


室内で,ワンセグを見たり予約録画したりをすることはできますでしょうか?
鉄筋コンクリートの建物なので電波が入りにくい状況だとは思いますが
外部アンテナを買うなりしないと厳しいですか?
書込番号:13337166
0点

鉄筋の建物の中では条件に依り少し厳しいかな、と思います。
窓の前にビルが建っている3Fで使ってみた結果ですが、窓際でアンテナを伸ばしても頻繁にモザイクが発生します。角度や場所をいろいろと変えてみると安定に受信できることがあります。
一方自宅マンション(9F、ベランダ前に遮るものなし)だと、少々部屋の奥に入っても割ときれいに受信できます。やはり受信環境にかなり影響されるのではないでしょうか?
車で走りながらテストしてみた結果では、やはり走っている場所の影響がかなりあります。止めて見る分には上空が遮られていない限り、安定して受信できます。もっとも走りながら見るのは危険ですので止めましょう(^^)。
機器そのものの受信性能は比較する対象が無いのではっきりとしたことは言えませんが、普通だと思います。
私の所有する機種はnuvi1480plusですが、基本的に同じものだと思いますので、参考になれば。。
書込番号:13337470
0点

早速コメントありがとうございます
・現在,自宅にテレビはあるけど録画できない
・↑用として,PC用ワンセグチューナーを検討しているがインストール上などのトラブルが多いらしい
・インターンシップで寮に入るけどテレビがあるかわからない
という状況なので,親のクルマのHDDナビがアナログで映らなくなったことも有り,とりあえず評判の良い1480を買って必要無くなったら親に譲ろうかなと言う感じで検討してます
自宅マンション内でも映るというのはかなり意外ですが,私はケータイのワンセグすらないので検証できず,無難にF端子でつなげられるUSBワンセグチューナーにすべきかなと思いました
書込番号:13338047
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ガーミン > nuvi1480」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2014/01/22 22:40:22 |
![]() ![]() |
6 | 2012/10/22 7:54:20 |
![]() ![]() |
3 | 2012/10/10 12:51:13 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/16 12:56:23 |
![]() ![]() |
0 | 2011/08/11 20:09:30 |
![]() ![]() |
2 | 2011/08/05 12:55:06 |
![]() ![]() |
2 | 2011/07/27 17:02:55 |
![]() ![]() |
3 | 2011/06/26 9:09:40 |
![]() ![]() |
0 | 2011/06/24 16:56:51 |
![]() ![]() |
2 | 2011/06/14 17:25:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
