『GF1は名器ですなあ。』のクチコミ掲示板

2009年 9月18日 発売

LUMIX DMC-GF1 ボディ

重量285gの小型軽量ボディを採用したマイクロフォーサーズシステム規格準拠のデジタル一眼カメラ(1210万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:285g LUMIX DMC-GF1 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF1 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GF1 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF1 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GF1 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF1 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF1 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GF1 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF1 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF1 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF1 ボディのオークション

LUMIX DMC-GF1 ボディパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月18日

  • LUMIX DMC-GF1 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GF1 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF1 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GF1 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF1 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF1 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GF1 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF1 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF1 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF1 ボディのオークション


「LUMIX DMC-GF1 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF1 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-GF1 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ49

返信17

お気に入りに追加

標準

GF1は名器ですなあ。

2011/01/07 22:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1 ボディ

クチコミ投稿数:30件

GF2が出て思うのですがGF1はやはり名器ですなあ。
GF2やNEXはよい機械ですが少し小さすぎる。それをよしとする向きは当然あるでしょうがやはりGF1の大きさは絶妙。厚み、幅、高さがちょうどよい。パンケーキレンズとのバランスも最高。
なんといってもその外観のデザインがライカ的というか機能美に徹しているのがよい。
GF2やNEXは格好が媚びてるのがいけません。
以上個人的な名器礼賛でした。

書込番号:12475897

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 LUMIX DMC-GF1 ボディのオーナーLUMIX DMC-GF1 ボディの満足度4 休止中 

2011/01/07 22:48(1年以上前)

持っていませんので欲しいです。持っていたら名機だと思います。名器は、ちと危ないですね。

書込番号:12475955

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/01/07 22:53(1年以上前)

 ↑
確かに・・・
でも・・・
名器の方が欲しそうな気がする・・・

書込番号:12475976

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:11件

2011/01/07 22:57(1年以上前)

>>以上個人的な名器礼賛でした。

マウント径のことですか?

書込番号:12475999

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 LUMIX DMC-GF1 ボディのオーナーLUMIX DMC-GF1 ボディの満足度4 休止中 

2011/01/07 23:00(1年以上前)

ざんこくな天使のて〜ぜさん

ヲォイ、ヲォイ。

書込番号:12476009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:42件

2011/01/07 23:04(1年以上前)

GF1が良いのは確かですが、表現を名機または銘機にされたほうがよいです。
(機械ですから)

なお、小さなお子さんのいるご家庭では「名器」でググらないようお気を付け下さい・・・・

書込番号:12476037

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2011/01/07 23:19(1年以上前)

名器でダメなんでしょうか?
どうぞどしどしググってください。

書込番号:12476110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2011/01/07 23:23(1年以上前)

このスレは”R指定”に。(^o^)

>マウント径のことですか?
コノ単語もナンか...アブナねぇ(このスレのバヤイ

書込番号:12476136

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:11件

2011/01/08 01:22(1年以上前)

名器とは素朴かつ実直には、「よい器」のこと。陶芸などにも使えますね。隠語の意味で「エロ賑わう」のは「エロかわいい?」おじさんたちのなせる業? 天使さん、ご容赦ください。^-^>"

書込番号:12476673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:6件

2011/01/08 03:10(1年以上前)

>名器でダメなんでしょうか?
>どうぞどしどしググってください。

カメラで名器はダメでしょ
ググって間違って使っている人が他にもいるから良いとでもいいたいのかな?
ググるより辞書を見たほうが良いんじゃない?

書込番号:12476913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/01/08 05:05(1年以上前)

シャイボーイ009さん
ま〜タイトルは、
言葉、遊びと言う事で
ええんちゃうかな。
ダイヤルが、
シャッタースピードやったらもっと
ええと思うんやけどな。

書込番号:12477044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2011/01/08 09:13(1年以上前)

>名器

感度がいいとか?
そういう意味ですか?

書込番号:12477440

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1124件Goodアンサー獲得:19件

2011/01/08 09:27(1年以上前)

真面目に質問致します。

現在オリンパスのE-PL1sを購入した者ですが、次から次と新製品を発売するオリンパスに辟易しています。

そこでGF1もしくはGF2の購入を考えております。比較した場合いかがなものでしょうか?

デザインは断然GF系が良いです。

ただ、室内での高感度撮影は苦手と聞きます。

キットレンズの性能はAFの早さとか画質はいかがなものですか?

また、E-PL1sのフラッシュは左手で押さえる形で角度を変えることができるので、バウンズ撮影ができますが、GF系はいかがでしょうか?

最後にGF2はタッチ液晶ということですが、あまり使う気にはなれません。タッチ液晶を使わずに使用することができる選択モードのようなものはあるのでしょうか?

名器か名機で盛り上がっているところに、いろいろ質問してしまい申し訳ありません。よろしくお願いします。

書込番号:12477478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:60件

2011/01/08 10:21(1年以上前)

防滴仕様でなくパンケーキとくれば、間違いなく「名器」ですね?

書込番号:12477686

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2011/01/08 22:49(1年以上前)

テツてつ鉄五郎さん、名器発言でお騒がせのシャイボーイです。こんばんは。

>ただ、室内での高感度撮影は苦手と聞きます。

高感度は苦手ですね。ISO800ぐらいからカメラの液晶でも目立つノイズが出始めます。

>キットレンズの性能はAFの早さとか画質はいかがなものですか?

速いです。GF1とGF2ではおそらくGF2の方が速いんでしょうが十分に速いので実質体感差はないですね。
この辺りはE-PL1と比較するとあきらかにGFのほうが速いですね。

>また、E-PL1sのフラッシュは左手で押さえる形で角度を変えることができるので、バウンズ撮影ができますが、GF系はいかがでしょうか?

変えられませんね

>最後にGF2はタッチ液晶ということですが、あまり使う気にはなれません。タッチ液晶を使わずに使用することができる選択モードのようなものはあるのでしょうか?

出来るでしょうけどモードダイヤルがないぶんめちゃくちゃ使いづらいと思いますよ。

おっしゃる通りデザインはとても良いです。
所有する喜びのような物があります。PENはデザイナー系、GFはエンジニア系のデザインではないでしょうか?
PENは“名機” GF1(GF2でない)は楽器などに見られる美しさがあるということで“名器”といたします。

書込番号:12480959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1124件Goodアンサー獲得:19件

2011/01/09 22:29(1年以上前)

>シャイボーイ009さん

詳しいレスをありがとうございました。バウンズができないのはマイナス点でしたが、質感といい、デザインといい、私好みでしたので、PENと入れ替えました。

高感度も数値上の差は体感できず、無問題でした。まもなく14-150mmも到着です。これでマイクロフォーサーズ系も一段落です。

書込番号:12485646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:6件

2011/01/10 05:49(1年以上前)

もう買われたようですので(GF1?)遅いですが、一部間違いの指摘を

>ただ、室内での高感度撮影は苦手と聞きます。
高感度撮影が苦手だというのは、APS-C機などとの比較です
E-PL1sも含めた(マイクロ)フォーサーズ全般がAPS-C機に比べて撮影素子が小さいので高感度が苦手だということです
最高感度はGF2とE-PL1sはISO6400で同じ、GF1はISO3200と一段劣りますが、ISO3200までの画質という意味では大差はありません(個人的にはパナのほうが上だと思います)

>キットレンズの性能はAFの早さとか画質はいかがなものですか?
レンズの質や速さはパナのほうが上だと思います
ただパンケーキでも手ぶれ補正が使えるオリにも魅力があります

>また、E-PL1sのフラッシュは左手で押さえる形で角度を変えることができるので、バウンズ撮影ができますが、GF系はいかがでしょうか?
GF1は無理ですが、GF2は可能です

>最後にGF2はタッチ液晶ということですが、あまり使う気にはなれません。タッチ液晶を使わずに使用することができる選択モードのようなものはあるのでしょうか?
普段撮影に使う機能は問題ありません
パナのHPで説明書が見れますので確認すれば良いと思います

バウンスの件などもあるのでGF2の方がおすすめだったような気がします

書込番号:12487061

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1124件Goodアンサー獲得:19件

2011/01/10 11:20(1年以上前)

>宙(そら)さん

ご教示ありがとうございました。お二方のアドバイスがもう少し早ければGF2を・・・。しかしながら、GF1はメッチャかっこいいですね。

バウンス可能なフラッシュには惹かれるものがありますので、GF2もゲットしてみて使い比べてみますね。どのみち使うレンズは14-45mmO.I.Sと45-200mmO.I.Sだけです。GF2だと余計アンバランスかな。パンケーキは使う予定はございません。

↑で届くと記載したレンズは14-140mmではなくて、45-200mmO.I.Sの間違いでした。すみませんでした。

書込番号:12487940

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GF1 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
露出補正 6 2024/07/01 20:56:32
久し振りのGF1(その2) 85 2025/09/15 16:53:20
不良? 22 2024/03/29 19:00:12
GF1の絞り変更方法が分からない 7 2024/03/19 12:12:10
久し振りのGF1 200 2024/04/08 21:13:24
初夏 GF1で残す思ひ出のひととき 6 2021/08/01 17:33:42
GF1タッチパネルの設定について 6 2020/07/25 23:57:16
GF1中古購入 初期化について 7 2020/07/20 23:41:28
GF1+15mmF1.7 4 2020/01/11 16:48:01
GF1用液晶フードについて 5 2019/06/18 10:02:38

「パナソニック > LUMIX DMC-GF1 ボディ」のクチコミを見る(全 17632件)

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF1 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-GF1 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月18日

LUMIX DMC-GF1 ボディをお気に入り製品に追加する <175

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング