


ずっとD70を使っていたのですが、D7000への買い換えを予定しています。
今、レンズキットの選択で迷っています。
現在所有しているレンズは下記のとおりです。
(1) AF-S NIKKOR 18-70mm1:3.5-4.5G ED
(2) TAMRON AF 28-75mm F/2.8(IF) MACRO A09
(3) TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6
主な被写体は子ども(室内外)で、たまに風景です。
スポーツ観戦等はしませんし、接写も必要ありません。
一眼を始めた頃は(1)ばかり使っていたのですが、最近は幼稚園行事のみ(3)で
撮影し、普段はほとんど(2)を使っています。
でも、子どもの行動範囲が広くなるにつれ、(2)では望遠側が少し不足気味に
感じつつあります。かといって(3)だと日常のスナップには使いづらく・・。
普段、幼児2人を連れて行動するので、少しでも荷物を減らしたく、できれば
レンズ一本で済ませたいと思っているのと、D7000には純正レンズがいいという
書き込みを拝見したので、18-100か18-200のどちらかのレンズキットを購入しようか
迷っています。
皆様ならどちらのレンズキットを購入されますか?ぜひアドバイスをおお願いいたします。
書込番号:12774632
0点

すでに3本お持ちですね
ボディだけじゃだめなんでしょうか?
18-105 も18−200も明るさは同じですね
18−200一本あればたいがいは 間に合います
けど
「ボディだけじゃだめなんでしょうか」
書込番号:12774724
2点

ちょきままさん こんには
TAMRON AF 28-75mm F/2.8(IF) MACRO A09
このレンズで望遠側が不足気味でしたらAF−S18-105VRに買い替えても
わずかの差ですのでご不満が残るとおもいますので
AF−S18-200VRUのレンズキットが良いと思います。
書込番号:12774752
2点

早速の書き込みありがとうございます。
そうなんです。実はボディだけでいいかな?という迷いもあるんです。
ただ、レンズ交換をなるべく避けたいのと、メインで使っている手持ちの
TAMRONのレンズがD7000でも問題なく使用できるのかな?という不安があって、
レンズキットを視野に入れました。
18-200があれば、レンズ交換をしなくても一本で事足りそうなので便利
かなあという思いもあり・・・。
迷います・・・
書込番号:12774759
0点

>主な被写体は子ども(室内外)で、たまに風景です。
こんにちは
私も、ボデイのみの購入で良いと思います。
レンズは、最初の内は、焦点距離が被らないようにされた方が良いです。
レンズの差で、違いを判別できるかと言うと、ブラインドテストで全問正解は難しいです。
まして レンズ名も伏せて有ると、当てられる方はいないと思って大丈夫です。
購入されるのなら…
35mm F1.8 or 2.0
マクロレンズ=マイクロ 60mm 2.8(新旧) 人物再撮影にも最適です。
50mm F1.4 とか…
書込番号:12774763
1点

>そうなんです。実はボディだけでいいかな?という迷いもあるんです。
私も、ボデイのみの購入でも良いと思いますが
少しでも荷物を減らしたく、できればレンズ一本で済ませたいと思っていらっしゃるので
18-200をお勧め致しました。
私は7歳と4歳の子供とお出掛けや散歩に行く時はD90に18-200VRだけで
行きますが、荷物も減りますし外でしたら一本でほとんど対応できますので便利ですし
公園などで遊んでいる時ほんの少し離れた所から撮影しますとカメラを意識してない自然で素敵な写真がとれますよ!
TAMRON AF 28-75mm A09
私もこのレンズ使ってます。いいレンズですよね!
このレンズはお家のお部屋の中で使いお出掛けには18-200がいいと思います。
書込番号:12774883
2点

通常、自分は18−105のレンズキットを奨めているのですが、この場合は本来ならボディのみでも十分なのですが、18ー200のキットが良いように思えます。
別のカキコミで、よく高倍率ズームは画質に劣るという意見がよくありますが、大きく劣ることはないと考えて結構。むしろこの場合は利便性を優先させた方が良いかと考えます。
画質優先なら、他に所有されているレンズを使用すれば問題ないかと考えますし、上を見たらキリがありませんもの。
気になるのであれば、後々に追加するかどうか検討するかな?程度でいいかと考えます。
なにせ安くはありませんから……。
(1)のレンズは、我が家ではD3000に使っていますが、素直なレンズですね。
VRはないけど、気にしたことはありません。
書込番号:12775011
1点

3本もいいレンズを持っていられるようなのでボディだけでも良いですよ。
書込番号:12775201
1点

皆様、アドバイスありがとうございます。
とても参考になりました。単焦点レンズは未知の世界なのでとても魅力を感じます。
利便性を考えるとやっぱりいずれは18-200が欲しいところなのですが、テレビを
見ていて主人と話し合い、今回は18-200を買ったつもりでボディだけ購入し、差額分
を震災地への義援金にすることにしました。
(今は食料やタオルなんかの生活物資を買ってお送りしたほうがいいのかもしれま
せんね・・・)
ボディはこれまで使っていたD70が壊れてしまったので、卒園式に向けて買い
換えざるを得ないのですが、あれば便利・・・というレンズなら、何も今すぐ
買わなくてもいいかと思いまして。
ボディだけでOKというご意見もいただきましたし、今回はあっさりあきら
めます。
皆様のアドバイスは、いずれレンズを買い足す時にまた参考にさせていただきたいと
思います。単焦点という選択があることにも気づけたのでお伺いして良かったです。
またD7000購入後、色々と相談させてください。どうもありがとうございました。
書込番号:12775571
6点

Goodアンサーですが、どの方のアドバイスもとてもありがたく選ぶのが難しいので、
早く書き込んでくださった方にしたいと思います。
書き込んでくださった皆様、ありがとうございました。
書込番号:12775600
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D7000 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/06/19 21:43:43 |
![]() ![]() |
20 | 2025/03/20 10:05:26 |
![]() ![]() |
9 | 2023/10/16 10:48:59 |
![]() ![]() |
14 | 2023/02/26 1:20:02 |
![]() ![]() |
12 | 2022/09/23 23:09:57 |
![]() ![]() |
21 | 2022/04/09 2:42:50 |
![]() ![]() |
1 | 2021/06/26 3:56:07 |
![]() ![]() |
6 | 2021/03/28 18:26:40 |
![]() ![]() |
7 | 2021/02/10 20:25:48 |
![]() ![]() |
9 | 2020/02/19 22:45:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





