『室内スポーツ撮影の感想』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,000 (20製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:820g EOS 7D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS 7D ボディ の後に発売された製品EOS 7D ボディとEOS 7D Mark II ボディを比較する

EOS 7D Mark II ボディ

EOS 7D Mark II ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年10月30日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.4mm×15mm/CMOS 重量:820g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 7D ボディの価格比較
  • EOS 7D ボディの中古価格比較
  • EOS 7D ボディの買取価格
  • EOS 7D ボディのスペック・仕様
  • EOS 7D ボディの純正オプション
  • EOS 7D ボディのレビュー
  • EOS 7D ボディのクチコミ
  • EOS 7D ボディの画像・動画
  • EOS 7D ボディのピックアップリスト
  • EOS 7D ボディのオークション

EOS 7D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月 2日

  • EOS 7D ボディの価格比較
  • EOS 7D ボディの中古価格比較
  • EOS 7D ボディの買取価格
  • EOS 7D ボディのスペック・仕様
  • EOS 7D ボディの純正オプション
  • EOS 7D ボディのレビュー
  • EOS 7D ボディのクチコミ
  • EOS 7D ボディの画像・動画
  • EOS 7D ボディのピックアップリスト
  • EOS 7D ボディのオークション

『室内スポーツ撮影の感想』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 7D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 7D ボディを新規書き込みEOS 7D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ37

返信19

お気に入りに追加

標準

室内スポーツ撮影の感想

2009/12/20 10:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:16件

こちらの掲示板を参考にさせて頂き購入しました。
ありがとうございました。
7Dが届いてから2週間、1万枚ほどシャッターを切ったので感想を報告します。
今さらですが、お礼を兼ねて。
KissデジタルXと40Dに買い増しなので40Dとの比較になります。

守備範囲は室内のハンドボールがメインで屋外のサッカーも少々です。
先週は地元の大会、今週は全国大会です。どちらもハンドです。

先ずは液晶画面
40Dの液晶ではピントを合っていてもボケて見えました。
「クショー!次は絶対ジャスピンだ!」と闘志が沸いてきたものです。
7Dの液晶ではピントが合っていなくても合っているように見えます。
「おー、俺って天才!」と気持良くなります。

高感度
40DではいつもRawでISO1600で撮っていましたが。
今回7DではRawとMRawでISO1600〜6400の撮影。
パソコンの画面で確認すると、7DのMRawのISO3200は40DのISO1600より
画質は良いように感じたのでこれから常用です。
ISO6400も私的にはOKです。積極的に使っていこうと思います。

AF性能
40Dでは被写体の動きが最も速いシュートシーンなどで
10回に1回くらいしかピントが合わず限界を感じていました。
7Dでは10回に2-3回はピントが合うように思います。
これは期待以上でした。
もっとも静止したゴールキーパーに何故かピントが合いません。
カメラマンの性能向上が今後の課題でしょう(笑)。

連写
秒8枚の連写は大変気持ち良いです。
しかも1枚の寸止め(?)もし易い。
転送速度が120倍速の遅いCFカードでの連写も無駄にシャッターを
押し続けなければ問題ありません。
バッファに余裕があるんでしょう、MRawでは連写が止まることは無かったです。
40Dでは気をつけていてもすぐにシャッターが切れなくなりましたから
これは大満足です。

バッテリーの持ち
バッテリーグリップに1個だけバッテリーを入れて
1,000枚で残り約70%、2,000枚で40%、
3,000枚で20%でした。4,000枚ほど撮れそうです。

結果として40Dより3-4倍は良いカットが撮れました。
もっとも1,000枚に1枚しか良いカットが無かったのが、
3-4枚になったというだけなんですがね。

書込番号:10657924

ナイスクチコミ!12


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2009/12/20 10:25(1年以上前)

利根川太郎さん、こんにちは。

40Dとの比較ご苦労様でした。
私も40Dを使用していましたが全てに関して7Dは40Dを超えていると思います。
デジモノは新しいものに超したことがありませんね。(笑)
お互い沢山撮影しましょう。

書込番号:10657945

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:5件

2009/12/20 12:03(1年以上前)

なるほど、40Dと比べるとかなりヒット率が上がっているみたいですね。参考になります。


ところで2週間で1万ショットとは・・・。もうちょっと頑張るとビデオになりそうですね。爆


ビデオの画質でプリントすると、どの位の大きさまで許容できる物でしょうか。ビデオで置きピン撮影するとどうなるのか、ちょっと興味がありました。

書込番号:10658298

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2009/12/20 13:22(1年以上前)

こんにちは

>40Dの液晶ではピントを合っていてもボケて見えました。
「クショー!次は絶対ジャスピンだ!」と闘志が沸いてきたものです。
7Dの液晶ではピントが合っていなくても合っているように見えます。

これ、その通りです。合ってなくても合ったように見えてしまいます。
あとでPCで見てう〜んて感じです。

ピント、難しいです。等倍で見る意味はないですが、ついついPCで100%表示して一喜一憂しています。

書込番号:10658600

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:14件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/12/20 17:37(1年以上前)

mRAWでの連写良さそうですね、使ってみたくなりました。

書込番号:10659548

ナイスクチコミ!0


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2009/12/20 18:17(1年以上前)

2週間で1万ショットってのが凄い!
僕なんて40Dが毎週撮りに行って2年で1万です。
AFは向上してそうですね。
来年、10万円位になったら買おうか考えています。

書込番号:10659740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2009/12/20 19:15(1年以上前)

皆さんコメントありがとうございます。

titan2916さん
> 私も40Dを使用していましたが全てに関して7Dは40Dを超えていると思います。

使ってみて60Dでなくて7Dたる所以が解りました。

ゼロヨンマンさん
> ビデオの画質でプリントすると、どの位の大きさまで許容できる物でしょうか。ビデオで置きピン撮影するとどうなるのか、ちょっと興味がありました。

200万画素でガマンできるかですね。
その内、試してみましょう。

カタログ収集家さん
> これ、その通りです。合ってなくても合ったように見えてしまいます。
あとでPCで見てう〜んて感じです。

画面が小さいから仕方ありませんね。
良く撮れたとポジテブな方向に持っていけると考えるようにしています。

torotorotororiさん
> mRAWでの連写良さそうですね、使ってみたくなりました。

私の場合はCFカードの容量とパソコンの処理能力からどうしても通常の撮影は
mRAWにせざるを得ません。普段は1000万画素で十分ですから。

TOCHIKOさん
> 2週間で1万ショットってのが凄い!
僕なんて40Dが毎週撮りに行って2年で1万です。

風景とか普通の撮影ではないですし、それに今回は大会が続いて
仕事休んで撮影しましたからね。

書込番号:10659991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/20 19:28(1年以上前)

利根川太郎さん,こんばんは。

室内スポーツ撮り,40Dに食いつきました。
私は40Dで,室内スポーツ撮り(バスケ)しています。
それにしても,2週間で1万」ショット,凄すぎる!

>パソコンの画面で確認すると、7DのMRawのISO3200は40DのISO1600より
画質は良いように感じたのでこれから常用です。
ISO6400も私的にはOKです。積極的に使っていこうと思います。

私は,まだまだ初心者なので教えて下さい。今は40DでF2.8,ISO1250〜1600,
SS160〜200で撮っています。
高感度にすぐれた7Dであれば,同じぐらいの画質をSSは同じ,ISO3200,F4で得られる
のでしょうか? 
F4のレンズが室内スポーツ撮りで使えるとすれば,選択の幅がグッと広がります。
そうであれば,AF性能もかなり向上しているようですので,7Dが欲しい病に・・・
軽いレンズが使えれば,肘も痛めずにすみます(^_-)ので,教えてください。

書込番号:10660052

ナイスクチコミ!0


mik 21さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:12件

2009/12/20 23:43(1年以上前)

>7Dの液晶ではピントが合っていなくても合っているように見えます。
「おー、俺って天才!」と気持良くなります。

僕も未だに最高傑作が撮れたって勘違いする事が有ります。
キットレンズでLレンズみたいな写りに見えますから (^_^;)
最近は入念にチェックして、綺麗に撮れてるように見えても
もう一枚余分に撮るようにしてます

書込番号:10661538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2009/12/21 06:26(1年以上前)

ナイスプレイさん
> 私は,まだまだ初心者なので教えて下さい。今は40DでF2.8,ISO1250〜1600,
SS160〜200で撮っています。
高感度にすぐれた7Dであれば,同じぐらいの画質をSSは同じ,ISO3200,F4で得られる
のでしょうか? 

撮ってばかりで厳密な比較はしていませんが、7DのISO3200は
40DのISO1600と同等以上だと思います。
ただ、SS160〜200というのは私には無理ですね。
最低でもSS500は欲しいです。
開放F4レンズというのも難しくF2.8、70-200mmがハンドでは一般的です。
土曜の会場ではISO3200で1/620、F3.5という設定でした。

mik 21さん
> 最近は入念にチェックして、綺麗に撮れてるように見えても
もう一枚余分に撮るようにしてます

私も画面でチェックする時間はほとんど無いので
とにかく撮って、その中から良いのを選んでいます。

書込番号:10662455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/21 22:06(1年以上前)

利根川太郎さん,お返事ありがとうございました。

>7DのISO3200は,40DのISO1600と同等以上だと思います。
大変ありがたい情報です!

>ただ、SS160〜200というのは私には無理ですね。最低でもSS500は欲しいです。
SS500は,7Dを持ってしても,室内でF4では厳しいですよね。
私の場合,子どものバスケですので,そこまでの速さは必要ありませんが
使えるにこしたことはないですよね。

欲しいなー7D。

書込番号:10665514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2009/12/22 08:27(1年以上前)

4000ってすごい数字ですね。
うちのパソコンパンクします。。。

書込番号:10667267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:6件

2009/12/22 17:58(1年以上前)

>7DのMRawのISO3200は40DのISO1600より
画質は良いように感じたのでこれから常用です。


私の検証では、M-RAWなら、7DのISO1600よりも40DのISO1600の方が
画質がいいですよ。
室内スポーツに向くカメラではないでしょう。
7DはISO100専用で使いたいくらいだ。
野外専用カメラですね。鳥撮影とか飛行機くらいならまだ使えます

室内最強カメラとは何ぞ?
D700のことなり
ISO6400が実用段階!しかも実効感度も高い!
最強高感度性能。
D3sと対決しても、見劣りしません。
D700の高感度性能の高さに驚くばかりです。
D700で高感度はもうほとんど完成されていたってことですね。

書込番号:10669006

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 EOS 7D ボディの満足度5

2009/12/22 18:59(1年以上前)

もういいよルッキング爺さん・・・
D700が最強なのはわかったから。

毒づけば相手してもらえると思ってるんだろ。
どこでも相手してもらえないから戻ってきたんだろ。

書込番号:10669262

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2009/12/22 19:17(1年以上前)

なんでここでD700を持ち出すかねぇ?

まだ買ってないの!?

書込番号:10669325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2009/12/22 19:18(1年以上前)

なんでここでD700を持ち出すかねぇ?意味不明。

まだ買ってないの!?

書込番号:10669333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/12/22 22:40(1年以上前)

ナイスプレイさん
> 欲しいなー7D。

どうぞ逝っちゃってください。
私は15回払いです。

my name is.....さん
> 4000ってすごい数字ですね。
> うちのパソコンパンクします。。。

大会主催者の立場での撮影なので全選手を公平に
撮るのでどうしても撮影枚数が多くなります。

ルッキングさん 
> 私の検証では、M-RAWなら、7DのISO1600よりも40DのISO1600の方が
> 画質がいいですよ。

ご高説をありがとうございます。
D700、私も欲しいです。
買えると良いですね。

アジアンティーさん、突然ですが・・さん

お二人まとめて失礼します。
コメントありがとうございます。
お手柔らかにお願いします。

書込番号:10670280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/12/23 14:08(1年以上前)

こんにちは!

利根川太郎 さん、7D購入おめでとうございます!

私も40DとKissXを所有しています。

実際に購入された方のレポートは本当に役に立ちますね♪徐々にこういうレポートが見られるようになってきて嬉しく思います。

>高感度
>40DではいつもRawでISO1600で撮っていましたが。
>今回7DではRawとMRawでISO1600〜6400の撮影。
>パソコンの画面で確認すると、7DのMRawのISO3200は40DのISO1600より
>画質は良いように感じたのでこれから常用です。
>ISO6400も私的にはOKです。積極的に使っていこうと思います。

私は娘がバトンをしていまして、今まで40DでISO1600、純正ではありませんがF2.8ズームで撮影をしておりました。これは有効な情報ですね。ISO3200になるとしっかりシャッタースピードが稼げそうで嬉しいですね。(1/500secはいけそうですね)尚且つ、ISO6400も使えそうならば嬉しいですね!
他の方のレポでは40Dで微妙なピンだったのが7Dで解像するとのレポもみれましたし、期待ですね。
自分の用途にはしっかり答えてくれそうです。後は底をついてしまった資金の工面をするだけです。。

何より嬉しいのは・・

>バッファに余裕があるんでしょう、MRawでは連写が止まることは無かったです。
>40Dでは気をつけていてもすぐにシャッターが切れなくなりましたから
>これは大満足です。

ええ〜、MRawだと連射もいけるんですか!今まで本当ちょっと連射したらBUSYとなり困ってたので朗報です。

それにしても、2週間で1万ショット・・・・、15万枚まであと14週間しかないですよ!(笑)保障期間中にシャッターユニット2回は交換できそうなスピードです。。

良きフォトライフを送りましょう!

書込番号:10673092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/12/24 06:36(1年以上前)

maskedriderキンタロスさん 

返信遅くなりました。
> ええ〜、MRawだと連射もいけるんですか!今まで本当ちょっと連射したらBUSYとなり困ってたので朗報です。

はい、でもあくまで私の場合で、きちんと検証はしていないませんが。
是非、実機でお試しください。

書込番号:10676868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2009/12/25 18:58(1年以上前)

>私の検証では、M-RAWなら、7DのISO1600よりも40DのISO1600の方が
画質がいいですよ。

私の検証では・・・・・

・・・・・・・・・・・・・

人の検証をコピペしてるのしか見たこと無いな。。。。

書込番号:10683522

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 7D ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EOS 7D ボディ
CANON

EOS 7D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月 2日

EOS 7D ボディをお気に入り製品に追加する <2839

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング