ゞ
絞りも、シャッタースピードも自分で決めたければMモード・・・マニュアルしか無いですね??
ちなみに・・・5+5って設定しても必ず「10」って答えの写真は撮れませんよ♪
答えは「7」の時もあれば、「15」の時も有るんですから。。。
絞りとシャタースピードは・・・向こう合わせで設定すrモノです。。。
自分勝手には設定できません^_^;
書込番号:10947667
5点
>上記は正常なんですか?
ど正常です。
書込番号:10947772
3点
カメラが 判断した、適正露出を維持する為に当然そう成ります(正常です)。
シャッタースピード、絞り値、ISO 感度の関係が良く判りますよ。
露出決定を体験
http://www24.big.or.jp/~antares/photo_gallery/camera/camera50.html
任意の絞り値、任意のシャッタースピードを設定したい場合は、Mアニュアルモードにします。
しかし 任意の組み合わせでは、暗く成ったり明るく成ったりしますので、それが目的で有ればこのモードにします。
ただ このMモードで、外付けスピードライト使用時とISO 感度自働に設定しますと露出限界まで任意の絞り値と
任意のシャッタースピードの設定が可能です。
書込番号:10947840
3点
moguraUさん、こんにちは。
>上記は正常なんですか?
正常です。
理由は、絞りを変化させた場合、適正露出を得るためにはシャッター速度を調節する必要があり、逆にシャッター速度を変化させた場合は絞りを調節する必要があるからです。
(ISO感度が一定の場合)
>Tの場合、例えば、シャッタースピードは1/30に固定して、絞りを変更していく事は可能でしょうか?
>Uの場合、F値を固定してシャッタースピードを変更していく事は可能でしょうか?
モードダイヤルをマニュアルに設定すれば任意の設定値で撮影可能です。
この場合、適正露出が得られない場合はISO感度を調節する必要があります。
なお、ISO感度をAUTOに設定すれば、自動で適正露出になるようなISO感度で撮影ができます。(D3000使用説明書P63)
書込番号:10947863
3点
すみません
>任意の絞り値、任意のシャッタースピードを設定したい場合は、Mアニュアルモードにします。
↓
任意の絞り値、任意のシャッタースピードを設定したい場合は、M マニュアルモードにします。
書込番号:10948037
0点
皆様、瞬時に沢山のコメント大変有難う御座います。
今、自宅で1人撮影会(テスト撮影)しました。
設定(条件)自宅DKで、生活しているだけの照明器具(加えて外からの明かりなし夜だから)で、明かりの調整なし
求める物:対象物(白いコーヒーカップ、その後約30センチに花色のコーヒーカップを置く)
白いコーヒーカップにピントが合い花色のコーヒーカップはぼける写真
私の結論、ISOを100の設定だとシャッタースピードが遅くなり三脚を使わないとブレブレ(変な写真)になる
が、ISOを800に変更し、F値を小さくする(撮影対象物の後ろをぼかす為)すると先ほどよりシャッタースピードが速くなりますが
それでも、三脚を使えば結構明るい画像になり、私の求める結果になりました。
本当に皆様この様な時間に、瞬時にこれだけのコメント有難うございます。
明日、仕事が速いので今日は失礼します。(寝ます。)
えーと、明後日お休みです。もう一度検証してみます。
重ねて皆様有難うございます。また、よろしくお願い致します。
追記;結果の写真は数日後にアップしますね!。皆様見たくは無いでしょうけど、ま、そう言わないでね(笑い!)
書込番号:10948249
0点
マニュアルモードにすればシャッターと絞りの組み合わせは自由ですが、
露出が合いませんので、まともな写真にはなりません。
書込番号:10949466
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D3000 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2025/06/11 23:33:22 | |
| 16 | 2024/12/19 22:26:26 | |
| 17 | 2024/03/03 7:49:29 | |
| 29 | 2022/11/20 10:48:47 | |
| 13 | 2022/06/01 7:14:36 | |
| 14 | 2021/03/21 19:35:31 | |
| 4 | 2021/01/20 21:11:22 | |
| 6 | 2019/07/21 19:36:38 | |
| 6 | 2019/06/16 23:15:58 | |
| 14 | 2019/06/09 6:40:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









