『被写体が暗すぎますって・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1480万画素(総画素)/1420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.1mm×15.4mm/CMOS 重量:455g D3100 レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR

ご利用の前にお読みください

D3100 レンズキット の後に発売された製品D3100 レンズキットとD3200 18-55 VR レンズキットを比較する

D3200 18-55 VR レンズキット
D3200 18-55 VR レンズキットD3200 18-55 VR レンズキット

D3200 18-55 VR レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 5月24日

タイプ:一眼レフ 画素数:2472万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.2mm×15.4mm/CMOS 重量:455g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D3100 レンズキットの価格比較
  • D3100 レンズキットの中古価格比較
  • D3100 レンズキットの買取価格
  • D3100 レンズキットのスペック・仕様
  • D3100 レンズキットの純正オプション
  • D3100 レンズキットのレビュー
  • D3100 レンズキットのクチコミ
  • D3100 レンズキットの画像・動画
  • D3100 レンズキットのピックアップリスト
  • D3100 レンズキットのオークション

D3100 レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月16日

  • D3100 レンズキットの価格比較
  • D3100 レンズキットの中古価格比較
  • D3100 レンズキットの買取価格
  • D3100 レンズキットのスペック・仕様
  • D3100 レンズキットの純正オプション
  • D3100 レンズキットのレビュー
  • D3100 レンズキットのクチコミ
  • D3100 レンズキットの画像・動画
  • D3100 レンズキットのピックアップリスト
  • D3100 レンズキットのオークション

『被写体が暗すぎますって・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「D3100 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D3100 レンズキットを新規書き込みD3100 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

被写体が暗すぎますって・・・

2011/03/18 19:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 レンズキット

スレ主 kajioroさん
クチコミ投稿数:5件
別機種

「被写体が暗すぎます」と表示されて写真が撮れないことがあるのですが、その表示を消すことはできませんか?

書込番号:12793079

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:91件

2011/03/18 19:39(1年以上前)

ISOを上げればいいんではないでしょうか。

書込番号:12793108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2011/03/18 19:48(1年以上前)

レンズキャップの取り忘れですか?ISOが400ありますので。

書込番号:12793132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 D3100 レンズキットのオーナーD3100 レンズキットの満足度4 休止中 

2011/03/18 20:08(1年以上前)

レンズキャップ付いています?
または、AFできない明るさですからMFなら撮れます。

表示は消せないはずで、他機種でも同様に出ます。

書込番号:12793193

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2011/03/18 20:11(1年以上前)

被写体が本当に暗すぎるなら、表示だけを消してもまともには撮れないのではないでしょうか。
モードを何にしているのかこの写真からはうかがい知れませんが、そのままで撮りたいのならMモードにするなりして、自己責任で撮影するほかないのではないかと思います。

あるいは実際には被写体が暗すぎるなんてことがないのだとしたら、故障の可能性もありますね。いずれにしても表示を消すだけでは根本的な解消にはならないでしょう。

書込番号:12793204

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/03/18 20:26(1年以上前)

ま、マニュアル(M)モードで撮ればとりあえずシャッターはおりますけど
それでは適正露出になりませんので、正しい対処方法は取り説の220ページに対処方が書いてます

・ISO感度を高くする
・フラッシュを使う
・シャッタースピードをより低速側にセットする
・絞りを開く

以上

書込番号:12793249

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/03/18 20:29(1年以上前)

>それでは適正露出になりませんので

それだけでは適正露出になりませんので...が正しいかな

どっちにしてもちょっと間違いでした
正しくシャッター速度、絞り、ISOなどをセットすれば適性露出になります

書込番号:12793259

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 D3100 レンズキットのオーナーD3100 レンズキットの満足度5

2011/03/18 20:55(1年以上前)

こんばんわ
D5000も出ますけど非表示できないですね。

書込番号:12793353

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:14件

2011/03/19 07:42(1年以上前)

この表示の状態で撮ると・・・・・
多分、シャッター速度最大の30秒で撮影しますよね。
手持ちでは、撮影できないでしょう。とったところでブレブレ。

おそらく、モードは絞り優先のA。
となれば、18-55VR有効・屋内撮影ならモードをSにしてSSを1/4とし、
絞りがLOとなるでしょうがそれで撮ってどうなるかです。
暗すぎなければとりあえずよしとして、あとはViewNXで明るさ補正すれば
よいでしょう。
なお、屋内ならストロボ使うのが一番よいと思います。ISO800だとノイズのるし
そんなにSS稼げませんからね。

夜景の場合、フォーカスポイントによってはこの表示はでますが、撮影してみると
真っ暗というほどではないことを経験してます。
メッセージよりも、右下のSSとF値を見てとるべきと思います。

書込番号:12794854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:2件 狐屋のオープンフォトページ  

2011/03/19 13:06(1年以上前)

表示を見ると、設定がAF-Aで測光がマルチですね。
暗い場所でこの設定では、被写体がより暗くなってしまい「被写体が暗すぎます」表示が出てしまいます。

暗闇でカメラの能力を最大限引き出すにはAF-Sにして、測光モードをAF-Sにすれば、レンズを含めてその時点での最大能力が出てきます。
ただし、必ず被写体に測光点を合わせ、ss速度と絞り値を読んでください、この値が使用するSSとF値になります。
ISOを見て、ISOにその時点で余裕があれば、その余裕(個人でISO1600にするか、12800にするかはそれぞれですが、、)を用いて、被写界深度を絞り値とISOを交換しながら撮影するのが良さそうに思います。

書込番号:12795663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:14件

2011/03/19 17:47(1年以上前)

> 狐屋コンコンさん

以下のコメントですが

> 暗闇でカメラの能力を最大限引き出すにはAF-Sにして、測光モードをAF-Sにすれば

D3100の測光モードですが
 ・マルチパターン測光
 ・スポット測光
 ・中央部重点

以上の3つしかありません。よってAF-Sは選択できないです。

ひょっとしてオートフォーカスエリアモードと勘違いされてませんか。
 ・シングルポイントAF
 ・ダイナミックAF
 ・オートエリアAF

スレ主さんは、オートエリアAFで設定されてますが、これをシングルポイントAFに
すると暗所での撮影に強くなるのでしょうか?私も興味あるので、ご教示ください。

書込番号:12796555

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D3100 レンズキットの満足度5

2011/03/19 19:15(1年以上前)

>暗闇でカメラの能力を最大限引き出すにはAF-Sにして、測光モードをAF-Sにすれば、レンズを含めてその時点での最大能力が出てきます

測光においてAF-Sは全く関係ないですね。AF-Sとはあくまでもオートフォーカスのモードです。

暗い中のある1点を測光したい場合は、スポット測光を選択してフォーカスポイントを被写体に合わすと良いかもしれません。

どちらにしろ、スレ主さんが揚げているような状況では正常なフォーカスや撮影は厳しいと思います。

書込番号:12796852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:76件

2011/03/19 22:02(1年以上前)

レスくれた方々に何の返答(お礼の言葉)もなく、解決済みですか。

最近こういう方がちらほら見受けられますね。


グラフィックボードのスレではお礼があるのに・・・。

書込番号:12797501

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:2件 狐屋のオープンフォトページ  

2011/03/20 08:13(1年以上前)

すいません。

測光モードをスポットにの間違いです。
書き間違えておりました。

書込番号:12798742

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D3100 レンズキット
ニコン

D3100 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月16日

D3100 レンズキットをお気に入り製品に追加する <389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング