


レンズ > SONY > E16mm F2.8 SEL16F28
この現象は故障でしょうか?おわかりになる方、いらっしゃいますでしょうか。
中古で購入しました。
カメラはα6400です。
取り付けて適当にその辺を撮ろうとしてシャッター半押しにしてみましたが、シャッター半押しで画面がグラグラ揺れます。
AFが効かず、ピントはどこにも合いません。
モードはオート、A、Sと試してみましたがどれも同じでした。
普段はシグマの30mmf1.4DCDNをつけています。
とても見辛いかもしれませんが、現象の動画も載せておきます。
昨日届いたばかりです。何か解決するようなことだといいのですが・・
お手数で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
書込番号:23076411
7点

E16mmは現在発売されているEマウント用レンズの中で唯一ファストハイブリッドに対応していないレンズです。
ですから、AFはコントラストAFのみをサポートするので、AF-Cでシャッター半押しにすると、画面がユラユラと揺れます。AF-Sにすると揺れは出ません。
故障では有りません。
他のファストハイブリッドに対応しているレンズでも、極端に暗いところや絞りを11以上に絞ってコントラストAFでしか動かないようにすると、このレンズと同様に画面が揺れます。
書込番号:23076583 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

動画拝見しましたが
カメラ自体が揺れてるので
仰る画面の揺れというのが判りにくいですが
AFが合わないって時点で
即返品じゃないですかね。
カメラ本体の設定でどうにかなるもんでも
ないかと思います。たぶん。
書込番号:23076588
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > E16mm F2.8 SEL16F28」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2022/11/26 8:04:34 |
![]() ![]() |
2 | 2022/07/05 18:22:04 |
![]() ![]() |
3 | 2019/11/29 12:40:32 |
![]() ![]() |
2 | 2019/09/06 10:06:01 |
![]() ![]() |
2 | 2018/10/29 13:59:50 |
![]() ![]() |
6 | 2017/05/07 12:04:03 |
![]() ![]() |
24 | 2017/01/16 15:00:55 |
![]() ![]() |
4 | 2016/05/10 22:39:31 |
![]() ![]() |
23 | 2015/09/10 22:28:29 |
![]() ![]() |
3 | 2017/02/05 17:46:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





