デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1 ボディ
10月31日に川崎チネチッタ前でハロウィンパレードがありました。
午前中はパレード出場者の仮装コンテストなのですがE-PL1とLX-5をもって行ってきました。
レンズは14−150でPモードに設定、オートフォーカスはCにしたりSにしたり、Mにしたりと試行錯誤。
Sがいいように思います。
三脚に据え付けてEVFは付けないでやりました。
1分程度のクリップにすることを前提に15秒から60秒の短い撮影を繰り返しました。
編集してみると欲が出て2分ぐらいに膨らみました。
望遠端で撮った絵は迫力があっていいですね。
編集はiMovie '11で。スピード感を出したくて合間にカメラを振った時の動画を挟みました。
音楽は出だしだけを大きくしたかったのですが調整しきれずややギクシャク。
残念だったのは空だとか建物だとか、状況説明のクリップをとっていないのと、
クライマックスがちょっと迫力不足。
もっとクライマックスっぽい絵を意識して取ればよかった。
写っている人たちにはいまmixiなどで呼びかけてますが、
カワハロの写真でで怒られたことはないのでいいかなと。
ダメと言われたら削除します。
おもったより、E-PL1の動画は明るくて綺麗なので満足です。
それと、このレンズはとてもいいです。
http://www.youtube.com/watch?v=20PrLQvsl5o
ご参考になればと、クチコミを起こしてみました。
書込番号:12151385
8点
意外でした。結構綺麗に撮れるもんなんですね。
買い増しで検討を考えておりました。
書込番号:12161326
0点
確かにそうですね。
最近のカメラ付属の動画が性能がかなり向上してますよね。
書込番号:12161575
0点
動画綺麗にとれていますね。
M ED14-150mmは、夏前に購入したものの、全長が思ったり長くて使用頻度が低かったので、ED50mmF2 MACROを買うために手放してしまいました。ちょっと惜しかったかな?
僕はベネツィアの夜の運河を航行する水上バスの上から、PANASONICの20mmF1.7で、手持ちで動画を撮りました。上下左右に揺れながら進む船上からの動画撮影も全く問題なく撮れてビックリしました。ぶれるのは高速で移動する水上タクシーくらいで、川辺の風景や橋やゴンドラは普通に目でみた通りに撮れていました。
E-PL1の動画、フルハイビジョンではありませんが、MOTION JPEGで扱い易い点も含めて侮りがたいと思います。
書込番号:12163366
0点
こんばんは。
皆様、クリップを見ていただいてありがとうございます。
今現在神奈川新聞社さんのクリップをView数で抜いてますちょっと感動です。
書込番号:12165967
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/09/25 10:14:53 | |
| 11 | 2025/08/25 13:19:13 | |
| 6 | 2019/09/30 20:16:45 | |
| 9 | 2018/12/08 0:11:31 | |
| 3 | 2018/12/06 12:16:36 | |
| 10 | 2018/11/28 19:02:11 | |
| 11 | 2018/05/26 0:01:12 | |
| 26 | 2018/03/28 21:51:34 | |
| 18 | 2018/03/05 13:22:25 | |
| 6 | 2017/09/22 2:10:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








