『安定感のあるハンドストラップ教えてください』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,000 (23製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:820g EOS 7D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS 7D ボディ の後に発売された製品EOS 7D ボディとEOS 7D Mark II ボディを比較する

EOS 7D Mark II ボディ

EOS 7D Mark II ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年10月30日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.4mm×15mm/CMOS 重量:820g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 7D ボディの価格比較
  • EOS 7D ボディの中古価格比較
  • EOS 7D ボディの買取価格
  • EOS 7D ボディのスペック・仕様
  • EOS 7D ボディの純正オプション
  • EOS 7D ボディのレビュー
  • EOS 7D ボディのクチコミ
  • EOS 7D ボディの画像・動画
  • EOS 7D ボディのピックアップリスト
  • EOS 7D ボディのオークション

EOS 7D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月 2日

  • EOS 7D ボディの価格比較
  • EOS 7D ボディの中古価格比較
  • EOS 7D ボディの買取価格
  • EOS 7D ボディのスペック・仕様
  • EOS 7D ボディの純正オプション
  • EOS 7D ボディのレビュー
  • EOS 7D ボディのクチコミ
  • EOS 7D ボディの画像・動画
  • EOS 7D ボディのピックアップリスト
  • EOS 7D ボディのオークション

『安定感のあるハンドストラップ教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 7D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 7D ボディを新規書き込みEOS 7D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ33

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:1045件

7Dにはバッテリーグリップを付け、70-200mmF2.8L等でドッグランで犬の撮影をしています。

右手でカメラを持ち、左手でレンズフード、もしくはズームするところを持ってレンズを振り回しています。
その際に、ハンドストラップがあれば、右手に力を入れなくてもカメラが固定できて、レリーズに集中できるのではないかと考えました。

三脚のネジ穴は、たすき掛けストラップ用に使っています。
バッテリーグリップのストラップ用の穴を使うタイプで、良い物をご存知の方がいらっしゃいましたら是非、教えてください。

重要視する順番は、
安定感 > 手触り > 値段 > かっこ良さ
です。
よろしくお願いします。

書込番号:15692534

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/01/30 17:31(1年以上前)

純正のハンドストラップE1が良いのでは
バッテリーグリップBG-E7に装着できるようになってます
http://cweb.canon.jp/camera/eos/accessary/detail/2344a001.html

書込番号:15692587

ナイスクチコミ!3


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2013/01/30 17:34(1年以上前)

カメラは左手でホールド右手は添えるだけ
そうしないとレリーズした時にカメラの右側が下がりぶれます。
まずそこからね

書込番号:15692595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2013/01/30 17:56(1年以上前)

私も純正のハンドストラップに一票!!

とりあえず使い勝手が検証されている純正をお勧めします。

書込番号:15692657

ナイスクチコミ!1


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2013/01/30 18:05(1年以上前)

ハンドストラップE1!
販売してる店あったら私にも是非教えてください!
探してます〜

書込番号:15692696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1045件

2013/01/30 18:06(1年以上前)

Frank.Flankerさん

ありがとうございます。
純正ですか。
使い勝手はどうですか?
見た目ですと、機能面のわりに値段が少し高いような気がするのですが。


infomaxさん

ありがとうございます。
軽いレンズではないので、お伺いしました。


BMW 6688さん

ありがとうございます。
BMW 6688さんも純正派ですか。
使い勝手が良いと評判なんでしょうか?
純正品の使い勝手についても少し調べてみますね。

書込番号:15692698

ナイスクチコミ!2


F92Aさん
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:160件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2013/01/30 20:21(1年以上前)

おなじ7Dユーザーです。
私も純正品をお薦めします。

価格は純正品が本来の価格だと思うしかありません。
逆によほどの高性能でない限りは社外品が純正品よりも高くなることはありません。
つまり機能面での明確な優位が無い限りは価格(またはカラーなどで)でアピールするのが社外品だと思っています。

もしもの時を考えると(純正だから保証がある訳ではないのですが^^;)純正品の方が心の安心感が違うのでその代金だと思うことにしています。

ちなみに最後になりましたが使い勝手(というか肌触り)は私は良いと思っています。
良い選択で撮影楽しんで下さいね!

書込番号:15693214

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2013/01/30 20:35(1年以上前)

別機種

他のスレで既にアップした画像を
貼付させて頂きますが
ハクビのピクスギア ハンドストラップを
違う機種で使用してます。

レンズとかだったら
話しは別なんでしょうが
ただのナイロンストラップの
品質云々のレベルだと思うので
純正に拘る必要は無いかと
思います。

書込番号:15693266 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1045件

2013/01/30 21:46(1年以上前)

fioさん

返答ありがとうございます。
E1は廃盤なんですね。
Frank.Flankerさんのリンクを見て、これいいかもと思ったのですが残念です。
やはりE2は、あの金具の分高いのでしょうか。


F92Aさん

返答ありがとうございます。
安心感という面では、やはり純正なのでしょうね。
でも、ちょっと高い気がします。
あの金具の無いものもラインナップにあればいいのですが…。


みやび68さん

返答ありがとうございます。
これは純正と比べてかなりお安い。
しかし、写真で見るとなかなかしっかりしてそうですね。
これなら、試し買いもできそうな値段です。

関係ないですが、これは5D3ですか?
キヤノンの文字が白くないのは、何故なのでしょう。
でも、これはこれで格好良いですね。

書込番号:15693684

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2013/01/30 22:46(1年以上前)

もう少し見易い画像をアップ
しようと思ってたのですが何らかの
不都合で只今アップできません。

5DMK3+シグマ50-500で
振り回してますが
特に不安な感じはないです。

書込番号:15694135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2013/01/31 06:54(1年以上前)

別機種

ハクバ

画像アップします。

書込番号:15695315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2013/01/31 10:16(1年以上前)

純正と言っても、この手のアクセサリーは、外部業者にまる投げだと思う。

書込番号:15695765

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:12件

2013/01/31 19:37(1年以上前)

そらの飼い主さん、こんばんは。

7D+BG+EF70-200F2.8Uに、ハンドストラップE1+たすき掛けストラップSUN SNIPER(レンズの三脚座へ連結)でワンコを追いかけている初心者です。

E1以外を使った事がないのですが、私なりの感想を・・・

私は指が長い方なのですが、ハンドストラップを強く締めるとカメラ上部右側のボタンやダイヤルの操作が人差し指の可動範囲が狭くなりやりにくくなるので、若干緩めに付けています。

なので、ハンドストラップを付けている事によって落下等への安心感はありますが、レリーズの時は付けて無い時と余り変わりません^^;

書込番号:15697571

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2013/01/31 22:34(1年以上前)


そうですねー

あんまりきつめにすると
指操作がやりにくくなるので
適度な絞め具合のところで
私はタイラップ(結束バンド)で
締め上げて固定してます。(^-^)v

書込番号:15698591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1045件

2013/02/01 18:54(1年以上前)

みやび68さん

返答ありがとうございます。
分かりやすい画像ありがとうございます。
リーズナブルな価格だったので、ひとつポチりました♪
タイラップが疑問だったのですが、これは固定用だったのですね。
もしかして、これをしないと少しづつ緩んできちゃいますか?


横道坊主さん

返答ありがとうございます。
そうであっても、純正品という安心感は揺るぎないと思いますよ。


パティの父ちゃんさん

返答ありがとうございます。
全く似たような境遇ですね、参考になります。
なるほど。
わたし的には、多少、人差し指が不自由になっても、しっかり締め付けて安定性を選びたいと思います。
ただ、ISOのボタンを押しづらくなるのはキツイですね…。
この辺りは、実践しながらになりそうですね。


皆様、どうもありがとうございました。

書込番号:15701826

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2013/02/02 10:59(1年以上前)


外れる事はないと思いますが
びみょーに緩むようなので
また時々手提げみたいに
持つときもあるので
念のため締め上げてます。

あと皮のパッド位置が
ずれるので最適位置で
固定されるように
少し大きめのタイラップで
下部で歯止めをかけてます。

返答忘れてました。
メーカーのロゴと
モデル名は塗装で
塗り潰してます。

書込番号:15705014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1045件

2013/02/03 07:59(1年以上前)

みやび68さん

返答ありがとうございます。
5D3は、塗装したのですか!?
シブいけど、まだ新しいのに勇気ありますね〜(驚)

ストラップはやはり、少し緩みますか。
まぁでも、構造上仕方なさそうですね。
もし必要だったら、タイラップを真似させて頂きます。

書込番号:15709770

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 7D ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 7D ボディ
CANON

EOS 7D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月 2日

EOS 7D ボディをお気に入り製品に追加する <2838

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング