LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット
「LUMIX DMC-GF1」とパンケーキレンズ「LUMIX G 20mm /F1.7 ASPH.」のキットモデル。価格はオープン
【付属レンズ内容】LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット
オリンパスのSP-600UZを見ると光学15倍と書いてあって
ふむふむ、標準の15倍の撮影ができるのねってわかるのですが
DMC-GF1C(パンケーキレンズキット)とかって、どうやって判断すればいいんでしょうか?
もちろん、レンズによって違うんでしょうけど。。。
書込番号:12142421
0点

GF1Cのキットレンズような単焦点レンズは、そういう意味合いでは光学ズーム1倍です。
カメラ側のExズーム機能を使えば擬似的に2倍にすることは可能ですが。
また、LUMIX Gの望遠系レンズには、14-140mm,45-200mm.100-300mmとありますが、光学ズームの倍率で言うと、それぞれ10倍、4.4倍、3倍です。
でも、3倍の100-300mmが最も遠くの物を大きく写せます。
書込番号:12142445
0点

レンズの倍率は、例えば18-200mmなら、200÷18≒11 11倍と計算します。
ですので ズームで無い場合は、X÷X=1倍 倍率は1倍です。
書込番号:12142460
1点

レンズ交換式の世界では『何倍』という表現は余り使いません。
初心者の方向けに何倍と書く場合もありますが、では、そもそも基本はいくつですか?という問題があるんです。
28mmから10倍とか、35mmから15倍など、基本の焦点距離を意識しないと倍率の意味がないのです。
このカメラのレンズは、20mmF1.7の単焦点で35mm換算で約40mmになりズームはありません。
書込番号:12142525
2点

>標準の15倍の撮影ができるのねってわかるのですが
意味を勘違いしています。15倍は、ズーム比です。
望遠側420mmですから、420/50=8.4倍の望遠倍率です。
すべて、35mm換算の焦点距離になおして、50で割り算して下さい。
ただし、画面のアスペクト比が異なるカメラの場合、拡大率が微妙にずれます。
書込番号:12142529
1点

SP-600UZの15倍というのは28〜420mm(420÷28=15倍)の焦点距離を写せるという意味です。
対してこのパンケーキレズの焦点距離は40mmのみ。単焦点レンズと呼ばれるものでズームは出来ません。
ちなみに焦点距離というのは35mm判という方式に換算されるのが一般的です。
その換算方法はカメラ本体が持つ撮像素子とレンズによって求められます。
撮像素子の種類をいくつかあげますと、
・フルサイズ
レンズ表記そのままの焦点距離(100mmのレンズなら焦点距離は100mmのまま)
・APS−C
レンズの1.5倍近辺の焦点距離(メーカーによって差がある。ニコンの場合だと100mmのレンズなら焦点距離は1.5倍の150mmになる)
・フォーサーズ
レンズの2倍の焦点距離(100mmのレンズなら焦点距離は2倍の200mmになる)
GF1の撮像素子はフォーサーズなので、このパンケーキレンズ(レンズ表記20mm)をつけると2倍の40mmの焦点距離になります。
少し解りづらいかもしれませんが、自分の使っているカメラの換算方法を覚えておくだけで問題ありません。
書込番号:12143967
0点

スレ主さん
私もコンデジからステップアップの初心者なので、35mm換算と言われるより
何倍ズーム の方が感覚的に分かりやすいですよね〜
一眼の世界に入ってみると、35mm換算という感覚もわかって来るので逆に
何倍ズームって聞くとあやふやでイラッっと来るみたいです。それは一眼デビュー後ってことで・・・
まずは少々荒っぽいですが以下のように考えてはいかがでしょうか?
パナのGシリーズの場合は、焦点距離14mmを基準としましょう。
で、このGF1パンケーキの 20mm単焦点は、20/14≒1.5 という感じで
約1.5倍ズーム"固定"となります。
コンデジでは当たり前のズーム機能はレンズ次第です。
このレンズはズーム変動しないのでご注意ください。(ズーム変動しないレンズを単焦点というってこと)
他のレンズだと以下のように考えると分かりやすいと思います。
LUMIX G VARIO 14-42mm だと 42/14≒約3倍ズーム
標準的なズームですね
LUMIX G VARIO HD 14-140mm だと 140/14≒10倍ズーム
最近コンデジで流行ってるズームですね。
LUMIX G VARIO 100-300mm だと 300/14≒約20倍ズーム
ビデオカメラとかでたまに見る凄いズームの範疇ですね。
カメラ用語は追々勉強していきましょう。
書込番号:12149595
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2024/07/01 20:56:32 |
![]() ![]() |
85 | 2025/09/15 16:53:20 |
![]() ![]() |
22 | 2024/03/29 19:00:12 |
![]() ![]() |
7 | 2024/03/19 12:12:10 |
![]() ![]() |
200 | 2024/04/08 21:13:24 |
![]() ![]() |
6 | 2021/08/01 17:33:42 |
![]() ![]() |
6 | 2020/07/25 23:57:16 |
![]() ![]() |
7 | 2020/07/20 23:41:28 |
![]() ![]() |
4 | 2020/01/11 16:48:01 |
![]() ![]() |
5 | 2019/06/18 10:02:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





