SC-LX82
ダイレクトエナジーHDアンプ/PQLS/ハイアキュラシーマスタークロック/ジッターリダクション回路/SRC/Advanced MCACCなどを搭載したAVマルチチャンネルアンプ。価格は335,000円(税込)



発売前予約で購入し5ヶ月程使用しています。デザイン、機能性、音質全てに満足しています。
当初はパイオニアのモニターを使用している事もあり当機のKUROLINK ONで使用していましたが
最近接続機器が増えてKUROLINKが逆ざやになる為、LINK OFFで設定したところ。次の日あたり
からリモコンでの電源ONができなくなりました。本体からの操作は可能ですし、電源OFFから
そう時間が経っていなければ(正確な時間は不明です)リモコンでの電源ONは可能です。
長時間使わない場合は節電モードで赤外線の検知を行わない仕様になっているのか、それとも
単なるバグなのか?まぁ手動で動くので特に困ってはいませんが、不可解です。
書込番号:11147039
1点

電源OFF状態で電源ケーブルを抜いてみましたか?
それで駄目なら設定はすべて消えちゃいますが、本体のリセット(取説163ページ)リモコンの設定全解除(取説99ページ)なんかは試しましたか?
書込番号:11161802
1点

くろりんくさんご返信ありがとうございます。
早速昨日、本体のリセットを試したところ、今日現在では不具合は出ておりません。
ただ、設定が全てデフォルトのままですので(KUROLINK OFFのみ設定)、フルオートマックACC
等、順次設定し様子を見ようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:11166944
0点

先ほどやはり同様の事象が発生しました。サポセンに電話してもよくわからないということで
時期を見て点検・修理に出そうと思います。ありがとうございました。
書込番号:11172743
0点

私も71のリモコンが三ヶ月ほどで効かなくなったことがありました。
そのときは電池の交換で復活しました。
現在は82を使っていますが不都合は発生していません。
ご参考になれば
書込番号:11172774
0点

思慮浅薄さんご返信ありがとうございます。
我が家では、通常ソニーの学習リモコンを使用しております。本事象が発生した時、
まずリモコンを疑ったのですが、LX82の純正リモコン+新しい電池でもダメでした。
KuroLink ONでは問題なく動きます。不可解です????
書込番号:11172927
1点

i=i+1さん初めまして。
私もLX72ですが、リモコンで電源オン出来なくなり新品交換してもらいました。
その後、BDP-LX52を購入しPQLS使用する為KUROLINKオンで使用しています。
確かにKUROLINKオンでは症状は出てません。
ですので、KUROLINKオフすればもしかしたらまた電源オン出来なくなる可能性が
有るような気がします。
もしかしてリコール物かも。
書込番号:11173216
0点

レイトバスさん情報ありがとうございます。
他の機種でも同様の事象が発生してると知って、近くに住む弟がVSA-1019AHを持ってる事を思いし
夕べのうちに、行って検証してみました。
弟は1019を東芝レグザとHDMIリンクで繋いでいます、購入して9ヶ月近く経ちますが今まで
不具合は無いとのことでした。早速アンプのKuroLinkをOFFに設定して様子を見ましたが、
3時間位経過しても問題はありませんでした。が、今朝になってやはりリモコンが効かなくなった
との連絡がありました。共通していることは昨年発売された初期ロッドの機械であること位です。
レイトバスさんのレスにあるBDP-LX52は我が家にもあり、これのKuroLinkはONのままでした。
もしや、LX82に接続している機器がHDMI Link設定になっていると、LX82自体のLinkを切っても
HDMI制御信号を82が検査して、赤外線検知のスキャンに悪さをしているのではと思い、今朝LX52をKuroLink OFFにしてみました。
弟の家ではHDMIケーブルを全て引っこ抜いて検証してもらうことにしました。
この事象は不定期ですが、一定の時間が経過しないと発生しないので、しばらくしたら報告させて
いただきます。
書込番号:11176237
0点

i=i+1さん。試しにLX72のKUROLINKをオフしたところ、やはりリモコンで
電源オン出来なくなりました。BDP-LX52のKUROLINKはオフしてません。
VSA-1019AHでもなってるところを見ると、何か基本的なところで欠陥が有りそうですね。
とりあえずパイオニアに問い合わせをしてみます。
書込番号:11181018
0点

レイトバスさんは一度新品交換してもらってるのですね。それでも、同様の不具合がでる
ということはパイオニアさんは、この不具合の原因究明を行っていないのでしょうか?
パイオニアAVアンプの掲示板をよく見ると、VSA-919AHでもそれらしいレス[9832669]がありますね。
現在、SC-LX82(KuroLink OFF)とBDP-LX52(KuroLink OFF)で、48時間ほど不定期にリモコン電源ON
してますが、今のところ正常(再現しません)です。
しかし、弟のVSA-1019AHでは、本体リセット後、KuroLinK OFFに設定しHDMIケーブルを全て抜いて
検証したところ。次の日、やはりリモコン電源ONができませんでした。
検証結果が一致しないのでますます訳がわかりません。唯一わかった事は、自己解決不可能
という事。なので、田植えが終わったら修理に出すことにします。ありがとうございました。
書込番号:11186991
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > SC-LX82」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2011/07/17 19:42:24 |
![]() ![]() |
3 | 2011/05/28 23:55:45 |
![]() ![]() |
6 | 2011/01/09 14:12:50 |
![]() ![]() |
2 | 2010/12/07 22:36:55 |
![]() ![]() |
1 | 2010/11/17 23:34:13 |
![]() ![]() |
3 | 2010/10/27 1:12:24 |
![]() ![]() |
3 | 2010/09/19 20:24:31 |
![]() ![]() |
5 | 2010/11/05 8:22:04 |
![]() ![]() |
5 | 2010/09/06 1:22:34 |
![]() ![]() |
3 | 2010/08/03 17:30:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





