『素人のサンプルでも参考になれば』のクチコミ掲示板

D7000 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥18,000 (48製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:1690万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:690g D7000 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7000 ボディの価格比較
  • D7000 ボディの中古価格比較
  • D7000 ボディの買取価格
  • D7000 ボディのスペック・仕様
  • D7000 ボディの純正オプション
  • D7000 ボディのレビュー
  • D7000 ボディのクチコミ
  • D7000 ボディの画像・動画
  • D7000 ボディのピックアップリスト
  • D7000 ボディのオークション

D7000 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月29日

  • D7000 ボディの価格比較
  • D7000 ボディの中古価格比較
  • D7000 ボディの買取価格
  • D7000 ボディのスペック・仕様
  • D7000 ボディの純正オプション
  • D7000 ボディのレビュー
  • D7000 ボディのクチコミ
  • D7000 ボディの画像・動画
  • D7000 ボディのピックアップリスト
  • D7000 ボディのオークション

『素人のサンプルでも参考になれば』 のクチコミ掲示板

RSS


「D7000 ボディ」のクチコミ掲示板に
D7000 ボディを新規書き込みD7000 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ47

返信12

お気に入りに追加

標準

素人のサンプルでも参考になれば

2010/11/04 20:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

クチコミ投稿数:4947件 NIS 
当機種
当機種
当機種
当機種

と思い、いくつかアップしてみます。

ピクチャーコントロール「スタンダード」、シャープネス5、WB太陽光、ADLオート。
レンズはNikkor16-85mm、Micro 60mm F2.8Gです。
RAW→JPEG(ViewNX or Capture NX)

書込番号:12164946

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:4947件 NIS 

2010/11/04 20:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Micro 60mm

Micro 60mm

16-85mm

Picasaに5MPの画像をアップしています。(ダウンロードできるようです。)

書込番号:12164968

ナイスクチコミ!15


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 Charlie's Photoworld 

2010/11/04 20:52(1年以上前)

Power Mac G5さん,

 お久しぶりです。
 いつの間にかD7000を。おめでとうございます。

 下の方でチョロぽんさんも素晴らしい写真を見せて下さいましたが、ここにも文句の付けようのない、空気感たっぷり、階調性抜群のお写真を有り難うございます。

 私はこのカメラを飼う(買う)ことは無いでしょうが、これでExpeed2の素晴らしさが明らかになりましたね。この後出てくるD300やD700の後継機が実に楽しみです。
 
 良いものを見せていただきました。

書込番号:12165027

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2010/11/04 20:59(1年以上前)

Power Mac G5さん こんばんは

D7000は腕のある方が操ると、しっかりとした答えを出してくれるカメラのようですね。
参考になりました。

露出はやはりオーバー気味でしょうかね?
-0.7で丁度良さそうな気がします。

書込番号:12165075

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:28件

2010/11/04 21:47(1年以上前)

モヤモヤ感がなくてK5で撮った絵みたいで良いですね。
こういう作例を待ってました。

書込番号:12165334

ナイスクチコミ!2


jimihen7さん
クチコミ投稿数:1073件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/04 23:59(1年以上前)

K5っていうと2ちゃんにこの2枚がしつこく貼られてていい絵なんだよねw
ヨーロッパ?だから湿度が低くこういう空気感になるのかな?w
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12115541/ImageID=769279/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12115541/ImageID=769287/

書込番号:12166166

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2010/11/05 10:33(1年以上前)

TDSみたいな気がしますが…

書込番号:12167421

ナイスクチコミ!4


ZA-NHW20さん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:55件

2010/11/05 12:38(1年以上前)

さすがですね。
picasaのほうも拝見致しました。
ノイズに弱い赤系統の多い被写体での感度テスト、大変参考になると思います。
素晴らしいです。

書込番号:12167805

ナイスクチコミ!0


jimihen7さん
クチコミ投稿数:1073件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/05 15:46(1年以上前)

SUPER-BLACKさん
おー、これが噂のTDSですか。
死ぬまでに1度は訪れてみたいものです。

書込番号:12168289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4947件 NIS 

2010/11/05 20:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Macinikonさん

しばらくD90+D5000の2台体制でしたが、D3100+D7000に一気に世代交代してしまいました。
Expeed2+新世代CMOSの(低感度時の)絵づくりは何か余裕が感じられる印象があります。無理にシャープネスを強めてないのにしっかり解像している。色の偏りも感じられません。
おまけに高感度耐性も向上しているようです。
これから予想される他の後継機も本当に楽しみですね。


kyonkiさん

今のところ露出がややアンダー気味の16-85mmを主に使っているので、はっきり断言はできませんが、最近のDX機の中ではめずらしく明るめではなかったD5000よりは明るめのようです。
今は-0.3を基準にブラケティングで試行中です。


なぜ脳は神を創ったのかさん

低感度時の写りはもやもや感なんてみじんも感じられません。よく解像して抜けの良い絵だと感じます。
JPEG撮って出しで解像感の高い絵が好みなら、輪郭強調を+1か+2にすれば大丈夫でしょう。

書込番号:12169278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:79件

2010/11/05 20:47(1年以上前)

しかし、あのデジタルライブでの多数の眠たい作例はなんだったのだろう。
単にレンズの差なのか、それともβ機と市販機のチューニングの差なのか。。。
ほんとにヌケのよさを感じます。

書込番号:12169522

ナイスクチコミ!1


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 Charlie's Photoworld 

2010/11/05 22:10(1年以上前)

Power Mac G5さん、

ISO100の画像に惹かれて再び出てきました。^^)

本当にこれまでの附録で付けていたような機能では無く、充分に実用出来るレベルですね。
いやあ、ますますD700後継機が楽しみです。

素晴しい検証を有り難うございます。

書込番号:12170039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:8件

2010/11/06 01:31(1年以上前)

Power Mac G5さん初めまして!

先出のチョロぽんさんの作例を見て触れましたが・・・


イケマセンイケマセン!!

そのような素晴らしい作例を見せられたしまったら、イテモタッテモいられなくなってしまいます!!


ついでに16-85mmまでも欲しくなってしまいますネ(これからのレンズは、フルサイズ物を狙っているところなので・・・(汗))


悶々としながら、今日は愛機のD3000で紅葉撮りに行ってきます・・・

書込番号:12171112

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

D7000 ボディ
ニコン

D7000 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月29日

D7000 ボディをお気に入り製品に追加する <1867

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング