『新CPUと新OSによる初自作』のクチコミ掲示板

2009年 9月 8日 登録

Core i7 860 BOX

「Nehalem」マイクロアーキテクチャーを採用したメインストリーム向けクアッドコアCPU(2.8GHz)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core i7 860 クロック周波数:2.8GHz ソケット形状:LGA1156 Core i7 860 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core i7 860 BOXの価格比較
  • Core i7 860 BOXのスペック・仕様
  • Core i7 860 BOXのレビュー
  • Core i7 860 BOXのクチコミ
  • Core i7 860 BOXの画像・動画
  • Core i7 860 BOXのピックアップリスト
  • Core i7 860 BOXのオークション

Core i7 860 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 9月 8日

  • Core i7 860 BOXの価格比較
  • Core i7 860 BOXのスペック・仕様
  • Core i7 860 BOXのレビュー
  • Core i7 860 BOXのクチコミ
  • Core i7 860 BOXの画像・動画
  • Core i7 860 BOXのピックアップリスト
  • Core i7 860 BOXのオークション

『新CPUと新OSによる初自作』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core i7 860 BOX」のクチコミ掲示板に
Core i7 860 BOXを新規書き込みCore i7 860 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 新CPUと新OSによる初自作

2009/10/24 18:04(1年以上前)


CPU > インテル > Core i7 860 BOX

クチコミ投稿数:71件

待ちわびた新CPUと新OSが出たこともあり初自作よ予定しています。前から掲示板で質問しながら考えた構成です。

用途としては主にDVDを焼いたり、動画のエンコード、DVD鑑賞,モンスターハンターぐらいのゲームを予定しています。

そこで質問があります。
@今後HDD1台SSD1台地デジチューナーを増設したいと思っています。それぐらいですのでMicroATX等で足りると思っているのですが、大丈夫でしょうか?

Aマザーボードによって鎌アングルはメモリやビデオカードに干渉すると聞いたのですが、メモリを4枚に付けた時にも干渉しないでしょうか?

BP55のマザーボードではUSBエラッタがあると言うことですが、キーボードとマウスのUSBレシーバと無線ランのUSB子機を付けても問題なく動くでしょうか?

・CPU
Core i7 860
・メモリ
Corsair CMX4GX3M2A1600C9
・マザーボード
MSI P55M-GD45もしくは
GIGABYTE GA-P55M-UD2 Rev.1.0
・ビデオカード
MSI R4770 Cyclone
・電源ユニット
ANTEC TruePower New TP-650
・PCケース
ANTEC Mini P180
・DVDドライブ
バッファロー DVSM-U24FBS-BK
・HDD
WESTERN DIGITAL WD6401AALS
・CPUクーラー
サイズ 鎌アングル リビジョンB SCANG-1100
・ケースファン
サイズ GentleTyphoon D1225C12B3AP-13
・OS
Windows7 Home Premium 64bit
・キーボードマウス
マイクロソフト Wireless Comfort Desktop 5000 CSD-00023

モニタはタッチパネルが安くなるまでテレビで代用したいと思っています。

このパーツは変えた方がいい。初自作でこれに気を付けた方がいいなどあれば教えてください。

長くわかりにくい文章で申し訳ありません。初自作でわからないことばかりなのでよろしくお願いします。

書込番号:10360587

ナイスクチコミ!0


返信する
エリトさん
クチコミ投稿数:1602件Goodアンサー獲得:119件

2009/10/24 18:16(1年以上前)

キーボードとマウスのあげられてるのを見る限り、エラッタにはまる可能性があります。とはいえ、キーボード、マウスのUSBレシーバーと同一配列にあるUSBは使えなくなる可能性は高そうです。現行、P55チップセットは、USBエラッタの影響で、PS2キーボード、PS2マウス端子を持っているものが多いです。またGIGAのマザーは一部初期のBIOSではOSのインストールすらできなかったという事例もありますのでGigaを選ぶのは少し勇気がいるかもしれません。
あと64bitを選択されていますので、ソフトの対応も事前に確認しておいた方がいいと思います。電源ですが、Antecの電源は部品の一部にコストダウンされている部品を使われていますので、Enerとかコルセアあたりをおいらだったら選びます。

書込番号:10360649

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2009/10/24 18:20(1年以上前)

グルグル01さん こんばんは!

グラフィックカードですが、HD4770を選択のようですね。
もしよろしければ、NVIDIAのGeForce9600GTの補助電源なし版はいかがでしょう??

自分もモンスターハンターをやっていますが、9600GTで十分動きますよ!

書込番号:10360668

ナイスクチコミ!0


丸四角さん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/24 18:40(1年以上前)

>エリトさん

GIGABYTEのマザーボードで、初期のBIOSではOSのインストールすらできなかったという事例もあるとのことですが、どこで報告されているのでしょうか?価格.comの「GIGABYTE GA-P55M-UD2 Rev.1.0」の掲示板やレビューにはそういった報告は無いようですが。

よろしければ情報源のURLをお願いします。

書込番号:10360757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1121件Goodアンサー獲得:63件

2009/10/24 18:47(1年以上前)

CPUは860でOSは7で
さらにマザーボードもGIGABYTEののもを使っているものです。

ほぼ無知識な僕でもOSのインストールは簡単にできましたよ。

書込番号:10360791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2009/10/24 18:48(1年以上前)

エリトさん

ありがとうございます。

ANTEC Mini P180を気に入ったので同じANTECの電源のがケーブルの長さなど作りやすいと思いましたので。

コルセアも調べて見ます。

書込番号:10360799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2009/10/24 18:57(1年以上前)

かなちゅう♪さん

ありがとうございます。

ゲームメインではないくDVD鑑賞などのがメインなので色味やグラデーションが綺麗と噂のRADEONにしようと思いました。

書込番号:10360840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2009/10/24 21:12(1年以上前)

グルグル01さん 返信ありがとうございます。

そうですか…。
確かにそうかもしれませんね!
HD4770は、ちょうどいいくらいなのでしょう!

満足がいく自作が出来る様、心から願います。

書込番号:10361591

ナイスクチコミ!0


WARPSTARさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/24 22:25(1年以上前)

1.SLIやCrossFireをしない限りは十分だと思います。

2.メモリの枚数よりも高さによっては取り付けできません。
取り付け角度によりますが、後部と上部に2辺を合わせる設置方法だとファンがメモリに干渉しますので、メモリは高さの低いものを選ぶかファンレスでの運用になります。

3.エリトさんのご回答の通りです。

初自作がんばってくださいね。

書込番号:10362129

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2009/10/24 22:38(1年以上前)

どこで買うか迷うさん

ありがとうございます。

実際に使っている方の意見はとても参考になります。

書込番号:10362234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2009/10/24 22:44(1年以上前)

WARPSTARさん

ありがとうございます。

ご丁寧に答えていただきありがとうございます。もし記載のメモリは大丈夫かわかりましたらお願いします。

自分でも頑張って調べてみます。

書込番号:10362278

ナイスクチコミ!0


WARPSTARさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/24 23:05(1年以上前)

寸法がわかりませんでしたが写真見る限りおそらく大丈夫でしょう。
念の為購入するときに店員さんに確認してください。

書込番号:10362448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/10/25 04:49(1年以上前)

モンスターハンターフロンティアですが現時点ではWindow7 64bit版には対応未定になっていますWindow7 32bit版であれば現在仮対応で12月の大型アップデートで正式対応になります。

書込番号:10363712

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Core i7 860 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core i7 860 BOX
インテル

Core i7 860 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 9月 8日

Core i7 860 BOXをお気に入り製品に追加する <699

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング