『エラー(Er01)が出ます。』のクチコミ掲示板

2009年10月 2日 発売

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

EOS 7Dと標準ズームレンズEF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:820g EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット の後に発売された製品EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットとEOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットを比較する

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年10月30日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.4mm×15mm/CMOS 重量:820g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月 2日

  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオークション

『エラー(Er01)が出ます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

エラー(Er01)が出ます。

2010/05/25 10:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

クチコミ投稿数:20件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度4

先日、7Dの購入の相談の時はありがとうございました!
また困ったことが起こったので、相談させていただきます。

7Dに色々なレンズをつけて遊んでいるのですが、EF100mmマクロF2.8で
絞りを開放にする以外(F3.5以上)にしてシャッターを切ると、
「パッチョン」と情けない音をたてて、Er01が表示されます。
たまに上手くいくこともあるのですが、マクロ撮影では今のところ100%
そうなります。AFでもMFでもそうです。

他のレンズでは1回だけ70-300mmF4-5.6USMでそうなったことがありますが、
それ以外はそんなエラーとは無縁で、古いEF28-70mmF2.8でも現状は1回も
エラーが出たことはありません。

できれば、こういうエラーを体験したことがある方に伺いたいのですが、
やはりサービスにお願いするしかないのでしょうか?
それとも、何かやってみることはあるでしょうか?
その他、何か情報があれば教えてください。
よろしくお願いします!


書込番号:11405498

ナイスクチコミ!1


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2010/05/25 10:23(1年以上前)

マニュアルには、下記のように記載が有ります。
01 は、カメラとレンズの通信不良です。レンズの接点を清掃して下さい。
→カメラとレンズの接点を清掃して下さい。純正レンズを使用する(P13,16)。

不明な場合は、サービスセンターにお電話が一番です。

書込番号:11405539

Goodアンサーナイスクチコミ!1


67ULoveさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:4件

2010/05/25 10:25(1年以上前)

またですか。

書込番号:11405541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度4

2010/05/25 11:28(1年以上前)

>robot2様
レスありがとうございます!
接点の清掃ですが、綺麗には見えるのですが一応メガネ拭きでやってみました。
目で見える糸くずなどは完全に排除しました。

しかし、状況は変わりません。もしかして無水アルコールを使わなかったのが
いけなかったでしょうか?

もう一度、接点クリーナーなどでちゃんとやってみます。
すみません。基本的なことですね。
ありがとうございました。
また、報告します。

書込番号:11405696

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2010/05/25 12:06(1年以上前)

接点クリーナーは使わない方がいいでしょう。

通常、適切なレンズの取り付け取り外しを繰り返せば接点は磨かれます。
接点ピン(特にボディ側)は微細な部品ですので、余り触らないで
メーカーへ電話するなどして修理等の対応をされた方が良いと思います。

書込番号:11405772

Goodアンサーナイスクチコミ!1


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2010/05/25 12:27(1年以上前)

先日購入されたばかりで有れば販売店に持って行って確認して貰うのは如何ですか?
他のレンズで為らないと言う事ですからレンズ側の不具合の様に思われますね。

書込番号:11405828

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/05/25 12:44(1年以上前)

まだ買って間もない様ですので、初期不良を疑う方が良いかも知れません。
あれこれ、弄り回さない方が良いですよ。
メーカー保証内なんですから...

書込番号:11405892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/05/25 12:48(1年以上前)

すみません
EF100oF2.8マクロは以前からお持ちのレンズだったのですね?
EF100F2.8LマクロISと勘違いしておりました。
購入されたのは、7D・15−85oキットなんですね。

書込番号:11405912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:13件 BICYCLING LIFE (DVT) 

2010/05/25 14:14(1年以上前)

7Dの初期不良かEF100mmマクロF2.8の故障、どちらとも考えられるので、ボディとレンズの両方をサービスに持参した方が良いかもです。

私の場合ですが、最近購入したEF-S60mm F2.8 マクロ USMをKiss X2に装着したところ、スレ主さんと同じようにEr01がでました。
サービスにレンズとボディを持参したところ、問題はレンズにあるようで、レンズ預かりとなりました。
約1週間後、宅配便で修理されたレンズ(EF-S60mm)が配送されて来たのですが、修理票によると、レンズのメイン基板ユニットとレンズマウントを交換したとのこと。
今は全く問題無く作動しています。

私の場合はレンズの問題だったのですが、スレ主さんの場合は、ボディ側の初期不良も疑われると思います。

書込番号:11406166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:3件

2010/05/25 14:21(1年以上前)

ごっと〜さん、はじめまして。 

私は先日「EF35mm F2」を購入し試し撮りをしたところ、
同じように「Err01」が出てシャッターが切れなくなりました。
販売店に連絡したところ、「初期不良の可能性が高い」とのことで、
即交換していただきました。

ごっと〜さんの場合は以前からお使いのレンズとのことですが、
7D以外のカメラではどうなんでしょうか?
他のカメラでも同じでしたら、やはりレンズの故障でしょうね。
なので、まずは他のカメラでお試し下さい。



 

書込番号:11406182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:3件

2010/05/25 14:31(1年以上前)

追記です。

他のカメラでは異常がないのでしたら、7Dの初期不良の可能性が
高いので、販売店にすぐに連絡したほうがいいですね。
良心的なお店でしたら、「即交換」してもらえるかも知れないので。

書込番号:11406203

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度4

2010/05/26 23:09(1年以上前)

今日、キャノンサービスセンターに行ってきました。
原因は絞り羽根の故障ということで、現象の説明だけで結論付けられました。
修理代も9500+税円ということで教えてもらえました。
しかし、修理は完了予定が6月3日ということでした。
70-200mm2.8Lともども、出してきたのですがこちらは見積待ちなので
いくらになるか怖くてビクビクしています。

ただ、7Dはその症状なら問題ないはず、と言ってもらえたので一安心です。

書込番号:11412633

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月 2日

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <660

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング