『買い替えを考えています。』のクチコミ掲示板

2009年10月 2日 発売

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

EOS 7Dと標準ズームレンズEF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥33,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:820g EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット の後に発売された製品EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットとEOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットを比較する

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年10月30日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.4mm×15mm/CMOS 重量:820g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月 2日

  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオークション

『買い替えを考えています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ42

返信24

お気に入りに追加

標準

買い替えを考えています。

2013/04/10 23:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

クチコミ投稿数:2件

何時も諸先輩方のご意見たいへん参考にさせてもらっております。
私もくだらない質問で恐縮ですがアドバイスを頂きたいと思い、書き込みさせて頂きます。

現在KissDXを使用しておりますがこの度、買い替えを検討しております。
理由としては子供が大きくなり運動会(野外)等で被写体を追いかけづらくなった為です。
候補としては連写速度とフォーカス速度が速い7DかKissシリーズからのステップアップ的役割にある60Dです(この考え方も間違っていたら訂正お願いします。)
7Dは私のような目的の人間にはオーバースペックだとは重々承知しておりますが、実店舗で7D、60Dの両機を触って7Dの連写速度とフォーカス速度がやはり速いと言う点に魅力を感じております。
ただ、はたしてこの速さは必要かどうかという結論は出ませんでした。
そこで諸先輩方にアドバイスを頂きたいのですが、子供の運動会などの野外撮影を私のような素人が撮影する場合、やはり7Dのスピードは必要か?もしくは60Dのスピードでも十分でしょうか?
上位機種でフルオート撮影した方が間違いないと言われればそれまでですが・・・。

お手数ですがアドバイス頂ければと思います。

書込番号:16002057

ナイスクチコミ!1


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/04/10 23:21(1年以上前)

こんばんは。

運動会の撮影は60Dでもできますが
AFスピードの早い7Dのほうが撮影が楽にできると思いますよ。

書込番号:16002085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2013/04/10 23:22(1年以上前)

7DとX5を使ってますが、AFのオーバースペックは無いです。
それだけチャンスに強いです。

後継機の噂もありますが、今の価格は在庫整理の意味もあると思いますが、
2年位は現役で使えます。

7D逝きましょう┌(┌^o^)┐

書込番号:16002092

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/04/10 23:26(1年以上前)

十分かと言われれば…確かに60Dで十分です。
しかし、そこは減価償却を考えなくてもよい趣味の世界(笑)♪
防塵防滴仕様のボディやレンズを持っているのに雨降りはカメラを持ち出さないユーザーのなんと多いこと(笑)♪

過剰スペックでいいじゃない(笑)♪

書込番号:16002117

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:12件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2013/04/10 23:30(1年以上前)

>魅力を感じております。

群馬ケンさんにとって、7Dはもはや必要なのだろうと思います^^

書込番号:16002135

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2013/04/10 23:33(1年以上前)

こんばんは、
連写速度もですが、測距点の数が9点と19点ですから7Dの方がフレーミングもしやすいかとい思います。
ヒット率は7Dの方が上だと思います。
運動会と言うことは、まだ先の話だと思うので、
70Dか7D2の情報を待ってから判断されても良いかと思います。
ただし、今すぐ7Dが欲しいと思うのでしたら、、、
有りだと思います。

書込番号:16002146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:272件

2013/04/10 23:36(1年以上前)

 あの、60Dと7Dの違いを実感されたのですよね。だったら7Dでしょう。

 その心は、60Dでうまく撮れなかった「7Dにしておけば良かったのに」と思うでしょう。もちろん7Dで上手に撮れる保証はありません。ですが「7Dでも撮れなかった」とあきらめがつく、と云うものではありませんか。まあ、その程度の差しかないのか、と聞かれれば返答に窮しますが。

書込番号:16002160

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2013/04/10 23:38(1年以上前)

7Dの掲示板にご質問されたのは、やはりこっちが本命だからではないでしょうか?
ならば7Dで!
買わなかったら必ず後悔します(^^)


ただ、お持ちのレンズの記載がないのが気になります。
AFを活かせるものをお持ちならいいのですが・・・。

70Dやら7Dマーク2やら噂話は尽きないですが、7Dは今が買い時です。
最安値は少しずつ上がってるような気もします。

書込番号:16002166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2013/04/10 23:52(1年以上前)

バリアングルと言う飛び道具が60Dには有るからね
そこをどう考えるか
「必要ない」って言う人も多いけど、60D使ってる人を見かけると
ほとんどの人が液晶を横開きにして撮ってる。
「今迄と同じ構図でベストショット」なら7D
「好奇心旺盛で新しいアングルを常に模索してる人」なら60D

書込番号:16002230

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2013/04/11 00:54(1年以上前)

7Dが良いと思います。動体撮影には実績があるカメラですので。

ただし、その機能を活かすようなレンズも必要ですね。SSが稼げるような明るいレンズや、望遠ズームなど。

カメラの性能はレンズで大きく変わります。描写の良し悪しも大部分はレンズで決まると思います。

迷わせるようですが、60Dもすごく撮影しやすいカメラだと思います。価格も安いので、余った予算をレンズ購入の足しにするのも良いと思います。

書込番号:16002403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:20件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2013/04/11 01:02(1年以上前)

私もKDXから7Dにステップアップしました。
満足度からいくと7Dではないですか。
撮影が楽しくなりますよ。
何を買ったらいいかわからない人にはオススメしませんが7Dの魅力がわかった上なら底値でもあるのでお勧めです。

書込番号:16002416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:16件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2013/04/11 04:31(1年以上前)

7Dユーザーで8,6,4才の子持ちです。
現時点でキヤノンAPS-CでAF性能が最高ですので,まさにニーズにぴったり。

ですが,KDXからだと重量増がきになるかも。下取りはたいした価格にならない
でしょうから,予備やお散歩用にしておくことをオススメします。
軽さが便利なときもありますので。

書込番号:16002628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2013/04/11 05:37(1年以上前)

時間に余裕があるなら 70D(60D後継機)の発表を聞くのもアリだと思います。
たしかに7Dは何をするにしても充分な性能があります(私も使っています)。
でも、CFというメディアですので、また新規にメディアを増やすコストも必要です。

また、最近の6D・X7のSD対応(UHS−Iでの書き込み速度)などをみていると、
JPEGでは半端でない連続撮影枚数を確保しています(バッファ開放が速い)。

70Dに7D譲りのAFが載っていて、バリアングルで、液晶ライブビュー時のAFがX7(EF−S18−55mmSTMでは速い)程度であれば、
さらに 連写が6.5コマ/秒、RAW連続20コマくらい可能なら、
それこそ APS−Cの標準機となり得るかも知れません。

書込番号:16002680

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/04/11 06:09(1年以上前)

7Dで引っかかるとしたら重さとメモリーカードのCFかな
それ以外は7Dでしょう
連写、連続撮影枚数、AF精度、AF追従性と動体を撮る為のものは7Dが全て優っています
特にRAW連写なら7Dです

書込番号:16002703

ナイスクチコミ!1


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/04/11 07:00(1年以上前)

重さが気にならなければ、7Dだと思います。
もっとも重さもつけるレンズでかなり違ってきますから60Dだと誤差の範囲内ともいえるかもしれませんが・・・

高性能AFと連写枚数は速いに超したことはありません。
動体に限らず、風景やマクロであっても高速連写で助かることが私の場合はあります。
現在の価格差なら、7Dの方がコスパは高いと思います。

AFの速度はレンズに搭載されているモーターに依存するので、7Dも60Dも同等と考えていいと思います。
ただ、AFする際の自由度が全く違いますので、精度と使い勝手は7Dがかなりいいと思います。

ファインダーの見え方も7Dの方が私は見やすいと思います。

違いとして、バリアングルがありますが、少なくとも動体撮影では使わないです。
体からカメラボディーを離して使うため、ブレに対してかなり有利な状況以外では、ブレ量産になることも・・・

シーンモードがありませんが、理屈がわかれば必要のないモードです。たぶん・・・

次の発表予定が70Dとかの噂も出てますが、それを見てからでもいいのかなと思います。

書込番号:16002762

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2013/04/11 07:14(1年以上前)

EOS 7D を買いなはれ! 性能と価格を考えても安いと思います。

60D も使い方を考えると良いカメラですけどね!

書込番号:16002783

ナイスクチコミ!1


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2013/04/11 07:57(1年以上前)

AFの精度、追従性などでいえば7Dがいいのではないですかね〜
次期モデルの話もちらほら出てますがKDXからなら十分です。

私も7Dを使用していますが、KDX、40Dもまだまだ現役で使用中です。
KDXとならCFの共有ができるのも良いです。(必要容量は違ってきますが・・・)

あと、サイズと重量が大丈夫かどうかですね。

書込番号:16002864

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4779件Goodアンサー獲得:282件

2013/04/11 08:05(1年以上前)

メモリカードは、CFをSDに変換するアダプターを使えば、本体にバッファーメモリがあるので連写しても、とりあえずは何とかなります。1500円位です。
パソコンにSDスロットしかなくてもOKです。

書込番号:16002883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:84件

2013/04/11 09:14(1年以上前)

レンズは何をお使いでしょうか。キットレンズでしょうか。

ボディ性能も大事ですがレンズの性能も大事です。
AF速度、そしてなにより描写もレンズによる部分が大きいのです。

ともあれAFはもちろん連写性能のアップも欲しいので
ボディ+レンズを購入したほうがAF速度面の向上とともに画質の向上にもなるので
絶対におすすめだと思います。

60Dボディ 約57000円 
http://kakaku.com/item/K0000141272/

レンズ候補
タムロン SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005)  約35000円
http://kakaku.com/item/K0000150561/
超音波モーター(AF速度)と手振れ補正機構搭載してます。

7D単体より少し予算オーバーですが
なんとかもう少し予算は出せませんか?
お持ちのレンズ次第ですが7D単体購入よりAF面(特に速度)は向上すると思いますよ。

書込番号:16003041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2013/04/11 11:27(1年以上前)

不思議なのは、6Dの場合「スクリーン交換が出来る6Dのほうが液晶入りの5D3より良い」って人が結構居るのに同様の60Dの場合だと、その点はスルーされる。AIサーボ2や防塵防滴の件もそうだが、「多分、60Dには付いてないだろう」と憶測でマイナス評価される。

書込番号:16003366

ナイスクチコミ!2


qoogleさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度4

2013/04/11 11:53(1年以上前)

7Dと60D双方使っております。

バリアングルとSDカードにこだわりが無ければ、AFの快適さもさることながら
私としてはバッファの大きさ+メモリー書き込み速度の点で7Dをお勧めします。
RAW+JPGで撮っていた場合、60Dだと1秒(6〜7枚)そこそこでバッファ切れを起こしますが、
ファームウェアアップ後の7Dですと2秒(20枚前後)くらいは踏ん張ってくれます。
動体を撮る時は、秒間コマ数よりもバッファ、連続撮影可能枚数の方が快適さに直結すると思いますよ。

あと、動画モードへの切替も7Dの方が楽です。
60Dですとモードダイヤルを端から端まで回すとかしょっちゅうです。
7Dだとライブビューのレバーを倒すだけ。
動画モードの時は7Dのレバーとバリアングル合体させてくれとどれだけ思う事か。


ただし、7Dもそうですが、上位機種になればなるほど
レンズ沼をはじめ、色んな沼が貴方のお越しをお待ちしております。

書込番号:16003429

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:94件

2013/04/12 08:38(1年以上前)

60Dは使ったことがないので、7Dと40Dとの比較になってしまいますが。

運動会など撮影目的に入っているなら、断然7Dをお勧めします。
連写、AF精度などもありますが、7Dには被写体敏感度の設定などAF設定が豊富にあり、
これが運動会などでは大きなアドバンテージになりますよ。

運動会で子供が走っているときなど、子供と自分との間に他の生徒や先生が横切るときが
ありますが、40DではこれらにAFが引っ張られたりしていました、7Dではこれらを
調整する設定があるので、そのような事を減らしたりできます。

購入できる資金があるなら7Dをお勧めします。

書込番号:16006486

ナイスクチコミ!0


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2013/04/12 10:16(1年以上前)

>理由としては子供が大きくなり運動会(野外)等で被写体を追いかけづらくなった為です。

連写性能or測距精度でしょうか? 連写なら7Dで決まりですが、測距なら60Dでも大きな不満は無いと思いますが。

7Dと60Dの差額で何が得られるか?概ね3万円程度の差がありますが、これをどう活用するかでしょう。5万円越えの差があれば60Dになりますけど、3万円程度では大した純正レンズは買えないと思います(価値観は人それぞれとして)。個人的にはバリアングルファインダーは不要だと思いますし、買い替えでしたら迷わず7Dをお勧めします。

書込番号:16006719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/04/12 22:31(1年以上前)

皆様、たいへん参考になるアドバイスありがとうございます。
本来なら個々の方へお礼の返信をするべきですが、この返信でご容赦下さい。
結論から申し上げますと現モデルの7Dを購入しようと思います。
数名の方から提案がありました次期モデルの動向を見てからという点ですが、私も次期モデルが気になる部分もありますが、「末期モデル」と言う点での完成度と価格を考え、初期投資を抑えてレンズ購入への貯金にまわそうと思います。
また、同じく数名の方から書き込みがありました現在所有のレンズですが、お恥ずかしながらキットレンズ2本(ダブルレンズキット)、EF50mm1.8、EF28-135F3.5-5.6IS USMのみです。
レンズにつきましても、今後皆さんの書き込み等を参考に自分の使用目的に合ったレンズを購入しようと思います。

最後に、当初書かせて頂きました「子供の動きについていけない」という状況ですが、

一つはお遊戯中などに他のお子さんや先生が間に入ってしまうとピントの戻りが遅い(けっかぶれる)、
二つ目はかけっこなどの動きが早い場面で連写速度が遅い。
(無駄うちしないなど腕次第で何とかなるとも思う部分もありますが・・・。)

上記2点です。
これは7Dと用途に合ったレンズ(腕もですが)で解決できると皆様のアドバイスから思いました。

これからも度々先輩方にアドバイスをお願いする事があると思いますが、その際はよろしくお願いします。

書込番号:16008743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:66件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2013/04/24 17:17(1年以上前)

たまたまスレ主さんがお悩みの60Dと7Dの二台持ちです
もう結論が出ているみたいですが背中をもう一押しておきますね

私も子供のスポーツや運動会で撮影しますが予算が許すなら
7Dをお薦めします

>お遊戯中などに他のお子さんや先生が間に入ってしまうと
>ピントの戻りが遅い(けっかぶれる)

一点AF選択などで自分の子供を捉え続ければ60Dでもかわらないですが
AFポイントを自動選択としていると、例えば徒競走など横並びで走っていて
自分の子供が二番手、三番手となると一番手前のトップを走る子に
ピントが引っ張られて後ろにいる自分の子供はピンボケ…

お遊戯で手前にいる子の背中にジャスピン…

なんて写真を大量生産しますが
(私の腕が悪いだけと言われそうですが…汗)

7Dでは設定いじれば一度捕らえた被写体の手前を人が通り過ぎても
そちらに引っ張られずに最初にフォーカスした被写体を
追いかけ続ける機能とかあります(その反応レベルも可変できます)
もちろん絶えず一番手前の被写体を最優先することも出来ますので

これだけでも7Dを推しますが取説をよく見て設定を変えないと機能しないので
取説はわからないことがあったときに”だけ”読むもの…なんて構えていると
私のように何度もそんな失敗を繰り返してから…

7D購入後一年以上も経ってから、
ふと本屋で立ち読みした7Dのムック本でこんな便利機能に気付く…(汗
なんて失態をしないようにね…(笑


万が一の機材トラブルにも撮影を続ける事ができるし
埃まみれの中でレンズ交換しないで済むし
今までのKissDXには標準や広角など付けて二台体制をお薦めします

書込番号:16054122

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月 2日

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <661

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング