『UHS-Iカードテストレポート』のクチコミ掲示板

D7000 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,800 (53製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:1690万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:690g D7000 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7000 ボディの価格比較
  • D7000 ボディの中古価格比較
  • D7000 ボディの買取価格
  • D7000 ボディのスペック・仕様
  • D7000 ボディの純正オプション
  • D7000 ボディのレビュー
  • D7000 ボディのクチコミ
  • D7000 ボディの画像・動画
  • D7000 ボディのピックアップリスト
  • D7000 ボディのオークション

D7000 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月29日

  • D7000 ボディの価格比較
  • D7000 ボディの中古価格比較
  • D7000 ボディの買取価格
  • D7000 ボディのスペック・仕様
  • D7000 ボディの純正オプション
  • D7000 ボディのレビュー
  • D7000 ボディのクチコミ
  • D7000 ボディの画像・動画
  • D7000 ボディのピックアップリスト
  • D7000 ボディのオークション


「D7000 ボディ」のクチコミ掲示板に
D7000 ボディを新規書き込みD7000 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

標準

UHS-Iカードテストレポート

2011/01/21 00:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

クチコミ投稿数:168件 FBページ 

D300sの後継機が待ちきれないのと動画撮影用に導入しました。バッファがD300に比べて半分近くしかないのが
ネックでしたが現時点ではこのカメラだけが唯一対応しているUHS-I規格のSDHCカードも同時に購入して早速
テストしてみました。
以前にもスレが上がっていましたが私なりのテストをしてみたのでレポートさせて頂きます。

テスト機種   D7000
設定      ISO200 1/500秒 黒蓋 アクティブDライティング等の補正系はオフ
使用カード   東芝SD-E016GUX(Read 95MB/s、Write 80MB/s )
SanDisk Extreme 8GB (30MB/s)

・ロスレス圧縮RAW、圧縮RAWそれぞれで14bit、12bitでテスト
・バッファフル後の1枚はカウント加えています


・ロスレス圧縮RAW 14bit

SanDisk Extreme 8GB
バッファ      11枚
バッファ開放時間  7秒
10秒間に撮れる枚数 22枚

東芝SD-E016GUX(UHS-I)
バッファ      11枚
バッファ開放時間  5秒
10秒間に撮れる枚数 24枚


・ロスレス圧縮RAW 12bit

SanDisk Extreme 8GB
バッファ      12枚
バッファ開放時間  5秒
10秒間に撮れる枚数 30枚

東芝SD-E016GUX(UHS-I)
バッファ      13枚
バッファ開放時間  4秒
10秒間に撮れる枚数 35枚


・圧縮RAW 14bit

SanDisk Extreme 8GB
バッファ      13枚
バッファ開放時間  6秒
10秒間に撮れる枚数 28枚

東芝SD-E016GUX(UHS-I)
バッファ      13枚
バッファ開放時間  4秒
10秒間に撮れる枚数 32枚


・圧縮RAW 12bit

SanDisk Extreme 8GB
バッファ      17枚
バッファ開放時間  6秒
10秒間に撮れる枚数 33枚

東芝SD-E016GUX(UHS-I)
バッファ      19枚
バッファ開放時間  5秒
10秒間に撮れる枚数 37枚


こうして結果をみると値段ほどの差(約3倍)はないように思いますがUHS-Iカードの方の圧縮RAW12bitの
結果をみるとD300の性能にかなり肉薄しています。私はカワセミの飛翔シーンをメインに撮影するのでこの差は
かなり大きいです。10秒間に5枚違えば撮りたいシーンを押さえられる確率もかなり上がりますので。早速
今週末のカワセミ撮影でD7000をデビューさせたいと思います。

書込番号:12538433

ナイスクチコミ!14


返信する
firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件

2011/01/21 09:03(1年以上前)

旧サンニッパさん

>D300sの後継機が待ちきれないのと動画撮影用に導入

素晴らしいですね!!
余談ですが最近 ‘IPHONE4’を購入しましたが、アプリで
露出計(これがミノルタフラッシュメーターとほぼ同等の品質)を
無料ダウンロードしましたが、とても正確です。

そうこうしているうちに、ワイドコンバータやテレコンバーターなどが
出たりして来てスマートフォンの姿に驚いていますが、
このHD動画もなかなか綺麗です。

レンズ交換ができず、暗いところもオート露光のため上昇するため
デジタル一眼とは比較できませんが、
‘スナップ用動画サブ機’として使用しています。

ちょっとご参考までに・・・
カワセミ撮影頑張ってください。

書込番号:12539334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:11件 好天良日 

2011/01/22 20:50(1年以上前)

そろそろAPS-Cを手に入れよっかな〜と思ってますが、D7000のバッファ・
書き込みスピード云々がひっかかってD300後継まで待とうかどうか悩んでます。

ぜひフィールドテストのご感想をうかがいたいです〜(^_^)

書込番号:12546469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件 FBページ 

2011/01/23 00:30(1年以上前)

firebossさん
iphone4ですか。私は3GS持っていて4に憧れていますが2年縛りの途中のために
あと1年は我慢です(^^; 4は静止画も綺麗だから動画もなかなかよさげですね。
アプリで露出計があるのは驚きですね。いやあ、スマートフォンでカメラの機能まで
凌駕するとは恐ろしい時代になったものです、

書込番号:12547718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件 FBページ 

2011/01/23 00:38(1年以上前)

F4ファントムさん
まだD300の後継機が発表されていないだけに微妙な時期ですよね。D7000は
デジタルの新しい香りのする良いカメラですがやはりD300の格下感は否めませんね。
でもD300に比べて高感度がちょこっと良くて高解像度でコンパクトなので遠征のサブ機
などいろいろと用途はありそうです。
本日フィールドデビューしたので使用レポートをブログに掲載しましたのでご参考になれば
と思います。

http://kawasemi.qee.jp/2011/01/d7000.html

書込番号:12547748

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:37件

2011/10/02 13:15(1年以上前)

横レス失礼致します。

firebossさん
大変申し訳ないのですが、そのアプリ名を教えて頂けませんでしょうか?
非常に興味があります(^^)

書込番号:13573644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:15件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/10/02 15:10(1年以上前)

「スマホ アプリ 露出計」 で検索するといろいろでてきますね。

書込番号:13573987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:37件

2011/10/02 15:19(1年以上前)

お金はないけど買い物好きさん

こんにちは(^^)

>露出計(これがミノルタフラッシュメーターとほぼ同等の品質)を
>無料ダウンロードしましたが、とても正確です。

これに惹かれています。
あまたに同じようなアプリが存在しますが、専用品とほぼ同等性能で、しかも無料・・・
となると、とても興味があった次第で(^^;

自分でも探してみますね。

書込番号:13574011

ナイスクチコミ!0


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件

2011/10/02 18:06(1年以上前)

Beer will save the human raceさん

ごめんなさい。確かAppleStoreで 「写真 露出計」とやってダウンロードした記憶が
あります。これ友人に見せてもらったとき、「なんだ自分のミノルタフラッシュメーター」と
ほぼ同等じゃないか、、、 笑い

そんなことでダウンロードしたわけで、調べましたらまたメッセージ致します。 
入射/反射両刀できるシロモノです。

書込番号:13574549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:37件

2011/10/02 22:30(1年以上前)

firebossさん

こんばんは。
書き込みから時間が経っているにもかかわらず、レスを頂き恐縮です。
私も「写真 露出計」検索してみますが、お手すきなときでも結構ですので分かったらご教示頂けると嬉しいです(^^;

書込番号:13575863

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

D7000 ボディ
ニコン

D7000 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月29日

D7000 ボディをお気に入り製品に追加する <1868

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング