『おすすめのCFメーカーはありますか?』のクチコミ掲示板

EOS 7D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,100 (108製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:820g EOS 7D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS 7D ボディ の後に発売された製品EOS 7D ボディとEOS 7D Mark II ボディを比較する

EOS 7D Mark II ボディ

EOS 7D Mark II ボディ

最安価格(税込): ¥233,596 発売日:2014年10月30日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.4mm×15mm/CMOS 重量:820g
  • EOS 7D ボディの価格比較
  • EOS 7D ボディの中古価格比較
  • EOS 7D ボディの買取価格
  • EOS 7D ボディの店頭購入
  • EOS 7D ボディのスペック・仕様
  • EOS 7D ボディの純正オプション
  • EOS 7D ボディのレビュー
  • EOS 7D ボディのクチコミ
  • EOS 7D ボディの画像・動画
  • EOS 7D ボディのピックアップリスト
  • EOS 7D ボディのオークション

EOS 7D ボディCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年10月 2日

  • EOS 7D ボディの価格比較
  • EOS 7D ボディの中古価格比較
  • EOS 7D ボディの買取価格
  • EOS 7D ボディの店頭購入
  • EOS 7D ボディのスペック・仕様
  • EOS 7D ボディの純正オプション
  • EOS 7D ボディのレビュー
  • EOS 7D ボディのクチコミ
  • EOS 7D ボディの画像・動画
  • EOS 7D ボディのピックアップリスト
  • EOS 7D ボディのオークション

『おすすめのCFメーカーはありますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 7D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 7D ボディを新規書き込みEOS 7D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信18

お気に入りに追加

標準

おすすめのCFメーカーはありますか?

2020/07/23 07:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:235件

みなさま、こんにちは。
この度、7Dを中古購入しました。(最初は5D狙いでしたが、1秒間に撮れる枚数が・・・)
50Dを購入してみたら、まさかの故障品で即返品をしました・・・・。今度こそはという思いで、5000円高かったのですが、状態のよい7Dをお迎えしました。
そこでみなさまにご質問ですが、おすすめのCFメーカーを教えていただけますとありがたいです。
以前、30D用にCFを購入しましたら、連写したらほぼCFに記録が残っておらず捨てた経験があります。Ultra DMA対応というのまでは分かっておりますが、サンディスクがよいとか、いろいろ教えていただけますとありがたいです。

書込番号:23551672

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10066件Goodアンサー獲得:5件

2020/07/23 07:52(1年以上前)

サンディスクが一番無難と思いますが、
それ以外ならトランセンドですね。

書込番号:23551682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17501件Goodアンサー獲得:1070件

2020/07/23 08:02(1年以上前)

>Pluriel1013さん

サンディスクの「エクストリーム プロ コンパクトフラッシュ カード」がおすすめです。

書込番号:23551705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37034件Goodアンサー獲得:3252件 休止中 

2020/07/23 08:17(1年以上前)

あの50Dの方ですか。がっくりでしたね。

20年近く前からニコンD100用を初めに、CFを使ってますが、
Sandisk/PQI/Transcend/GreenHouse 他、いずれでもトラブルはないです。
珍しいところではTDKとかですね。

Sandiskも安くなっているようで、お奨めしておきます。

書込番号:23551730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13599件Goodアンサー獲得:2186件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2020/07/23 08:19(1年以上前)

>Pluriel1013さん

 7DはUDMA6までの対応で、私は主にサンディスクのExtremeを使ってましたが、トランセンドも使ってます。それ以外のCFは使った事が無いです。

書込番号:23551735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:15件

2020/07/23 08:30(1年以上前)

>Pluriel1013さん

当方はCFをKDXから7D2まで使用していますが、メディアは一貫してレキサーです。
昔キヤノン機との相性が悪く一部カメラユーザーからは毛嫌いされていますが(2GBくらいの頃の話)
当方は現在までノートラブルです。
が、現状新品が入手困難なので手に入るものから考えると東芝がオススメです。

CFの高速メディアは連写機で酷使されている可能性が高いので、中古購入はあまりお勧め出来ません。
が、現状新品のCFはかなり割高なので悩みどころではありますね。

もちろん皆さんがお勧めするサンディスクはユーザーも多く一番無難な選択肢ではあると思います。
当方が使用しない理由はハイエンドモデルでもMLC NANDが混ざっている事でしょうか。
筐体が大きく高性能チップを複数詰めるCFの利点もふまえやはり堅牢性を重視しています。
東芝はハイエンドモデルはSLC NAND搭載でメモリチップも生産しているメーカーなので信頼性は高いと思います。

カメラユーザーの中では参入が遅かったのとサンディスク人気に押されていまいちパッとしないですが、お勧めです。

書込番号:23551754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21756件Goodアンサー獲得:1164件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2020/07/23 08:41(1年以上前)

「本物」を確実に購入することが最重要なので、オークションやマケプレとかで偽物を掴まされないようにしてください(^^;

あと、昨年以降は半導体製造時に必要なフッ化水素の入手に困っているようなメーカーの場合は一考してください(^^;
(輸出管理上、用途や需要者要件を「普通」にクリアしていれば、本来はフッ化水素の入手に困るような事はありません。困るような場合はフッ化水素の「横流し」に関わっている場合のみですから(^^;)

書込番号:23551777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7601件Goodアンサー獲得:443件

2020/07/23 09:34(1年以上前)

CFに限らず、記録メディアには偽物が多く市場に流れてますのでご注意。有名通販サイトだから大丈夫ってことも無いです。

できるだけ正規品であることを確認出来る環境で買いましょう。
以前SDカードですが、東芝製の並行品というものを安価に買いましたが、半年くらいで壊れました。
並行品とうたっているものも、保証は無いようなものなのでご注意。


私はCFが使えるカメラは1台しか持ってませんが、私が所有するのはトランセンドです。特に問題はありません。

書込番号:23551856

ナイスクチコミ!0


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:507件

2020/07/23 09:50(1年以上前)

私もサンディスクとトラセンドです。10Dからのもありますが、ノートラブルで使ってます。

書込番号:23551889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:235件

2020/07/23 09:52(1年以上前)

>ZZ−Rさん
ありがとうございます!サンディスクに1票なんですね!
参考にしますっ。

>おかめ@桓武平氏さん
ありがとうございます!Amazonで探してみましたが、結構なお値段ですね!
でも、撮れなかったじゃ済まないので、この位の値段も考えておかないといけないですね。

>うさらネットさん
こんにちは。その節はお世話になりました。
今日、明日にキタムラさんより届きます。6ヶ月保証があるようです。
まずは初期不良が無いか、いじってみます。
その後、CFを購入しようかと思います。
やっぱり、サンディスク、トランセンドは人気のようですね。
ありがとうございます!

>遮光器土偶さん
ありがとうございます!
サンディスク、トランセンド使ってらっしゃるのですね。
参考にします!

>インド〜ズさん
ありがとうございます!レキサーですか。初めて聞きます。
ちょっと調べてみますね^^

>ありがとう、世界さん
ありがとうございます!CFは新品を購入する予定です。
参考になりました。

>KIMONOSTEREOさん
ありがとうございます!
記録メディア、偽物が横行しているのですね!
amazonで購入しようと思っていますが、評価をみながら購入しようと思います。
参考になりました!

書込番号:23551893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4792件Goodアンサー獲得:185件

2020/07/23 10:10(1年以上前)

私は手元にあるCFカード使用のDSLRを将来動かす事もあるかもしれないと思い、SDカードアダプタを購入しました。
実際にどうなのかは使っていないのでわかりません。

ここで既に挙げられているメーカのモノで、私がトラブルにあった事はありません。
というか、CFカードのトラブル自体経験がありません。

SDカードでは何度かトラブルを経験した事はありますが‥‥。

書込番号:23551923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21756件Goodアンサー獲得:1164件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2020/07/23 10:10(1年以上前)

>Pluriel1013さん

割高かと思いますが、実店舗で長く続けている「そこそこ以上の法人規模」の販売「店」での購入が確実です。

偽物は「流通ルート自体が問題」なのですが、一般人には判別できません。

危機管理上のお花畑思考例が「評価をよく読んで決めた」とかです(^^;

その評価のうち「嘘の評価と嘘の存在」を、どうやって判断「できる」のか不思議です。
(怪しい記述だと「感じて」も、そう感じ無い情報にはどうしようも無い)

書込番号:23551926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13599件Goodアンサー獲得:2186件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2020/07/23 12:26(1年以上前)

>Pluriel1013さん

>今日、明日にキタムラさんより届きます。

 近所に実店舗にあるのなら、そこで購入するのが間違いないような気がします。
 アマゾンなどの通販の場合は、偽物をつかまされる心配もありますし、本物でも安いものは海外パッケージ(並行輸入品)である場合があります。私の記憶違いでなければ、並行輸入品は保証対象外だったと思うので、その辺の心配もするなら、ボディもCFもキタムラで購入しておけば、万一何かあった時には、キタムラに問い合わせるだけで済むことが多いと思います。

 幸い、CFでのトラブルは、私個人は経験ないのですが、SDはレキサーなどでトラブった記憶が有るので、割高でも近所のキタムラで購入しています。
 

書込番号:23552184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25900件Goodアンサー獲得:1462件

2020/07/23 13:06(1年以上前)

>Pluriel1013さん

勇名メーカー(サンとかトラとか)の怪しく(激安で)ない物で有れば大丈夫ですよ

RAWでの連写を多用しなければ書き込み速度もあまり気にする必要ないし

エクストリームプラスあたりはどうですか?

不良で多いのは初期不良です
試しに使わず本番に使うのはお勧めしません


書込番号:23552273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24535件Goodアンサー獲得:2696件

2020/07/23 15:17(1年以上前)

カードは皆様の意見でいいでしょう。
7Dって、秒間コマ数がいいので意外にシャッターを切っているのがありますよ。
カメラは外見が綺麗でも当てになりませんよ。
自分の手放した1DXや使用中の1DX2はボデイ全体にパーマセルテープを巻いていて、なおかつストロボは使わないのでシューは綺麗で、三脚はレンズ側で使うので、ボデイ下の穴も使っていないので、外観のキズは殆どありません。
でもシャッター回数はかなりいっています。
1DX2は70万近いです。
一応部品交換して問題はありませんが、外見での判断だけでは危ないですよ。
自分ならカードを持っていき、撮らして貰い家に帰って、フリーソフトで回数を見ますが。
メーカーの修理期間は、来年の2月までなので、故障には要注意です。

書込番号:23552527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:235件

2020/07/23 16:22(1年以上前)

>モモくっきいさん
ありがとうございます!
トラブルは無かったのですね!うらやましいぃ。
トラブルは無いに超したことはないですよねー

>ありがとう、世界さん
ありがとうございます!
そうなんですねー一般人には分からないですよね・・・・。
実店舗で買うのがいいのですねー。ちょっと見てみますね。

>遮光器土偶さん
ありがとうございます!キタムラさんは、家から30分くらいのところにあります。
近くにもカメラ店はあるので、この4連休中に見てみたいと思います。

>gda_hisashiさん
ありがとうございます!
サンディスク、トランセンドあたりなら大丈夫なのですねー
一度痛いおもいをしたことがありますので、慎重に選んで買おうと思います。
初期不良、確認したいと思います。

>MiEVさん
外見は奇麗でも、シャッター切っている個体があるのですね・・・・。ふむふむ。
70万回とはすごいですねー
保証が切れる前に、シャッターユニットを交換する、という手もありますけどね・・・。
換えられた方のサイトでは、2万円弱なので、どうしようか悩みますね。苦笑。
キタムラさんで販売していたのが2万5千円ですからね。

書込番号:23552628

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7804件Goodアンサー獲得:943件

2020/07/23 16:38(1年以上前)

>Pluriel1013さん

7Dに決まったんですね。
自分も現役で使っています。

CFはサンディスクのエクストリームプロ、トランセンド、レキサー、東芝、Teamを使っています。

サンディスク、トランセンドが無難かなと思いますが、サンディスクは偽物も流通しているようなので注意が必要かなと思います。

>インド〜ズさん

昔キヤノン機との相性が悪く一部カメラユーザーからは毛嫌いされていますが(2GBくらいの頃の話)

ありましたね。

自分はデジタル一眼レフ購入時からレキサーを使っていました。
デジタルフィルムを謳っており、高速CFではトップだったと思います。

20Dにときに相性と言うか初期化も出来ないトラブルになりレキサーに連絡したところ、不具合を認めておりファームアップ対応してもらいました。

その後は問題なかったですが、エラーやトラブルが嫌だったのとサンディスクもウルトラやエクストリームなど高速CFを出したのでサンディスクを移行、コスパの良いトランセンドと併用してます。

数年前にマイクロン時代のレキサーを久々に買いましたが、高速でトラブルもないですね。

書込番号:23552657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7601件Goodアンサー獲得:443件

2020/07/24 00:10(1年以上前)

アマゾンの評価はこちらのサクラチェッカーというのを使ってみるのもいいです。これも100%信用できるものではありませんが、多少は参考になるでしょう。

https://sakura-checker.jp/


ご自身がもってるまともだなって思える製品のレビューを上記サイトでチェックしてみるとわりと信頼度が高いのがわかるかもしれません。


上記の私が買った東芝の並行品はアマゾンで買いました。いきなり故障ではなく、半年ほどで速度が低下という状況なんでたちが悪いです。

書込番号:23553683

ナイスクチコミ!0


俵淘汰さん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:2件

2020/07/24 19:48(1年以上前)

LEXARを愛用してます。サンディスクは買って3ヶ月でNG(古いデータにアクセス不能)になったことがあるので。

書込番号:23555514

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 7D ボディ
CANON

EOS 7D ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年10月 2日

EOS 7D ボディをお気に入り製品に追加する <2886

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング