


CPU > AMD > Phenom II X4 955 BOX
Athlon X2 Dual-Core 5050eからこのCPUに交換した場合、
OSの再インストールは必要でしょうか?
書込番号:11986306
0点

spinspanさん、こんにちは。
CPUだけの交換ならば、再インストールは必要ないはずです。
CPU交換後に【デバイスマネージャ】でCPUモデルが変更されているか確認してみてください。
もし変更されていなければ、【デバイスマネージャ】から削除して、再起動すれば正しく認識するはずです。
交換前には、マザーボードの対応状況をBIOS含めて確認しておけば特に問題ないと思います。
書込番号:11986565
3点

こんにちわ
私の場合は
Phenom II X4 955 BOXから
インテルのI7 870に変更(勿論MBも変更)しましたが
まさかのまさかで
OSのインストールは必要ありませんでした。
順調に動作しています
ただしプロダクトキーは再登録しました。
書込番号:11987191
2点

私は時計がおかしくなったので、再セットアップをしました。
書込番号:11987650
1点

spinspanさん こんばんは
環境はわかりませんが
わたしはCPUの交換で少し問題がありました。
windows Media Playerが使えなくなる障害と
地デジが見られなくなる障害がありました。
調べましたら原因はDRMでしたが
DRMで検索しましたら対策が色々載っていましたので
これらの問題は無事解決できました。
書込番号:11989102
2点

皆さん、回答ありがとうございます。
再インストールなしで大丈夫の可能性が高いが、保証はないという感じでしょうか。
目下このCPUか別のCPUに交換するかしないか検討中です。
いずれにしても、決めたら(または、実行したら)報告させていただきます。
書込番号:11989121
0点

因みに現在のマシン構成は以下の通りです。
【マザーボード】
GA-MA78GPM-DS2H Rev.1.0
【CPU】
Athlon X2 Dual-Core 5050e SocketAM2 BOX
【VGA】
ATI Radeon HD 4600
【メモリ】
Pulsar DCDDR2-4GB-800
【電源】
EA-430D-GREEN
【HDD】
160GB×1
500GB×1
【OS】
Windows 7 Home Premium 32bit
書込番号:11989154
0点

このCPUに限らず、違うモデルに変えたら同様の問題はほぼ発生します。
なので、ほかのCPUだったら大丈夫というわけではないですから、選考の要素には含まない方がよいかと?
書込番号:12041774
1点

結局、今日このCPUに交換しました。
OSの再インストールはしていませんが、今のところ問題はありません。
CPUのエクスペリエンスインデックスは5.6→7.3になりました。
今後、何か問題が発生しましたら、また書き込みします。
書込番号:12301837
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「AMD > Phenom II X4 955 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2011/08/29 10:56:49 |
![]() ![]() |
8 | 2011/08/02 18:49:34 |
![]() ![]() |
16 | 2011/08/09 19:37:02 |
![]() ![]() |
6 | 2011/07/29 18:17:05 |
![]() ![]() |
8 | 2011/07/24 12:06:14 |
![]() ![]() |
15 | 2011/07/14 7:36:28 |
![]() ![]() |
6 | 2011/07/17 17:02:44 |
![]() ![]() |
4 | 2011/04/17 10:06:46 |
![]() ![]() |
5 | 2011/04/12 19:39:29 |
![]() ![]() |
9 | 2011/03/27 17:15:06 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





