『シャッターが切れなくなりました。』のクチコミ掲示板

2010年 9月10日 発売

α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット

「α55」と標準ズームレンズ「DT18-55mm F3.5-5.6 SAM」、望遠ズームレンズ「DT55-200mm F4-5.6 SAM」のキットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1670万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:441g α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】DT18-55mm F3.5-5.6 SAMDT55-200mm F4-5.6 SAM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの価格比較
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの買取価格
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのレビュー
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのオークション

α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月10日

  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの価格比較
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの買取価格
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのレビュー
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのオークション

『シャッターが切れなくなりました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットを新規書き込みα55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

シャッターが切れなくなりました。

2012/05/06 23:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット

スレ主 諒たんさん
クチコミ投稿数:42件

今年一月に買ったばかりの初心者です。

昨日までは普通に撮れていたのですが、
さっき撮ろうとするとシャッターが切れないんです。

症状としては、レンズも本体もAFモードなのに
昨日までは出ていた緑色の枠のフォーカスエリアが
出なくなり、Fnボタンを押してもオートフォーカスモードを選択できません。

明るいリビングなのに、
AUTOアドバンスモードだと
手持ち夜景撮影モードになり、
フラッシュがチカチカと点滅した感じにもなります。

特に何か設定を変えたり、落としたり衝撃を
与えてもいません。
初心者なもので、戸惑っています。
故障でしょうか?
どなたか、おわかりになる方が
いらっしゃいましたら
よろしくお願いします。

書込番号:14531705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2012/05/06 23:47(1年以上前)

ファインダー(液晶の見え方はどうでしょうか?
(暗いところを見たときのようにノイズが多いとかないでしょうか?)

とりあえずやってみることは、

何回かレンズを脱着してみる。
(接点の接触不良や、
絞りが絞られた状態になっているかも
(レンズをつける際にレンズ側から見て、絞りが開いていかないようでしたら、
レンズと本体のリンク機構の不良が考えられます。))

あとは、「設定値のリセット」をしてみる。

バッテリーを外してしばらく放置。

ダメでしたら、購入店に相談されてみるか
メーカーサポートに問い合わせるか、修理に出すしかないでしょう。

書込番号:14531787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2012/05/07 01:27(1年以上前)

こんばんは
私もカメラ本体とレンズとの接点の接触不良が疑わしいと思います。
・マウント側を下向きにした状態で(カメラ本体のゴミが入るのを極力避けるため)レンズを外して再度取り付けます。取り付けの際には、れんずを外すボタンは押さないようにしてください。きちんとレンズが装着されないことがあります。

あとは
・メモリーカードを挿入しなおす
・カメラ本体の電池の抜き差しを試す。(しばらく電池を抜いておくと、基盤上の変にたまってしまった電気を放電させて、電気の流れを正常に戻す作用もあるそうです。)

上記のことで一旦症状がおさまっても、潜在的な不具合等も考えられますので、メーカー保障中に、不具合が出た時のレンズとメモリーと電池を添えた状態で、メーカーへ直に点検に出すことをお勧めします。販売店を通じての点検修理ですと、修理先が販売店の専属の修理業者に行ってしまうことがあり、メーカーでは修理の履歴が確認できなくなります。

大事なシャッターチャンスを逃さないためにも、なるべく早く点検に出すことをお勧めします。

書込番号:14532208

ナイスクチコミ!1


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2012/05/07 06:21(1年以上前)

今年1月に購入されたのでしたら
症状を事細かく伝えて
ソニーカスタマーセンターへ問い合わせを!(=゚ω゚)ノ

http://www.sony.jp/support/inquiry_mail.html



とりあえずカメラを郵送する費用は向こう持ちです(笑)

書込番号:14532490

ナイスクチコミ!1


スレ主 諒たんさん
クチコミ投稿数:42件

2012/05/07 13:52(1年以上前)

皆さん、レスありがとうございます。

あれから、バッテリーやSDカードを外したり、
レンズを交換してみたり、既定値をリセットしてみたり
やれることは一通りやってみましたが、
液晶画面もノイズが走ったように暗く、
MFにしてもシャッターは切れませんでした。
今日はアクセスランプがスイッチOFFにしても
点きっぱなしでバッテリーを外さなければ
消えなくなってしまい、修理相談窓口に電話して
修理となりました。
早く直ってほしいものです。

いろいろと助言いただきありがとうございました。
(まとめレスで申し訳ありません)

書込番号:14533515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/05/07 14:11(1年以上前)

こんにちは
カメラが、普段と違う挙動をした場合は、思い当たる一通りのことをして、
それでも駄目でしたらサービスセンターにお電話が一番です。

書込番号:14533582

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット
SONY

α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月10日

α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <561

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング