『野球場(室内ドーム)での写真撮影』のクチコミ掲示板

2009年10月16日 発売

PENTAX K-x ダブルズームキット

ライブビューや動画撮影機能を備えたエントリー向けデジタル一眼レフカメラ「K-x」と標準ズームレンズのセットモデル。市場想定価格は89,800円前後

PENTAX K-x ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:515g PENTAX K-x ダブルズームキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L 18-55mmF3.5-5.6AL、smc PENTAX-DA L 55-300mmF4-5.8ED付

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-x ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのオークション

PENTAX K-x ダブルズームキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月16日

  • PENTAX K-x ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのオークション

『野球場(室内ドーム)での写真撮影』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K-x ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-x ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX K-x ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

野球場(室内ドーム)での写真撮影

2010/04/20 06:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット

クチコミ投稿数:11件

こんにちは。初心者なので、こんな質問で申し訳ないのですが、
題名のように、室内ドームで野球選手を撮影したいのですが、
SCNでは、ステージライト、キッズ、ペット?まだ露出設定とか
これから勉強しますので、さしあたってSCNで撮影したいのですが、
どらが一番適しているでしょうか?フラッシュ撮影は遠慮してほしいということ
でしたので美術館?
それとも、他のシーンに設定してフラッシュ発光禁止にしたほうがいいのか、
SCNでなくオートピクチャーでいいのかアドバイスをお願いします。

書込番号:11256783

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/20 06:53(1年以上前)

一番簡単なのは、フラッシュ禁止・ISO AUTOの上限を6400・スポーツモード、だと思います。
ピッチャーがリリースする時の指先まで止めたいなら、シャッタースピード(液晶左上の数字)1/1000以上(以下?)が必要ですけど、腕のしなりが止まれば良いくらいなら、シャッタースピード1/500くらいでも大丈夫。
シャッタースピードの数字に注意して、撮った後の画像を拡大して確認しながら、ISOの上限決めて下さい。

書込番号:11256836

ナイスクチコミ!1


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2010/04/20 07:03(1年以上前)

おはようございます。

>これから勉強しますので、さしあたってSCNで撮影したいのですが、

ご要望とは外れますが、私はAモード(絞り優先AE)で、絞り開放での撮影をお勧めします。(フラッシュは発光禁止)
理由は、スポーツ撮影の場合、可能な限りシャッタ速度を速くしたいからです。
絞り優先AEで、絞りを開放に設定すると、シャッタ速度は、そのときの明るさで最高の速度になります。
同時に、ISO感度はノイズが許容レベル内での最高感度に設定します。(800〜1600?、3200ではノイズが気になる?)

シャッタ速度を速くするためなら、シャッタ速度優先にすべきでは?とお考えになるかも知れませんが、そうした場合、暗いところでは絞りが開ききらず(開放以上には開きませんので。)、露出不足になるか、ISO感度が上がりすぎて、ノイズが多い写真になります。
明るいところでは、適正露出にはなりますが、絞り込まれます。

もし、どうしても、シーンモードをお使いになりたいなら、人物か動体でしょうか。(私はシーンモードは使ったことがありません。)
この機種は使ったことがないので、間違っているかも知れませんが…。
人物モードでは、絞りはなるべく開けて撮るように設定されていると思います。→結果的にシャッタ速度が速くなる。
動体は、出来る限り、シャッタ速度を速くする設定ではないでしょうか?→絞り優先と同じになる。

時間的に可能なら、今日にでも、暗いところ(室内・夕刻以後)で、いろいろ試し撮りをしてみてください。
それで、シャッタ速度が速くなる設定を探してください。(PCで写真を開き、exif情報を見れば撮影データが分かります。)
デジカメの場合、何枚写しても、電池の充電代程度しか、お金はかかりませんから…。

書込番号:11256862

ナイスクチコミ!1


itosin4さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:132件 PHOTOGET 

2010/04/20 07:40(1年以上前)

当機種
当機種

まっころりんさん こんにちは

先日 札幌ドームでDA55-300で撮影した設定は、ISO 3200 絞り開放、ホワイバランス 昼白色蛍光灯で
撮りましたよ。

SCNは使わずにAVモードで55ミリ時にをF4に合わせると300ミリ撮影時にはF5,8に成ってくれますので便利ですよ。

書込番号:11256943

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/20 08:30(1年以上前)

追記。
グランドやスタンドを広く撮りたい時には、風景モードがお勧め。
人入れての記念撮影は難しいとこですが、Pか風景かなあ。風景だと少し色濃ゆめになります。人物モードだとナイターの明るさだと、絞り開放になる(その代わりISOは自動的に最小値にしてくれる)ので、その辺は好みで。
デジタルなんで、色々に撮ってみて、後で見比べると楽しいですよ〜〜


AV絞り優先だと、ISO固定にしないと、その場所の明るさの最大(最小?)のシャッタースピードにはならないので、注意が必要。
イニングの合間とかにご家族等を撮る時はISOを元のAUTOに戻しておかないと悲惨?な事 になってしまいます (^_^;

書込番号:11257048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/04/20 21:52(1年以上前)

今朝掲示板に書き込んで、こんなに早く、しかも詳しい説明レスを
付けてくださりありがとうございます。感謝いたします。
まだ試合観戦まで時間がありますので、みなさんのアドバイスに従って
満足できる写真が一枚でも取れるようにがんばってみます。
ありがとうございました。

書込番号:11259656

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-x ダブルズームキット
ペンタックス

PENTAX K-x ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月16日

PENTAX K-x ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <605

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング