『SDカードExtremeかExtreme Proか』のクチコミ掲示板

D7000 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,800 (42製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:1690万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:690g D7000 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7000 ボディの価格比較
  • D7000 ボディの中古価格比較
  • D7000 ボディの買取価格
  • D7000 ボディのスペック・仕様
  • D7000 ボディの純正オプション
  • D7000 ボディのレビュー
  • D7000 ボディのクチコミ
  • D7000 ボディの画像・動画
  • D7000 ボディのピックアップリスト
  • D7000 ボディのオークション

D7000 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月29日

  • D7000 ボディの価格比較
  • D7000 ボディの中古価格比較
  • D7000 ボディの買取価格
  • D7000 ボディのスペック・仕様
  • D7000 ボディの純正オプション
  • D7000 ボディのレビュー
  • D7000 ボディのクチコミ
  • D7000 ボディの画像・動画
  • D7000 ボディのピックアップリスト
  • D7000 ボディのオークション


「D7000 ボディ」のクチコミ掲示板に
D7000 ボディを新規書き込みD7000 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードExtremeかExtreme Proか

2011/07/30 23:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

クチコミ投稿数:52件

D7000+サンディスクExtreme CLASS10 16Gを使用しています。
SDカードの買い足しを考えています。
当口コミも拝見し、Extreme Proにを買うか、同じExtremeにするか迷ってます。
使用用途は、通常は風景撮りメイン+子供の動画
ですが 子供の運動会やスポーツの大会で、連写をします。
(このため交換が面倒なので16GB×2にします)

連写時は、RAWで撮ると書き込みが遅くなるのでJPEGのみです。
Extremeでは、JPEG連写時にたまにもたつく時もあります。
本体のバッファに依存しているのかカードの性能か不明です。
この両者のカードの違いで特に連写(JPEG L)の際差はでるのでしょうか?

実際使われている方のご意見いただければと思います。

書込番号:13316054

ナイスクチコミ!0


返信する
nonchi55さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/07/31 00:12(1年以上前)

げたぼうしさん

こんばんは。
nonchi55と申します。

当方 Extreme Pro を利用しております。
連射ですが、10枚くらいまでは連射可。
(連射の表示も【r10】になっています)
ここからバッファ書き込みが始まり遅延。
バッファが空くと、2〜3枚ずつ撮れる。
撮れるようになるまでは大体1秒〜3秒くらい。
といった感じでしょうか。

たぶん10枚程度までのバッファはどのメモリを使用しても同じ。
その後の再開までの時間で微妙な差が出るくらいではないでしょうか。

特に金額を気にされないのでしたら Extreme Pro で
良いのではないでしょうか。

書込番号:13316307

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:19件

2011/07/31 06:12(1年以上前)

げたぼうしさん おはようございます。

ちょっと横道にそれますが、
先日 Extreme CLASS10 4G(30M/s)を購入しました。
正規物で、ネットで\2,460でした。
到着してみてカードの裏側には、Made in China の文字。
なんだそれならと考え、もう一つ増やそうと思っていたExtreme CLASS10 8G は、
海外並行物(海外リテール品)を購入しました。
アマゾンで8Gで\1,860です。16Gだと\3,600ほどです。

Extreme Pro は原産国がどこであるか知りませんが、
Extreme でよいのならば並行物という考え方もありますね。

動作に全く問題はありません。ただ、保障は受けられません。

日本製に拘るならば、東芝か、パナソニックになるのでしょうか。

書込番号:13316848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/07/31 06:55(1年以上前)

げたぼうしさん おはようございます。

連写性能はバッファに依存しているのでほとんど変わらないと思います。

但し最近ではプロも価格がこなれてきたのでどちらを購入されても良いと思いますが、ダブルスロットルで併用するには同じ物が使用しやすいとも思います。

書込番号:13316901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5 MY ALBUM 

2011/07/31 10:12(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/speedtest/20110126_421107.html

こちらを読んで「UHS-1」でそれほどの効果がなさそうなので Extreme(8GBクラス10)にしましたが
最近、PROと価格差が殆んど無いので、今ならPROにします。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000232125.K0000224307

書込番号:13317344

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:29件

2011/07/31 10:43(1年以上前)

JPEGでの連写レビューだとSANDISKの記事が無いため
別のカードのレビューを参考にしてます。
UHS-I対応ならカウントストップ(100枚)まで連写できそうです。

【参考】
TOSHIBA Premiugate UHS-I SDHCメモリーカード 8GB SD-E008GUX (アマゾン6500円)

ganrefのレビューサイト:ベンチマークテスト2 の 2-1:サイズL(FINE)JPEG(レンズなし黒画面)
http://ganref.jp/m/yoneda09/reviews_and_diaries/diary/3104

UHS-Iライト35MB でも レンズなしボディキャップでで100枚までもって言ってるので
実際の画像なら少し減るとは思いますが、ゆとりがあると記載しているので・・


そのほか実写なら新幹線やイルカショーでもJPEG連写レビューしているので参考になるとおもわれます。

書込番号:13317452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2011/07/31 11:42(1年以上前)

サンディスク Extreme HD Video SDSDX-016G-J95(UHS-I)の場合です。
D7000に35mm f/1.8Gを付け、マニュアル露出、シャッタースピード1/8000秒、マニュアルフォーカスに設定。
LサイズのFINE JPEGで、連写が止まるところまでの枚数は100枚です。

D7000ではどうやら100枚連射が上限のようですので、JPEGで撮る限りはこの製品で問題ないと思いますが、現在はExtreme Proとの価格があまりないので最上級を選ぶということでProでもよいかと。

書込番号:13317671

Goodアンサーナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/07/31 14:46(1年以上前)

こんにちは
メディアは、早い方が良いです。
速は、遅を兼ねる!ですからね。

書込番号:13318291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2011/07/31 18:03(1年以上前)

みなさん。貴重な意見ありがとうございます。PROの方を購入決意ができました。今から購入してきます!

書込番号:13318965

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D7000 ボディ
ニコン

D7000 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月29日

D7000 ボディをお気に入り製品に追加する <1869

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング