『皆さんの個体はどうですか?』のクチコミ掲示板

D7000 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥18,000 (48製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:1690万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:690g D7000 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7000 ボディの価格比較
  • D7000 ボディの中古価格比較
  • D7000 ボディの買取価格
  • D7000 ボディのスペック・仕様
  • D7000 ボディの純正オプション
  • D7000 ボディのレビュー
  • D7000 ボディのクチコミ
  • D7000 ボディの画像・動画
  • D7000 ボディのピックアップリスト
  • D7000 ボディのオークション

D7000 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月29日

  • D7000 ボディの価格比較
  • D7000 ボディの中古価格比較
  • D7000 ボディの買取価格
  • D7000 ボディのスペック・仕様
  • D7000 ボディの純正オプション
  • D7000 ボディのレビュー
  • D7000 ボディのクチコミ
  • D7000 ボディの画像・動画
  • D7000 ボディのピックアップリスト
  • D7000 ボディのオークション
RSS


「D7000 ボディ」のクチコミ掲示板に
D7000 ボディを新規書き込みD7000 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ266

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

皆さんの個体はどうですか?

2010/11/06 07:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

クチコミ投稿数:566件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

某巨大掲示板で騒がれていますが、実際に購入された皆さんどうですか?
気になる点のみ抜粋しましたので宜しければご意見を…。

1.ソフトすぎる画質(←個人的には今回気に入ってます。良い画質だと思います)
2.高感度ノイズがD90より悪化 (←そんなことはない!)
3.ライバルに完敗、ニコン機にすら完敗の最低画質( ←そんなことはない!)
4.センサーのドット抜けが多発、動画やライブビューだとさらにドット抜けだらけ(←ドット抜けは私の個体には全く見当たりません?)
5.遅すぎて使い物にならないライブビューAF ←(そうかなぁ?むしろかなり早くなっていると思いますが…)
6.100%のはずのファインダー視野率は実際にはたったの96%(←厳密に計測したわけではないのですが確かに若干実際に写る画像は広く写ります。でも実用上問題にする程ではないかな)
7.しかもファインダーが傾いてる(←水平器で確認しましたが、バッチリでした)
8.突然AFが停止する、Nikon Digital Live 2010でも多発、ニコンも原因不明 (←今の所そんなことは皆無です)
9.あいまいなシャッターボタン、いつ半押しにしたのか分からない(←そんなことはない!)
10. 情けないシャッター音、ペコペコペコペコ、ペコンッ(←気に入らなければ買わなければ良いだけの事、私は気に入ってます)
11.RAWだとすぐに満杯になる低容量バッファー、しかもSDなので書き込みが遅い(←まあ、これはあるかな)
13. まわしにくい二重の撮影ダイヤル、上のダイヤルにはロックがなく知らない間に回転し放題 (←まあ、あるかな。特に上のダイヤルは緩すぎると感じる。ロックは不要としてももう少しきつくして欲しかった)

ご意見お待ちしています。

書込番号:12171495

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:165件

2010/11/06 08:14(1年以上前)

とりあえず、ここで意見を求めても余分な火災を発生させるだけです。

全部違うよ!と言ってもらって心の平安が欲しいんですか?
それだけのために、面白がったネガキャン大好きさん達を呼び寄せて、他のユーザーの気分を悪くさせる効果があるとしたら、貴方はどう思いますか?

それに貴方も結論を出しているじゃないですか。

>気に入らなければ買わなければ良いだけの事、私は気に入ってます

まさにその通りです。

書込番号:12171607

ナイスクチコミ!44


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件

2010/11/06 08:21(1年以上前)

おはようございます。

お気に入りのようで良かったです。
自分で選んだカメラです。自信を持って使いましょう。

書込番号:12171633

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:29件

2010/11/06 08:37(1年以上前)

どんな物を買っても長所短所あります、長所は活かし短所はそれ以上悪くならない様にする、これが

子供の教育です、いや・・機械物の使い方です!

デジタルカメラは本来ハードだけでは無く、ソフトと一体となって考えるべきでしょう。要は使いこ

なしです方です。

書込番号:12171694

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:14件

2010/11/06 08:38(1年以上前)

2chはどのカメラを見ても罵詈雑言の嵐ですよ。
言いたい人が言いたいことを好き勝手に書ける掲示板なのですから。
あそこに書いてることを全て真に受けてたら誰だって身が持ちません。
気にすることはないし、D7000に限らず他のカメラだってボロクソに書かれてますからご安心ください。
だいたい発売直後の今、2chに書き込んでいる人の大半はD7000を持っていませんよ。
ちゃんと買って使ってる人なら2chに書き込んだりするよりこちらに書き込みますって。
こういうスレッドはもうやめましょうね。

書込番号:12171698

Goodアンサーナイスクチコミ!24


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2010/11/06 08:48(1年以上前)

2chをここに持ち込むのはやめましょう。

書込番号:12171734

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:79件

2010/11/06 08:53(1年以上前)

ネットの掲示板に書かれていること全て真に受けちゃいけません。
実際に購入して書いているかどうかなんてわからないし、少なくとも
あなたは購入して自分の意見をお持ちなのだからそんな信憑性の薄い
情報に一喜一憂しなくたっていいじゃないですか。

書込番号:12171753

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:18件

2010/11/06 08:57(1年以上前)

Depeche詩織さんに同意ですね。
子供にライターを与えるのはやめましょう。

書込番号:12171770

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5 カメラノチカラ #2 

2010/11/06 09:05(1年以上前)

>某巨大掲示板で騒がれていますが

公衆便所の落書き程度だと思っておきましょう。

書込番号:12171799

Goodアンサーナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 NIS 

2010/11/06 09:05(1年以上前)

2chレベルは問題外ですが、ネット上の情報はまさに玉石混淆です。
その中から“まともな”情報を得るために、しっかりとしたネットリテラシーを身に付けるように精進したいものですね。

書込番号:12171803

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:165件

2010/11/06 09:12(1年以上前)

まあ2ch批判もほどほどにです。

価格COMもそんなにレベルは変わらない、むしろ悪い部分も多いです。
2chも有意義に流れているスレッドは素晴らしい検証や仕事をしているケースも多い。
いわゆる情報弱者が集うのは、どちらかというと価格COMでしょうから、工作員と言われる存在意義が良く分からない人が暗躍するのもこちらが多い。

買ったら次の機種が欲しくなるまでは、よほどの疑問やトラブルなどがない限り、ネットの情報はシャットアウトしておくのが精神衛生上はお勧めです。

書込番号:12171830

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件

2010/11/06 09:55(1年以上前)

何か誤解されている様ですが、画素数が増えると確かにLow Light ISOは劣化するでしょう。
しかしColor DepthやDynamic Rangeは改善すると思います。
結果的にはトータルバランスなのですが、ポートレイトの場合は高感度ISOはまず使用しません。ならばColor Depth(中間色のグラデーション)が改善してくれた方が綺麗なのです。
※よくプリンター等で3色インクより6色インクの方が発色がいいみたいなこと言われているのはこの中間色のグラデーションが綺麗になるからです。

D90だって画が黄色とか色々言われました、でもD90が大絶賛されたのは肌色が綺麗だからです。人が一番注目するのはやっぱり人間の顔なんです。

1〜13はたぶんその通りだと思います。でも上記の通りそれが悪とは限らないのです。
16M画素の評価はまだまだこれからですよ。

(本当に悪かもしれませんが…。)

書込番号:12171976

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:14件

2010/11/06 09:57(1年以上前)

>価格COMもそんなにレベルは変わらない

最近は確かにそうかもしれませんね。
酷い人が紛れ込んでいるから・・・(^_^;)
管理側で複数名義を使ってる人はipで判別して書き込みできないようにするとか、連投できないするようにするとか対策が出来ればいいですけどね。
まあそれでもあまりに酷いのは削除されるだけまだマシなんでしょうね。

書込番号:12171986

ナイスクチコミ!7


m.d.s.gさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/06 10:00(1年以上前)

カメラに限らず「自分の尺度」を持つことが肝要でしょう。
それには経験が必要ですが。
自分の判断基準をしっかり持つことです。

あとは「足るを知る」ってことでしょうか。
限りない欲望に踊らされないように。

書込番号:12171996

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:3件

2010/11/06 10:11(1年以上前)

1〜13はある意味全て当たっているかもしれません。書きこんだ人の意見を集めれば当然こうなるでしょう。

スレ主さんはわざわざこんなスレを立てて、みんなに「そんなことない、D7000いいカメラだよね!」って、慰めて欲しいんでしょ?このスレ自体がとってもくだらないと思いますよ。

書込番号:12172034

ナイスクチコミ!7


backlitさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/06 10:20(1年以上前)

御自分で情報の信頼度を判断できないなら、掲示板は使用しないほう
がいいですよ。それはあっちの掲示板だけでなくここだって同じこと。
必ずしも正しい(或いは間違っている)情報が記載されている保証はあり
ません。ネット記載情報の判断は自分でするものです。お忘れなく。

書込番号:12172064

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:11件

2010/11/06 14:08(1年以上前)

気になったので、2チャンネルのD700スレッド見てきました。

ガングリフォン氏の言う「気になった点」とは、すべて2チャンネルのテンプレのコピー改変ですね。このスレ主、著作権上はどうなのかな?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1288972938/

>100%のはずのファインダー視野率

 これも騒ぐために、わざわざニコンの仕様にある「約」をここでわざわざ外して書いているのかな?ずいぶんおもしろい方ですね。
 そもそも、96パーセントだとか実測してあるサイトとかを見ましたが、この機種では焦点距離70ミリの時にそうなる現象ですが、どこのメーカのカメラでも焦点距離によってファインダー視野率は若干変わります。メーカーは50ミリ基準でものを言っているはずです。

書込番号:12172928

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:5件

2010/11/06 14:17(1年以上前)

このスレもそうですが、下らないスレが増えましたね。
画像を出しているひと以外は買ってないと判断しています。

書込番号:12172956

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:29件

2010/11/06 14:17(1年以上前)

つりでなければスレ主さん出て来るべきですね!!

書込番号:12172958

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2010/11/06 14:20(1年以上前)

(誤)気になったので、2チャンネルのD700スレッド見てきました

(正)2チャンネルのD7000スレッド見てきました

でした。

>Depeche詩織さん 
>まあ2ch批判もほどほどにです。
>価格COMもそんなにレベルは変わらない、むしろ悪い部分も多いです。

 というか、ほとんど連携してますよ。比べてみると、同じような書き込みばかり。逆に言うと限られた数の掲示板依存症の方々が、あちこちで同じ事を書いてるのが実情でしょう。

 ネットで盛り上がる話題というのは、リアルな社会ではマイナーだったりします。リアルな社会では取り上げてもをらえないから、簡単に多数派であるかのように見せかけるネット利用するんです。
 ネットのはじめの頃は、不具合の情報とかが簡単に手に入るメリットもありましたが、今は自分たちが「たたき」をやって喜ぶことしか考えない人が多くなりました。

 ヨドバシとかビックとかにいってよく見ていると、こことは逆の現象よくありますよ(苦笑)

書込番号:12172976

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:566件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2010/11/06 16:12(1年以上前)

皆さんくだらないスレにも関わらず(汗)、多数のレスどうも有り難うございました。

いや、あまりに気になったもので皆さんはどうお考えなのかなと…。

結論としては某掲示板はあまり相手にしてはいけないと言う事でしょうか。

今日は良い天気だったのでD7000で撮影をバンバンして来ましたが、やっぱり最高ですね〜
シャッターの感触も撮影中はメリハリがあり、写りも最高!
まったく良い買い物をしたと我ながらしみじみ思いました。

駄スレを立てたこと誠に失礼いたしました〜。m_ _m

書込番号:12173338

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2010/11/06 16:25(1年以上前)

スレ主さんもD7000を所有されているのですよね?

実際に使ってみて、どうですか?
その某巨大掲示板のとおりの感想をお持ちになりましたか?

誰がなんと言おうと関係ありません。
個体差は色々あるかもしれませんが、あなたが所有している
D7000に感じた評価が、あなたのD7000に対する総合評価で
よろしいのではないでしょうか?

書込番号:12173386

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:673件Goodアンサー獲得:10件

2010/11/06 17:15(1年以上前)

>>気に入らなければ買わなければ良いだけの事・・・


そんな幼稚な事を言っていたら進歩は無いですよ!

批判され、競争をするからこそ進歩があるのです!

旧共産主義国(ソ連、東ドイツ・・・)のカメラや自動車、航空機等の工業製品を見れば、それがどんなに悲惨な状態だったかが分かるはずです。

書込番号:12173603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:566件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2010/11/06 17:35(1年以上前)

当機種

某動物園モノレール

琉球の海さん
こんにちわ。

勿論、所有しております。
発売日に予約して買っちゃいました〜♪

まだまだ使いこなすほど使用していませんのでレビューの方は書き込みを控えさせて頂いているのですが、本当良い写りをするな〜っといつも思います。

このマシン最高です♪

どんどん人にオススメしちゃってます(笑)

書込番号:12173697

ナイスクチコミ!2


乳蛙さん
クチコミ投稿数:1106件Goodアンサー獲得:212件

2010/11/06 18:58(1年以上前)

2ちゃんねるの情報をうのみにするのか、自分の気に入った情報だけを引き抜くのか、それは個人個人で決めることですよね。

確かに2チャンネルのような匿名掲示板は暴言、ののしり合いの雨あられです。
でも匿名だからこそ自己責任を抜きにして(犯罪性を除いて)自分の気持ちを存分に発することができる場でもありますね。

当然鵜のみにする人もいるでしょうし、まるで相手にしない人もいます。
それこそが自己責任です。
私もみていますが、たまーに本音だったり本当のことが書いてあったりします。
そういう意味では面白いですね(笑)

書込番号:12174088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/06 19:07(1年以上前)

100の嘘に一つの真実の掲示板です。
真実は自分で確カメしましょう。

書込番号:12174122

ナイスクチコミ!3


jimihen7さん
クチコミ投稿数:1073件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/06 22:08(1年以上前)

4.センサーのドット抜けが多発、動画やライブビューだとさらにドット抜けだらけ
7.しかもファインダーが傾いてる

これはカカクでもスレが立ってるよね。
あと、カカクでライブビューのAFが出来ない、もあったよね。

書込番号:12175132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2010/11/06 22:23(1年以上前)

私も今までD90を所有していました。
なので、D7000は我慢しようと思っていましたが、
色々と調べていくうちに、我慢できずに買ってしまいました。

前評判はあまり良くなかったですが、実際に撮影してみると
さすがNikonと思わせるようなスペックを搭載していて、大変満足しています。

他人の評価は私には関係ありません。
私はD7000を大変気に入っています。

それでいいのではないでしょうか?

スレ主さんも、ご自分の愛機で存分に「写真」を楽しんでください。

書込番号:12175236

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/11/06 22:36(1年以上前)

某巨大掲示板もクソが多いですが、
ここもクソが多いですよね
まぁ、自分もクソなんでしょうけど・・・

買ってもいないヤツが、某巨大掲示板の情報鵜呑みにしたり、勝手に脳内変換してウダウダレス付けられるの正直ウザイです
買ってもいないでウダウダ言うカスは放置でいいんでないですか?

某巨大掲示板にて未だかつて認められる機種なんてないですよね

自分はD7000買いましたが正直良かったと思います
ホットピクセルとか、ダイヤル回るのとか、バッファ不足は仕方ないと思います
そんなことを差し引いてもいい機種だと思いますよ
あとは、使う人次第ですよね

自分は使いこなせてないですけどね

書込番号:12175313

ナイスクチコミ!4


jimihen7さん
クチコミ投稿数:1073件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/06 23:11(1年以上前)

チン問屋さん
>ヨドバシとかビックとかにいってよく見ていると、こことは逆の現象よくありますよ(苦笑)

店員さんの発言でしょ?w
ヨドバシの店員さんを信じるか、2ちゃんを信じるか、カカクを信じるか、
ほんとカメラって難しいですねwww

書込番号:12175571

ナイスクチコミ!1


jimihen7さん
クチコミ投稿数:1073件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/06 23:20(1年以上前)

Depeche詩織さん
>いわゆる情報弱者が集うのは、どちらかというと価格COMでしょうから、

これはあると思う。
そういう人達にとって2ちゃんは恐い存在なのかな?

書込番号:12175631

ナイスクチコミ!2


jimihen7さん
クチコミ投稿数:1073件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/06 23:48(1年以上前)

Depeche詩織さん
>いわゆる情報弱者が集うのは、どちらかというと価格COMでしょうから、

その手の人の目には、2ちゃんはチンピラの社交場、カカクは紳士の社交場、てな風に映るのかもw
ほんで意味の無い礼儀正しい長文を1時間ぐらいかけて書き上げます、みたいな感じ?

書込番号:12175822

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2010/11/06 23:48(1年以上前)

あえて言うならバッファですかねぇ・・・
でもこれ、値段からしたらまぁこんなものじゃないですか?

ニコンユーザーが気になるシャッター音は 『シャ、シャシャ・・・』
D300みたいな威圧感のある音ではありませんが、まぁ これ好みの問題ですのでねぇ

マクロ撮影用に買い増ししたカメラですが、ライブビューの合点速度は及第点ではないですか?

もうすこし使い慣れてきましたらレビューも入れさせていただきますが、現在ではこんな感じで使用させていただいております

書込番号:12175824

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2010/11/08 18:53(1年以上前)

jimihenさんですか?

 おもしろい方ですね。

 私が言っているのは

 ここであたかも皆が注目で騒がれている機種があるときに、ヨドバシやビックに行くと、誰も寄りついていないとか。
 ここでスレがたって、盛り上がっているレンズがあるとしましょう、そのころ中古屋に行くと、そのレンズの中古の玉が一杯出て在庫がはけないでいるんだなとか、そういうことを私は言っているのです。

書込番号:12184815

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D7000 ボディ
ニコン

D7000 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月29日

D7000 ボディをお気に入り製品に追加する <1868

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング