デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ
皆様、こんばんは。
本日、発注していた7DがEF70-200 F4L IS USMと一緒に到着しました!。
購入の動機は、
・2年間使っているKX2との一眼2台体制を何としても作りたかった
・息子のサッカー(小1)を撮る際、7Dの連写・AF性能がどうしても欲しかった
・娘のバレエレッスン(幼稚園児)を撮影する際の高感度が欲しくなった
・60Dにも心惹かれたが、最終的に連写・AF性能で7Dをとった
といったところです。
私としては7Dだけでもかなり思い切った買い物だったのですが、
”どうせサッカーを撮るなら”
”プラスワンキャンペーンもあるし”
と言い聞かせて初めてのLレンズも買ってしまいまいした。
しかしながら小遣い制のしがないサラリーマンの身、切り詰められるところは抑えたいということで、カメラとレンズはチャンプカメラさんで購入したのですが、CFカード・ムック本・液晶保護フィルムはAmazonで購入。
CFカードとムック本はタイミングよく今日届いたのですが、液晶保護フィルムだけ別発送とのことで、まだ手元にありません!。
残念ながらチキンな性格なもので、保護フィルムが来るまでカメラは梱包から出せないままでいます!。
あさってサッカーの練習試合があるので、それに間に合えば私の練習としても最高なんですけどね。。
今後、皆様にも色々とお教えいただくことがあるかと思います。
宜しくお願いします!。
以上、駄スレでした!。
書込番号:11890178
2点
液晶なんぞ傷つけてなんぼでは?
というか、傷つけたくないだけなら、見ない覚悟で最初のフィルムをはがさなければ良いのでは?
それとも、液晶にフィルムついてなかったっけ???
書込番号:11890211
1点
>液晶なんぞ傷つけてなんぼでは?
傷が無いほうが良いに決まってますが?
かばんに鍵とかといっしょに入れなければ、
なかなか傷はつかないと思いますが、
どうしてもというなら、保護フィルム到着まで我慢しかないでしょうね。。
書込番号:11890280
2点
ご購入おめでとうございます♪
初のLレンズもワクワクしますね(^-^)
液晶保護フィルムは、百均のものを使っていますが、特に支障も無く、普通に使えますし、傷が付いたら、気兼ねなく貼り直せるので、気に入ってます。
書込番号:11890289
0点
ご購入、まずはオメデトウございます。
レンズもいいですねぇ〜 楽しめそうですね。
液晶保護フィルム、ないとだめですか?
わたし・・・40Dには張ってますが・・・7Dには張ってません・・・
大事に使ったつもりでも、そんなにいいお値段を付けてもらえなかったので、気にしないことにしました。
それと、7Dの液晶はある程度丈夫なんだそうで・・・
10ヶ月ほどになりますが・・・そんなに傷も付かず・・・使ってます・・・
DDT_F9さんのおっしゃるように、最初に付いているのをはがさずに使ってみればいかがでしょう・・・
液晶が多少見えにくい場合もあるかもしれませんが・・・
使ってなんぼだと思うんですけど・・・
フィルム時代のボディーと違って、どうせ数年後には化石化するんですんでしょうし・・・
書込番号:11890290
1点
まっとあろーさん
こんばんは
私も先日X3の買い増しで7D購入して現在70-200 F4L(ISなし)を普段付けて使用しています。
今までも一眼を使用しているので問題ないと思いますが出来れば箱から出して明後日のサッカーまでにいろいろ操作系等も慣れておいた方がよろしいかと思います。(もちろんバッテリーは充電していると思いますが)
最悪、初期不良の可能性もないわけではありませんので。
いざ、撮影の時にあたふたしてしまうとせっかくのシャッターチャンスを逃しかねないですしね。
書込番号:11890298
0点
ご購入おめでとうございます。
私も同じ組み合わせで小4の息子のサッカーを撮っています。
と言うよりも、カメラとレンズに撮ってもらっています(^^ゞ
高い買い物でしたが、AF精度・連写速度や描写などを考えると、非常にコストパフォーマンスが高いと思います。
頑張って撮りまくってくださいね。
書込番号:11890313
0点
私も7D買った時に同じことしました。
CFも新しいのにして初ショット=ファイルNo.1とかに
拘って・・・。
書込番号:11890440
0点
まっとあろーさん、おこんばんわ。
ご購入おめでとうございます!
7D+70-200F4・・・最強コンビじゃあないですか!
爆速AF!!!いいなぁ〜
液晶は念には念を入れて気をつけたほうがいいですよね^^
サッカーの練習試合に間に合うことを祈って♪
是非是非楽しんでくださいね^^
書込番号:11890495
0点
私もKissX2に7Dを買増したひとりです。
スレ主様早く箱から出して使うべきです。
40Dなどから替えた方なら操作に違和感はないと思いますが、Kissとは結構操作が変わるため少しでも早く、たくさん使うべきです。
私は子供の運動会(春です)の2週間前に7Dを買増しし、毎日触って操作を覚えようとした記憶があります。
特にAFまわりが全く違うため、各測距モードの使い勝手のチェックをしてみたり、縦位置時のAFフレームを決めたりと、細かいところもやってみるべきことがたくさんありますよ。
せっかく手元にあるのだからはやくいじってあげてください。
書込番号:11890568
0点
こんばんは〜
購入おめでとうございます。
私が購入した頃は保護フィルムの7D用が入荷しておらず
一週間程して店で貼って貰いました
入荷するまでの一週間、待っててもしょうが無いのでバンバン撮影
に使いましたが、傷は皆無でした。
X2とは操作系がかなり異なるので、梱包からだしてとにかく触っておいた
方が良いですよ
書込番号:11890671
0点
貴重なご意見・アドバイスありがとうございます。
「・・・10%損失・・・」は冷静になって考えてみたら、みなさんがおっしゃる通り、間違いのような気がします。
あと、レンズペン購入しようと思います。
正直プロテクターは「しなくても良いかな〜」って感じですが、レンズフードは実用的かつカッコイイんで付けようと思ってます。
書込番号:11890672
1点
まっとあろーです。
さすが7Dのクチコミ掲示板ですね。
短い時間の間にこんなにレスいただけるとは思っていませんでした。
大変申し訳ありませんがまとめレスで失礼させていただきます。
液晶保護フィルムなんですが、ぶっちゃけ言っちゃいますと最初だけなんですよ。
EF-S17-55 F2.8 IS USMのレンズフードなんてベルトのバックルに当たって傷だらけですが
”男の勲章だ”
なんて思ったりしてはっきり言って矛盾もいいとこですよね。
(まあ、お値段が大分違いますが)
それから操作系の違いをご心配いただいた方々。
ムック本を読みましたが確かにKX2でやっていた操作とはガラリと変わりますね。
慣れるまで練習・練習と思って頑張ります。
(確かに箱から出してみたくなりました)
まずは最低限KX2で出来ていたことを出来るようにならなくては。。
最後に”おめでとう”レスをいただいた方々。
お仲間に加えていただいたような気持ちでとてもうれしかったです。
私としては、70-200 F4Lとの組み合わせは勿論のこと、
・先程挙げましたEF-S17-55 F2.8 IS USM
・EF28 F1.8 USM
・KX2でも気に入りだったTAMRON A09
(ボディとレンズの性格がまるで違う気もしますが)
これらでの撮影も非常に楽しみにしています。
本当にレスいただいた皆様、ありがとうございました。
書込番号:11891063
0点
僕は7Dを発売日の2009.10.2日に買いましたけれど
液晶の硝子が硬質硝子で傷が付きにくいって何かで読んだので
保護シートは着けていませんが、現在全く無傷です、
鼻の脂が付いたらタオルで一拭きします、快適です。
又、該当の7DにEF70-200mmf2.8L IS II USM を着けっぱなしですが、
保護フィルタは着けません、昔は全ての所有レンズにプロテクターを
装着していましたが、もう止めてかなり経ちます、
その代わりと言ってはなんですが、フードは必着です。
書込番号:11891350
0点
7D and EF70-200 ご購入おめでとうございます。
液晶の保護フィルムが無くて使うのをためらっているなら、
ダイソーなどの百均にいって、カーナビ用なんかの大きい液晶フィルムを買ってきて、
適当な大きさに合わせて切りとりあえず貼っておけばいいのでは?
書込番号:11891603
0点
こんにちは。私は主にサッカーを撮っています。
遅ればせながら、ご購入おめでとうございます。
小学生サッカーなら、この組み合わせで卒団まで撮れると思いますので、ガンガン撮ってください。確かに、Kissとは操作系が異なっているところも多いですが、逆に7Dに慣れてしまうと、他のキヤノン機は問題なく操作できると思います。
保護フィルムは、私も張っていますが、消耗品と割り切っています。サッカー撮影だと、屋外に持ち出すことが多くて、1年ぐらいで張り替えてますね。それでも、液晶を躊躇なくゴシゴシ拭けるので、汗や鼻油で汚れやすい背面モニターには必須かなあ、と思っています。
当たり前ですが、子供はドンドン大きくなります。今年の写真は今しか撮れません。貴重な写真を、残してあげてください。
書込番号:11892255
1点
スレが流れたと思っていましたら、まだまだレスいただけていたとは。。
皆様、ありがとうございました!。
保護フィルムは無事に土曜のうちに届きまして、先ほどまで色々といじくっていたところです。
明日は(本日は)サッカーに加えて娘の体操教室も撮影できることになりまして(こちらはEF-S55-250mm F4-5.6 ISでも撮れるシチュエーションです)、これも非常に楽しみにしております。
本当にありがとうございました。
書込番号:11896230
0点
まっとあろーさん、皆さん、はじめまして。
私も本日7Dを購入しました。
今まで20Dを使い続けていましたが、昨年7Dが発売されてから悶々としており、悩み続けてほぼ一年、とうとう買ってしまいました。
7D2発売がまだまだ先、60Dは私の欲しいイメージではなかった、先日、20Dに入れていた夏の子供たちの思い出の写真がクラッシュした、など色々重なり、本日、店舗で触ってしまったらもう駄目ですね。買ってしまいました。
まぁ、クラッシュしたCFデータはなんとかサルベージできたので、単なるきっかけといえばきっかけですが。。。(^−^;
キタムラで、もらいものの壊れたコンデジを下取りにして、ほぼネットの最安価格ですので、納得です。
私もまっとあろーさんと同じく、液晶保護フィルムが届きませんでした。
といいますか、本日店舗で同時に購入したのですが、お店の人が会計の際に入れ忘れてしまったようで、帰宅したら電話がかかってきました。
ということで、欲望に勝てず、保護フィルムは貼らずに触りまくっています。
20Dも貼っていないのですが、まったく傷が付いていないので、まぁ、いいかな〜っと。
また、本日はボディのみの購入ですが、現在Lレンズの購入に心が傾いてます。
こちらはもう少し悩んでみるつもりです。
これから行楽シーズン、人も景色も撮影するのによい季節ですね〜。
書込番号:11900843
0点
>くさたろさん
こんばんは。
本日(昨日ですね)、7Dデビューしてきました。
ファーストショットは娘の写真と決めていたので、土曜日は色々いじくりながらもシャッターは半押しにとどめておきました。
今日はスポーツ撮影が主ということで、AIサーボとAFポイントは19点自動選択で望みました。
私はまだまだ初級者を自認しておりますので、先にも書きましたように、EF70-200 F4L IS USMと同時購入だったのですが、カメラとレンズとどちらが優秀だったのかはよく判りかねます。
しかしながら、爆速のAFと、動く子供の追従性はやはりKX2とは圧倒的に差がありますね。
(まあ、4分の1くらいはピントの中抜けが起きていましたが)
購入前は、ボディの重量も気になっていたのですが、今日のところはテンションが上がっていたせいもあったのでしょうか。
撮影時は全く重さはきになりませんでしたね。
(撮影してないときはやはり重いです。。)
今日はJPEGオンリーの撮影でしたが、くさたろさんの仰るとおり、今後人物や風景取りにも良い季節ですよね。
今度はRAWでじっくり撮ることも試してみたいと思っています。
それではお互い良い写真が撮れますよう。
書込番号:11902199
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 7D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2025/11/18 11:18:37 | |
| 1 | 2024/12/29 1:57:24 | |
| 4 | 2024/11/05 22:12:54 | |
| 11 | 2024/10/18 9:06:36 | |
| 3 | 2024/03/27 12:59:08 | |
| 5 | 2024/01/13 20:52:48 | |
| 32 | 2024/12/28 20:47:13 | |
| 10 | 2023/02/24 23:34:49 | |
| 12 | 2024/08/07 23:31:24 | |
| 15 | 2022/03/28 13:49:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








