


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3000 ダブルズームキット
はじめまして。
D3000ダブルズームキット、正確には、バラで本体とレンズ2本を中古でそろえました。
いやあ、いいですね。ちょべりぐっ!
子どもの写真をきれいに撮ろうと、職場の後輩に相談したのは今年の初め。
それまで、手ぶれ補正のないコンデジ一筋でした。そろそろデジイチもいいかと。
しかし、普段撮るのは、子どもの写真と旅行やイベントの証拠写真程度。
一眼レフはもったいないと思いつつも、ビシッとした写真が撮れるのではと、
「一眼レフ買おうと思うけど、どこのどれがいいかな?」
「一番安いやつ」
「えっ!?」
「先輩、カメラやったことないでしょ?だったら一番安いやつで十分ですよ」
ということになって、ネットで価格調査したら、D3000と18-55VR+55-200VRになりました。
「望遠あると、お子さんのスナップ撮るの楽しいですよ」
でも、高倍率のズームレンズは高いから安いの2本で十分と、決められてしまいました。
しかも、Aランクの中古なら新品同様だから、「先輩は中古で十分」だそうです。
後輩に中野のフジヤカメラを教えてもらい、
「Aランクなら新品同様で間違いないから、あと保護フィルタも中古で十分」
と指示(命令)を受けて、会社帰りに何度もフジヤカメラをのぞいて命令どおりそろえました。
D3000…26,250円
AF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VR…7,350円
AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G (IF)…10,500円
Kenko 52 S MC プロテクター…400円x2枚
以上、フジヤカメラ中古品
あと、液晶保護フィルム(Kenko)とカメラバッグ(エツミ トライアングルII)は新品、
ブロアーはジャンク品、レンズクリーニング紙50円、microSD(2GB)はワゴンセール500円。
交通費は会社支給の定期券、合計4万8千円也。
SDHCは、互換性が悪いから、得体の知れないメーカーの2GBで十分だそうですw。
「しかも、microSDの方がいろいろ、つぶしが利く」だそうで、アダプタかましてます。
D3000本体、レンズ2本ともフジヤカメラのAランクの中古ですが、どれも新品同様でした。
ここでの書き込みでもよく見ますが、レンズは2本とも、外観、操作感ともに安っぽいのは
否めませんね。特に、55-200のズームリングの操作感はとってもチープ!
各操作は、後輩に教えてもらいながら覚えました。
かれこれ使い始めて2ヶ月以上経ちました。
ISO感度100で、感度変更(上限800)可にして、通常は「P」で、適宜「A」「S」にして
絞り、シャッター速度を設定して撮っています。
後輩の指示のまま、RAW+Basicで撮影しています。2GBで、150枚くらいは撮れるようです。
気に入った写真はBasicのまま印刷して、露出や色調が変なのは、RAWをViewNXで調整しています。
露出は、暗い方へ調整することはあっても、明るく調整することは稀です。
大体OKですが、露出過多になる傾向があるかもしれません。
驚いたのがホワイトバランス。曇天や夕暮れ時に撮った写真がホワイトバランスの調整で
真夏の日差しの風景になってしまうのにはびっくりでした。
子どものスナップを55-200を使って少し離れたところから撮ると最高です!
いい表情で、バックがボケた、しかもいい瞬間を捉えられると言うことありません。
もう、何枚も大伸ばしにしてしまいました。
ときどき、VRをOFFにしてみますが、手ぶれ補正の威力は絶大です。
(子どもの写真載せたいのですが…、すみません)
D3000を手にするまでは、義務的に写真を撮っていましたが、ちょっと工夫するだけで
こんなにも楽しい写真が撮れるとは、驚きです。
最近、いつもD3000を持って外出しています。
添付の写真は、近所のありふれた公園の花壇で撮ったものです。
黄色の花の手前に紫の花があり、うまくボケるかなと思っていたら、想像以上になりました。
自分では、「何かいい感じ」と自賛しています。
本当は、もっと高いカメラを予定していたのですが、大変満足しています。
あまり他機種とは、比較していませんが、レンズも込みで軽くて小さくて持ちやすいのが
とてもいいです。
素人の表現で申し訳ありません。
細かいことを言い出すと、上位機種、上位レンズと比較してよりいいものとなるのでしょうが、
コンデジから入ると、非常に安い投資で、デジイチの良さを味わえる素敵な組み合わせです。
ぜひ一度、お試しあれ!
長文、乱文失礼しました。
書込番号:11332571
10点

VR18-55mmにはフードをどうぞ。少し高級に見えます。購入おめでとうございます。
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000960989/index.html
書込番号:11333767
1点

満足している様子で何よりです。
デジ一での撮影どんどん行ってよい写真をお撮り下さい。
ただ、後輩さんの、この考えには、ちょと否定的です。
>SDHCは、互換性が悪いから、得体の知れないメーカーの2GBで十分だそうですw。
>「しかも、microSDの方がいろいろ、つぶしが利く」だそうで、アダプタかましてます。
SDHCはSanDiskなどの信用出来るメーカー品が良いですよ。
よくデータが読み取られなくなるなど不具合の確率が高くなるようですから。
直に、買い直しましょう。予備を含め2枚は、買いましょう。
いろいろつぶしが利く??
カメラ専用にしてください。
他の併用なんていまどき。SDHCは安くなってきていますから。
マイクロにアダプターを介すると、速度が遅くなりますよ。
別に、不満を感じていないのであればよいですが。
書込番号:11333834
3点

飼え猿さん、おはようございます。
初デジイチご購入おめでとうございます。楽しんでいらっしゃるようでなりよりです。
次は単焦点レンズをどうぞ、もっと楽しくなります。
http://kakaku.com/item/K0000019618/
書込番号:11333860
1点

撮影を楽しまれているようですね。
良きアドバイザーがいれば中古でもOKですね。
>ブロアーはジャンク品
これは使用しない方が良いと思います。
ほこりを吹き払うつもりがブロワー内のほこり(劣化した成分)を吹き付ける結果となりそうです。
書込番号:11333881
1点

飼え猿さん、初めまして・・(ペコリ)
D3000&レンズ2本、ご購入おめでとうございます!
自分は家内用としてD3000Wズームを買ったんですが、
ニコンのカメラ&レンズって、やはり綺麗に撮れるなぁ〜と感心してます。。。
あと、5千円出せば新品〜ということろが極上中古の悩ましい魅力ですよね〜☆
書込番号:11335573
1点

うさらネットさん
okiomaさん
gozi55さん
くりえいとmx5さん
竜きちさん
コメントありがとうございます。おかげ様で楽しんでいますw。
>>SDHCは、互換性が悪いから、得体の知れないメーカーの2GBで十分だそうですw。
>>「しかも、microSDの方がいろいろ、つぶしが利く」だそうで、アダプタかましてます。
>ただ、後輩さんの、この考えには、ちょと否定的です。
SDの件は、
どんな使い方するのか使って見なければわからないから、とりあえず容量の小さい安い
microSDを買ってみて、使った様子で適当なメーカー、容量にすればいい。
RAWから現像することがなければ、JPEGだけでいいし、それなら2GBで十分。
後で適当なSDを買ったら、アダプタつけたまま予備にしても、携帯でも使える。
あせって買わなくても、優良?メーカー品でも激安の時があるからその時を狙え!
とのアドバイスを後輩にもらっています。
今のmicroSDは、「KINGMAX」のもので、今のところトラブルはありません。
基本的に連写はしないので、書き込み速度が気になったことは未だないです。
RAW+Basicで、時折RAWで調整なので、今の倍くらいあるといいかと考えています。
2,000円くらい出すと、しっかりしたメーカーの4GB SDHCが手に入りそうなので、
買い足して、今の2GBを補欠にしようかと検討中。
でも、今のままでも大丈夫かなとも迷走しています。
>>ブロアーはジャンク品
>これは使用しない方が良いと思います。
これは、後輩が通りかかったワゴンセールだか、タイムセールだかで買ってきてくれたもので
特売の新品(たぶん)です。(怪しげな店らしいので「ジャンク」としてしまいました)
なので、大丈夫かと使っています。
>VR18-55mmにはフードをどうぞ。少し高級に見えます。
>次は単焦点レンズをどうぞ、もっと楽しくなります。
ご助言ありがとうございます。
「ズームリング、養生用テープで固定すれば、立派な単焦点。レンズは2本もあれば十分。
先輩、ズームレンズでも足でアングル決める練習はできますよ」
結構乱暴な後輩(というか先生ですな)。まずは、今の組み合わせを使いこなせとの命令。
まだまだ、修行の身。1年くらい現構成で精進して、どんなことができるのか試行錯誤。
それから検討させて頂きます。
>良きアドバイザーがいれば中古でもOKですね。
おっしゃるとおりです。
今回知ったのですが、「後輩」はひたすら中古品らしいです。
なんでも、中古の方がその場で現品の状態動作の確認ができるから安心といっています。
実は前出のブロアーは、後輩からプレゼントされました。
そのお返し、種々のアドバイスのお礼として、GW前にご馳走しました。
大衆焼肉店、ホルモン、ホッピー、生キャベツ限定、の飲み喰い放題で!!
>あと、5千円出せば新品〜ということろが極上中古の悩ましい魅力ですよね〜☆
迷わず、ホルモンとホッピーになりましたw。
「おまえ、『先輩は中古で十分』っていってたよな。あれは、どういう意味だ?」
「先輩なら、何もわざわざ新品を買わなくても、中古でも楽しさがわかるってことですよ」
「調子のいいこと言って!俺のことバカにしてるんだろっ!?」
「現に楽しんでるじゃないですか」
だそうです。
「どうせ趣味なんだから、遊び半分でいろいろ経験すべき、金掛けずに」らしい。
子どももきれいな笑顔の写真を大きく印刷してあげると、とても喜んでいます。
被写体を探して、動植物をマクロ撮影するようになり、今まで気づかなかったものを
知って関心を持つようになったり、季節の変化をより感じ取るようになりました。
D3000(他のデジイチでも同じだったとは思いますが)と後輩には、感謝しています。
あっ、もちろん、ここの皆様にも!!
書込番号:11336270
3点

飼え猿さん、初めまして。
撮影楽しんでますね。書き込みから、そう読み取れます。
飼え猿さんの先生は、結構マニアックな方とお見受けします。(それにハマった飼え猿さんも予備軍?)
ほかの方もアドバイスしていますが、レンズフード使ったほうが良いと思います。見た目もチョット良くなるし。
D3000はお手軽カメラではないと思いますが、撮影を真剣に勉強したい方には、良いカメラだと思っています。
D3000の弱点を補って、良い写真を沢山撮ってください。
そして、慣れてきたら明るめの単焦点レンズの追加を検討してみてください。
書込番号:11336526
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D3000 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2025/06/11 23:33:22 |
![]() ![]() |
16 | 2024/12/19 22:26:26 |
![]() ![]() |
17 | 2024/03/03 7:49:29 |
![]() ![]() |
29 | 2022/11/20 10:48:47 |
![]() ![]() |
13 | 2022/06/01 7:14:36 |
![]() ![]() |
14 | 2021/03/21 19:35:31 |
![]() ![]() |
4 | 2021/01/20 21:11:22 |
![]() ![]() |
6 | 2019/07/21 19:36:38 |
![]() ![]() |
6 | 2019/06/16 23:15:58 |
![]() ![]() |
14 | 2019/06/09 6:40:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





