『やはり追加したいので・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:セパレート チャンネル数:2.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:150W ウーハー最大出力:60W HTX-22HDXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HTX-22HDXの価格比較
  • HTX-22HDXのスペック・仕様
  • HTX-22HDXのレビュー
  • HTX-22HDXのクチコミ
  • HTX-22HDXの画像・動画
  • HTX-22HDXのピックアップリスト
  • HTX-22HDXのオークション

HTX-22HDXONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月31日

  • HTX-22HDXの価格比較
  • HTX-22HDXのスペック・仕様
  • HTX-22HDXのレビュー
  • HTX-22HDXのクチコミ
  • HTX-22HDXの画像・動画
  • HTX-22HDXのピックアップリスト
  • HTX-22HDXのオークション

『やはり追加したいので・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「HTX-22HDX」のクチコミ掲示板に
HTX-22HDXを新規書き込みHTX-22HDXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

やはり追加したいので・・・

2017/03/13 10:04(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > HTX-22HDX

スレ主 ポチ4312さん
クチコミ投稿数:22件 HTX-22HDXの満足度5

HTX-22HDXを2012年に購入 REGZA42Z1に2.1chで繋いでいます。
この頃センタースピーカーが欲しくなり基本形のD22XCをいろんなとこで探していますが、どこにも無く、他に代用できるもの無いか探しています。候補としてはD-58CやD-109Cなどを考えてはいますがHTX-22HDXとの相性はどうなんでしょうか?
あと、D22CXの後継機種わかればそれでもいいと思います。

もうひとつ、仮にD-58CやD-109CやD22XCが入手できた場合、ただ単にHTX-22HDXに繋げれば音が出るものなんでしょうか?
何か設定しなおす必要があるでしょうか?
機械には疎い方なのでわかりやすくお願いします。

書込番号:20734570

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2017/03/13 10:51(1年以上前)

おそらく後継機はでないでしょうから、同じメーカーのスピーカーから選ぶのが無難でしょうね。

接続してからアンプにセンタースピーカーを追加したことを認識させると再生できるようになります。

書込番号:20734654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:34件 HTX-22HDXのオーナーHTX-22HDXの満足度5

2017/03/13 13:31(1年以上前)

取扱説明書39頁

>ポチ4312さん

> 何か設定しなおす必要があるでしょうか?
取扱説明書39頁に従って、センタースピーカーの設定をする必要があります。
配線しただけでは音は出ません。

書込番号:20734946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3799件Goodアンサー獲得:537件

2017/03/17 00:25(1年以上前)

D-22XCとほぼ同じ大きさです。

アンプの設定画面

セットスピーカーが違う兄弟機HTX-25HDX
ユーザーですがスレ主さんがお探しのセンター
スピーカーD-22XCの前モデルD-11XCを持ってます。
HTX-25HDXを5.1ch化する際に見つけたスピーカー
です。
一度は繋げて使ってみましたが、音質云々より
置いた時の外観と大きさがどうしても気に入らず
別のスピーカーに取り換えた経緯があります。

スレ主さんのスレッドを読んでみて久しぶりに
引っ張り出して繋いでみましたが、やはり
スピーカー自体が大きいので、スレ主さんが
お探しのD-22XCを入手された時はTVの下に
1.5〜2cm厚の板を敷いてTVを底上げされてから
手前にD-22XCを設置された方が良いかと思います。

設置後はアンプの設定を開き
1.Sp Config →Centerを〈Small〉に変更すれば
センタースピーカーから音声が出力されます。

書込番号:20744459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ONKYO > HTX-22HDX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HTX-22HDX
ONKYO

HTX-22HDX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月31日

HTX-22HDXをお気に入り製品に追加する <581

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング