ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V30HDX(B)
V30HDXが昨日届きました。
今日、ハリーポッターのブルーレイを再生してみました。ブルーレイにはDTS-HDの音声が収録されてます。
でもアンプ側ではどのリスニングポジションをためしてもDTSが選べません。
ブルーレイプレーヤーはSONYのBDP-S350です。設定の音声はHDMI優先に設定してます。
接続もプレーヤーとアンプはHDMIケーブルで接続してます。いったいあとなにが足りないのかわかりません。
説明書を何度読んでも解決できません。
誰か助けてください。
ちなみにセンタースピーカーとサラウンドスピーカーも接続してます。
書込番号:15502009 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
プレーヤーのHDMI音声出力設定は自動でいいのですが、BD音声設定がミックスになっているとマルチチャンネルリニアPCMにデコードしてから出力します。
ミックス設定になっていたらダイレクトに変更してください。
書込番号:15502126
![]()
1点
ありがとうございます。
ミックスになってました。
もうひとつ聞きたいのですが、地デジのサラウンド放送AAC音声ですが、通常はどのリスニングポジションを選択すればいいのでしょうか?5.1CHで聴きたいのですがいろいろありすぎてよくわかりません、説明書でもどれがAACのリスニングポジションなのかわかりませんでした。アンプの表示はAACが点灯してました。
あとはテレビ放送に合わせて自動でリスニングポジションを設定してくれることはできませんか?
書込番号:15502660 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
AACのサラウンド放送なら5.1ch音声なのでそのまま再生する方法でいいでしょう。
ディスプレイのAACが点灯しているなら5.1ch音声でダイレクト再生できているはずですよ。
自動でリスニングモードを変更するオートジャンルセレクターのような機能はテレビとアンプが対応している必要があります。
テレビが対応していてもV30HDXが対応しないので不可ですね。
書込番号:15503598
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > BASE-V30HDX(B)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2024/04/25 19:32:52 | |
| 2 | 2017/09/18 10:03:34 | |
| 2 | 2016/12/03 20:48:01 | |
| 3 | 2017/07/29 13:43:52 | |
| 9 | 2015/02/01 12:23:02 | |
| 2 | 2014/09/08 7:50:08 | |
| 7 | 2014/08/23 16:39:41 | |
| 4 | 2014/08/01 23:55:52 | |
| 5 | 2014/07/11 18:46:37 | |
| 1 | 2014/03/02 0:14:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)








